>
談話室
楽しいこと、悲しいこと、何でも書いてすっきりしよう
_旧談話室
98 / 423 ツリー ←次へ | 前へ→

【2197】... 瞳子 06/8/28(月) 18:15
【2198】... すずき 06/8/28(月) 19:06
【2199】... 瞳子 06/8/28(月) 23:39
【2201】... 瞳子 06/9/1(金) 22:29
【2202】... すずき 06/9/1(金) 22:40

【2197】アミラーゼ。。。
 瞳子  - 06/8/28(月) 18:15 -

引用なし
パスワード
   お久し振りです。毎日覗かせて頂いているのですが、読み逃げばかりでごめんなさい。
今日は相談があるんです、皆様のアドバイスを頂きたいと思うのですが。。。
治療が終わって丸2年になります。目立った変化が無かったのですが、此処に来て前回の血液検査でアミラーゼが異常に高くなってしまいました。ずっと高めでは来ていたのですが、今回は飛びぬけて高くなってしまいました。250〜280位を行ったり来たりしていましたが今回は688です。主治医は「唾液腺かすい臓でしょう。」と言われます。でも、これといった自覚症状も無い事から先生ものんびり構えています。もしこれがすい臓から来ているとしたら早い段階での治療が必要ではないでしょうか?すい臓の病気は一度掛かったら治ることは無いと聞いたことがありますのでなおさら心配です。腫瘍マーカーは安定してます、肝臓も異常なし。こんなとき疑われる事ってどんな事でしょうか?また、卵巣癌がすい臓で再発・転移している事もあるのでしょうか?毎日ヒヤヒヤ・ドキドキしています。9月は生まれ変わって満2年の誕生日が来るのでMRI検査もすると思います、異常があればそれで見つけることも出来るのでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; (R1 1.5))@softbank218122198001.bbtec.net>

【2198】Re(1):アミラーゼ。。。
 すずき  - 06/8/28(月) 19:06 -

引用なし
パスワード
   ▼瞳子さん:
お久し振りです。もう2年になるのですね。しばらくお見えになら
なかったのでお元気にご活躍のことと思っていました、その通り
普通の生活を送られていたようで何よりでした。
ここにきてアミラーゼが異常に高くなったとのことですが、何が原因かは
素人で体験したことも無いのでなんともいえません。
ネットで検索すると、主治医のおっしゃるように「唾液腺かすい臓でしょう。」
ですね。それに十二指腸がんも入っています。
そうするとマーカーがCA125では反応が遅くなります。十二指腸とかすい臓に反応
しやすい複数のマーカーを取ることが良いですね。
まだMRI検査で判別できるほどかどうかは判りませんね。
がんではなくて唾液腺の炎症であることを祈っています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@pl582.nas922.p-aichi.nttpc.ne.jp>

【2199】Re(2):アミラーゼ。。。
 瞳子  - 06/8/28(月) 23:39 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:
早々のレスをありがとうございます。
お蔭様で毎日仕事と家事に追われ休日はお出掛けとゆっくり休むまもなく動き続けています。9月1日には満二歳の誕生日を迎えます、ありがたいことです。
血液検査の数値は正直です、やはり注意は必要のようですね。今の所は何も自覚症状がありません。(あってからでは遅いのでしょうが・・・。)これからの変化を注意深く見ていかなければならないと思っていますが、何分にも病気に関して無知なことばかり。本当に癌ではないことを願っています。また報告に来ます。
まだまだ残暑が厳しいですからお体に気をつけて、夏バテなど起こさないようにしてくださいね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; (R1 1.5))@softbank218122198001.bbtec.net>

【2201】Re(2):アミラーゼ。。。
 瞳子  - 06/9/1(金) 22:29 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:
お蔭様で高い数値のアミラーゼはすい臓からではなく、唾液腺の炎症でした。暫らく様子を見ましょうということになりました。ご心配をおかけしましたが、ホッと安心しました。
9月1日は、根治手術の記念日。満二年を迎えることが出来ました。今日診察を受けましたが、先生から「二年は長かったですか?短かったですか?」と聞かれ、少し返事に困ってしまいました。不安や心配を追いかけているうちに気が付けば二年が過ぎていたというのが正直な気持ちです。このまま、元気に何時までもなが〜く暮らせるように願っています。
皆さん、私の後に付いていらっしゃ〜い。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; (R1 1.5))@softbank218122198001.bbtec.net>

【2202】Re(3):アミラーゼ。。。
 すずき  - 06/9/1(金) 22:40 -

引用なし
パスワード
   ▼瞳子さん:
>お蔭様で高い数値のアミラーゼはすい臓からではなく、唾液腺の炎症でした。
良かったですね。ついつい最悪のことを考えて予防線を張りますが
本当に良かったです。
満2年とは長いか短いかと問われれば、矢張り返事に窮するね。
家内はあと16日で満7年の誕生日です。
>皆さん、私の後に付いていらっしゃ〜い。
ついて行きま〜す
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@pl582.nas922.p-aichi.nttpc.ne.jp>

98 / 423 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
110,160
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free