>
談話室
楽しいこと、悲しいこと、何でも書いてすっきりしよう
_旧談話室
56 / 423 ツリー ←次へ | 前へ→

【2391】... あさ 07/7/13(金) 0:10

【2396】... ココ 07/7/14(土) 15:23
【2398】... あさ 07/7/16(月) 17:45

【2396】ごぶさたしております。
 ココ  - 07/7/14(土) 15:23 -

引用なし
パスワード
   卵巣癌再発治療後半年の者です。こちらのHPは時々参加させてもらい
励ましてもらっていました。
あささんへ。
私は2002年に卵巣癌の手術(出産希望だったために
片側卵巣切除)・抗がん剤を受けましたが、
2004年に子宮頸部の細胞診IIIbで円錐切除術を受けました。
2006年卵巣癌が再発したのですが、このときに子宮体部がんも
見つかりました。初めはポリープだと思っていたのですが、病理で
高度異型成が見つかり、頻回に検査していたところ卵巣の再発も
わかりました。卵巣癌再発ということで卵巣、子宮全摘しました。
幸い再発部が限局していたのと、体部についてはやはり悪性でしたが
子宮内にとどまっていたので
Ia期でした。そして手術、抗がん剤3クールししました。
卵巣癌の術後フォローをしていたので体部も早く見つかりました。ちなみに
卵巣がんとは別の種類の癌でした。
こんなにも生殖器ばかりトラブルを起こしてしまい、主治医にも体質かも。
と言われました。
それと、抗がん剤の治療の時に、もしそのときに癌のなりかけがあったならば
それも叩けなかったのか?と聞きましたが、抗がん剤は、がん細胞に対して
アタックするので、前癌病変には効かないと言われました。
再発のショックと新たな癌、さらに更年期障害で精神的にも肉体的にも
しんどくて一時期は本当にマイナスにまっしぐらでした。
今でも体調のアップダウンはありますが、徐々に復活し、救ってもらった命を
感謝しつつ毎日過ごしています。社会復帰もしています。
あささんも婦人科でフォローされていたようなので、きっと早期に
治療ができると思います。
いい方向に進めますようにお祈りしています。お互い負けないように
いきましょうね!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Lunascape 1.4.1)@softbank221076137040.bbtec.net>

【2398】Re(1):ごぶさたしております。
 あさ  - 07/7/16(月) 17:45 -

引用なし
パスワード
   ▼ココさん:

きっと、いろいろとお辛かったこともあったでしょう。
私も似た状態なのでそう思います。

「どうして私ばかり」と考えてしまい。いろいろなことがうわの空の状態です
しかし、仕事は結構忙しく手術をするための休みを取ることも考えると
落ち込んでばかりもいられず・・・。
これが却って気分を紛らわすこともできているのかもしれませんが・・・

とにかく早期の発見であることを祈るばかりの毎日です。

ココさん、メッセージありがとうございました。
うれしかったです
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@PPPa1555.e4.eacc.dti.ne.jp>

56 / 423 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
110,160
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free