>
談話室
楽しいこと、悲しいこと、何でも書いてすっきりしよう
_旧談話室
71 / 423 ツリー ←次へ | 前へ→

【2320】... ゆう 07/1/23(火) 16:59
【2321】... すずき 07/1/23(火) 21:01
【2322】... JuJu 07/1/23(火) 22:57
【2323】... ゆう 07/1/24(水) 16:51
【2324】... すずき 07/1/26(金) 22:16

【2320】下血から貧血
 ゆう  - 07/1/23(火) 16:59 -

引用なし
パスワード
   日曜日午前中から2時頃にかけて下血が続き、倒れる寸前になりました。
夕方、母親が帰ってきてから少し様子を見ていたのですが
夜になり、自力では一歩も動けない状態になってしまいました。
もう、床を這って芋虫のように少しずつ移動という感じです。

朝まで待とうとか思ったのですが、あまりに息が苦しく限界を
感じたので、救急車を呼んで病院へ行きました。
運よく主治医が当直だったので、その場で即入院即輸血となりました。
ヘモグロビンも4.9→5.2→6.8と増加し、何とか普通に戻りました。

大腸内視鏡は私のように何度も手術していると癒着が多くて怖いので
とりあえず下血も治まったようなので、主治医と相談の上
やめておこうと思っています。

それにしても病気だけでもやっかいなのに、下血による貧血とは・・・。
もっと自分の体に対して慎重にならなくてはならないと実感しました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p1245-ipad03kyoto.kyoto.ocn.ne.jp>

【2321】Re(1):下血から貧血
 すずき  - 07/1/23(火) 21:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆうさん:
みんなの治療カレンダーを見てビックリ。
下腹部膨満感が前兆だったのかな。下血の原因が何処にあるのか
不安ですね。
でも、おさまったよう安心しました。自己快復機能というか、
人間の身体は本当に精巧に出来ているのですよね。
造血にはニンニクたっぷりの、鳥のレバー煮を良くとりますよ。
ネットはほどほどにしてゆっくりお休み。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefo...@pl150.nas922.p-aichi.nttpc.ne.jp>

【2322】Re(1):下血から貧血
 JuJu  - 07/1/23(火) 22:57 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆうさん:
こんばんは、その後 具合は良くなられたでしょうか。

> それにしても病気だけでもやっかいなのに、下血による貧血とは・・・。
> もっと自分の体に対して慎重にならなくてはならないと実感しました。
本当にそうですね。
わたしも、先週の金曜日から白血球減少症で病院に2泊の入院を
してきました。
私の場合は外来の採血で白血球が1100まで落ちていたためその場で
主治医の指示で入院となってしまいました。
感染症を懸念してのことですが、自覚症状は殆ど無しです(^_^;)

病室で隣のベッドにおられた方は赤血球の減少のための入院でした。
体力がかなり低下しているようで、お話するのも辛そうでしたが、
これで回復すればまた抗がん剤治療を再開したいとおっしゃっていて、
そんな様子に、自分も来月予定している6クール目まで何とか身体が
持ちますようにと、励まされたり願ったりです。

「こうすれば絶対良くなる。」というのが見つからない無いのが
もどかしいですが、良いことをイメージして、出来るだけ栄養を
摂って、心身ともに出来るだけ回復させて治療に臨みたいですね!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@zaq3d73b755.zaq.ne.jp>

【2323】Re(2):下血から貧血
 ゆう  - 07/1/24(水) 16:51 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん、JuJuさん:

ご心配をお掛けしています。
現在下血も治まり、食欲も随分出てきたように思います。
ただ点滴の量が減った分、体の自由がきくようになり
ベッドから起き上がる回数が増えたせいか、昨日よりも
疲れているような気がします。
そして貧血特有の頭痛に悩まされつつ。

あと4日間ゆっくり休んでたくさん眠って過ごそうと思っています。
ちょっと夜になると「ムズムズ足症候群」って言うんですか?
膝から下がダルくてジッとしていられない感じになるので
どうも眠りが浅いのですが(^^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p6154-ipad12kyoto.kyoto.ocn.ne.jp>

【2324】Re(3):下血から貧血
 すずき  - 07/1/26(金) 22:16 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆうさん:
ヘモグロビンも戻ってきて、いよいよ明日は退院ですね。
今日は美味しく、たくさん食べれましたか。
明日からは二日間自宅でしっかり静養して下さいね。
月曜からも決して無理はしてはだめですよ。
予定通り退院できることを祈っています。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefo...@pl150.nas922.p-aichi.nttpc.ne.jp>

71 / 423 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
110,161
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free