>
談話室
楽しいこと、悲しいこと、何でも書いてすっきりしよう
_旧談話室
90 / 423 ツリー ←次へ | 前へ→

【2228】... 瞳子 06/10/13(金) 17:52
【2229】... すずき 06/10/13(金) 18:35
【2230】... 瞳子 06/10/16(月) 18:56
【2231】... すずき 06/10/16(月) 20:55
【2232】... みい 06/10/17(火) 22:08
【2233】... 瞳子 06/10/18(水) 18:59
【2234】... みい 06/10/18(水) 21:47

【2228】満二歳の誕生日。。。
 瞳子  - 06/10/13(金) 17:52 -

引用なし
パスワード
   9月1日に満二歳の誕生日を迎えました。そして先日二年目の検査をしてきました。
胸のレントゲン、CT検査、血液検査、エコー検査。。。どれもすべてクリア!
どこにも異常はなく、一年目の時と何も変化がなかったです。二年目、三年目は再発する方が多いと聞いた事がありましたし、最近疲れやすかったりしていたので心配していました。
何事もなかったので診察の間隔をあけましょうか?といわれましたが、三年目まではやはり心配なので現状のままの検診でとお願いしました。とりあえず、合格!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; (R1 1.5))@softbank218122198001.bbtec.net>

【2229】Re(1):満二歳の誕生日。。。
 すずき  - 06/10/13(金) 18:35 -

引用なし
パスワード
   ▼瞳子さん:
満二歳の誕生日おめでとう。
すべての検査に合格での二周年とは嬉しいですね。
介護福祉士受験に挑戦したり、ハワイで癒してきたりが良
かったのでしょうね。
このままの生活習慣を続けていけば良いようですね。
無理をして免疫力を下げないように、大事にしすぎて
運動不足にならないように、三年目に向けて毎日を楽しく過ごしましょう。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@pl848.nas929.p-aichi.nttpc.ne.jp>

【2230】Re(2):満二歳の誕生日。。。
 瞳子  - 06/10/16(月) 18:56 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:
おめでとうをありがとうございます。
病気が病気なので常に再発・転移の心配は頭から離れませんが程々に鍛えながら労わりながら平凡な日々を暮らしています。
でも、出掛けた後や仕事が忙しかったりすると疲れやすく、休んでも疲れが抜けにくかったりしています。周りの人は年のせいだと言いますが。。。(笑)
今ある健康に感謝して自分のできることを後回しにしないでやっていこうと心がけています。
朝晩すっかり涼しくなりましたから風邪などひいて体調を崩さないように気をつけてくださいね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; (R1 1.5))@softbank218122198001.bbtec.net>

【2231】Re(3):満二歳の誕生日。。。
 すずき  - 06/10/16(月) 20:55 -

引用なし
パスワード
   ▼瞳子さん:
卵巣がんからの開放はなかなか難しいと言われる中で、二年間なにも
治療せずに開放されていることは素晴らしいことです。
瞳子さんの経過は大変に励みになります。どんどん記録を伸ばしてくださいね。
応援しています。
家内は十ヶ月で再発しましたが、その後の再再発するまでの22ヶ月
は卵巣がんから開放されました。
今、又再発で治療していますが、最近は生活習慣も抗癌シフトでなく
生活を楽しむことを優先しています。
過度の疲れは免疫力を落とします。無理をしない程度に生活をエンジョーイ
しましょう。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@pl848.nas929.p-aichi.nttpc.ne.jp>

【2232】Re(4):満二歳の誕生日。。。
 みい  - 06/10/17(火) 22:08 -

引用なし
パスワード
   ▼瞳子さん:
瞳子さんおめでとうございます!
2年、素晴らしいです。どんどん更新して下さいね。
母も瞳子さんに続ける事を願ってます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@eAc1Acb083.tky.mesh.ad.jp>

【2233】Re(5):満二歳の誕生日。。。
 瞳子  - 06/10/18(水) 18:59 -

引用なし
パスワード
   ▼みいさん:
先日の診察時に主治医から聞いたお話です。以前は卵巣癌は予後が悪いと言われていましたが、最近では卵巣癌にとてもよく働きかける薬(抗がん剤)が出来て、卵巣癌を患っても寛解に入る患者さんが増えてきているそうです。また、2〜3年で再発してしまう事も多いのですが、同じ抗がん剤を使い治療していけるので、治療をして普通の生活をされている患者さんも増えてきていると言うお話でした。なので、再発を恐れて神経質になってしまうことよりも、今健康で普通に生活できるのならば、それで普通に生活をすればいいという心強いお言葉でした。
医療は日々進歩していきますからいつか癌も治せる治療法が出来ると信じています。私が皆さんの励みになれるのであれば、癌から開放される日まで健康で頑張っていようと思います。
みいさんも心身ともに大変でしょうけれど、お体に気を付けてできるだけ明るく普段どおりにお母様を支えて差し上げてください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; (R1 1.5))@softbank218122198001.bbtec.net>

【2234】Re(6):満二歳の誕生日。。。
 みい  - 06/10/18(水) 21:47 -

引用なし
パスワード
   ▼瞳子さん:
瞳子さん、心強いお言葉ありがとうございます!
実は母は再発後6クールの治療を終え、今は身体は元気だし、食欲もあるのに、まだ心の方が元気がありません。別人のように落ち込む母になってから早7ヶ月。一時の激しい落ち込みの状況からは回復傾向にあるのですが、まだまだ以前の母には及びません。毎日、10回くらいメールでやり取りをしたり、電話をしたり、週末には息子を連れて会いに行っています。
早く前向きになってくれたら良いなぁと思ってます。
今日と言う日を楽しんで欲しいなぁと。
ここで集う皆さんのお話とかもするのですが、母は「皆、強いのね。分かっていてもどうしても、一人の時間が多いから悪いことばかり考えてしまう。」と言っていつも弱気になっています。私達がいる時はとても楽しそうなのですが、その時と父が仕事に出た後に独りになってしまった時のギャップで余計落ち込むようです。そうすると、一人でベッドに横になる時間が必然的に増えるみたいで・・・。以前は常に動いていて、ちょっと座れば!!っと言うくらいの母だったんです。
やはり再発が相当ネックになっています。初発後の治療後の時にはとても張り切って運動したり、色々なことにチャレンジし、元気すぎるくらい元気で、もう病気を治すんだ!っと意気込んでいたのですが・・・。
急に心の傷を癒せることは無いと思いますが、徐々に「今を楽しむ」事をわかってもらえたらいいなぁと思ってます。そして瞳子さんのいうように医学の進歩を信じて日々を過ごしたいです!
長くなってしまいましたが、瞳子さんアドバイス、ありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@eAc1Acb083.tky.mesh.ad.jp>

90 / 423 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
110,160
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free