>
談話室
楽しいこと、悲しいこと、何でも書いてすっきりしよう
_旧談話室
85 / 423 ツリー ←次へ | 前へ→

【2259】... すずき 06/11/14(火) 15:36 [添付]

【2261】... 06/11/14(火) 19:53
【2263】... すずき 06/11/14(火) 20:18
【2264】... あたしんち 06/11/14(火) 21:47

【2261】Re(1):マーカーは25は本物でした
   - 06/11/14(火) 19:53 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:
>CA125が200から一気に25にまで下がり、疑心暗鬼で桁違いではと思っていましたが本物でした。
>CA125が201→25 CA72-4も9.6→3 STN も180 →53に揃って激減しました。

 揃って激減おめでとうございます。
 私も初めてのマンスリーでウィークリーとはまた違った副作用で気分も落ち込んでますが、すずきさんの朗報にほんとこっちが励まされたと言うか癒されたと言うか・・^^v
  
 入院する前と後、たった4日間でしたがすごく寒く感じました。これから治療中の者には要注意の季節ですね。次回外来です、今回の治療を先延ばしにせず頑張ったので、私もマーカー楽しみです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@i58-94-26-211.s11.a025.ap.plala.or.jp>

【2263】Re(2):マーカーは25は本物でした
 すずき  - 06/11/14(火) 20:18 -

引用なし
パスワード
   ▼紫さん:
初めてのマンスリーはきついでしょうね。マンスリーは抗がん剤の量が多くて副作用で
耐えれるギリギリの抗がん剤量ですからね。がん細胞と正常な細胞のギリギリの
セメギアイです。きついですが必ず乗り切れますよ。
憎きがんは今頃は殲滅の憂き目に会っていることでしょう。
じっとしているよりは出来るだけ身体を動かしたほうが良いみたいです。
マーカーが下がったことを皆さんに喜んでいただき、さらに皆様の励みになれば嬉しいです。
今日も天気が良かったので、家内も病院からの帰りは5KMほど歩いて買い物をしてきました。
紫さん 身体は温かくしていたほうが免疫力を高く保てると思いますよ。
ただ、汗をかくと体温を下げます。細かく調整しましょう。
マーカーが下がっていることを祈っています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@pl1188.nas922.p-aichi.nttpc.ne.jp>

【2264】マンスリー
 あたしんち  - 06/11/14(火) 21:47 -

引用なし
パスワード
   ▼紫さん:
横レスですみません。紫さん、PCに向かわれてる様子、少し安心しました。
副作用の方は、いかがですか?

私はマンスリーしか経験が無いので、その副作用の違いが良くわかりませんが、でも、4,5日すれば体の中から、毒が抜けていくのが解かるほど楽になっていきました。
水分を多く取るといいようですよ。
白血球が1週間から10日くらいの間にがた落ちします。そうなると、日頃は、普通に上がっていたマンションの階段も途中で息切れして、はぁはぁと休みを入れるほどでした。でも、それも、時間と共に、また、復活の兆しが見え・・・・そうなると気持ちも上に向きますよ。

そうそう、世間では、吐く&下痢&(大人は)発熱の風邪が流行っています。どうか、外来などの際には、貰ってこないよう、マスク。。。必需ですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts-AskJeev...@KHP222009030019.ppp-bb.dion.ne.jp>

85 / 423 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
110,161
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free