相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

32 / 138 ページ ←次へ | 前へ→

貧血
 zukko E-MAIL  - 08/5/27(火) 19:59 -

引用なし
パスワード
   前回のタキソテール、パラプラチンの治療後から母の容態は、一気に悪くなりました。
当初は、酷い倦怠感も副作用だろうと思っていたのですが、ヘモグロビンの数値が6まで下がり、貧血を起こしているとのことで、輸血となりました。通常輸血すると、すぐに回復するのだそうですが、一旦9ぐらいまで上がると、3日もたつと、また貧血がひどくなります。先週土曜日は一時退院していたのですが、2度も酸素不足からか失神をして、救急車で病院へ戻りました。急遽輸血をしましたが、今日また、貧血がひどくなり、腹水もパンパンで、寝ているのもつらそうです。体内のどこかで出血しているのか、検査を行なうとのことです。
気の毒で、見ているのがつらいです。ここのサイトは、本当にお世話になっています。母の症例も、いつかどなたかのためになるかもしれません。追って、報告します。
母には、何とか、この事態を乗り切ってほしいと思います。
・ツリー全体表示

TC法で無事終了です
 パッションフルーツ  - 08/5/27(火) 11:32 -

引用なし
パスワード
   皆さん、こんにちは。
カルボプラチンでアレルギーが出てシスプラチンに変わるかも?とご相談させて
いただきました、パッションフルーツです。その節は、ご相談に乗っていただき
ありがとうございました。

結局、入院(今までは外来)して時間をかけて、やろうということになりまして、
無事に終了しました!
前日の夜から通常の3倍の抗アレルギー剤を入れ、時間をかけてゆっくりとしましたら
(途中看護士が遅れた時間を取り戻そうと早くしたら、ちょっと動悸がして
あわててゆっくりにしてもらいました)、なんとかいけました。

ほっとしています。マーカーCA125は1クール終わってから26ぐらいなのですが、この数字は
どうなんでしょう?(再発前はずっと7ぐらいでした)やはり病巣は残ってるってこと
ですよね?

うーん、でもあと2クール、前向きにがんばりまーす。
・ツリー全体表示

Re(3):治療終了しました! おめでとう!!
 プリシラ  - 08/5/26(月) 1:21 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:▼いくこさん

いくこさん、治療終了おめでとうございます!
本当に良かったですね!
私の母も、肺に1〜2ミリの影があるので不安は残っていますが
マーカーは落ち着いているので治療終了です。
いくこさんのお母様のPETも良い結果が出るといいですね。

すずきさん、ありがとうございます。
治療終了に安心することなく、これからが本当の治療だと思って
気を付けて生活していこうと思います。
・ツリー全体表示

Re(2):治療終了しました! おめでとう!!
 すずき  - 08/5/24(土) 8:26 -

引用なし
パスワード
   ▼いくこさん:▼プリシラさん:
お二人とも揃って治療終了、とはおめでとうございます。
共にIV期なんですよね。
家内もIV期でしたが、二年間くらい無治療の期間がありました。
現在は治療法が進んでいます。前向きに生きていれば、どんどん
記録を延ばせます。
「談話室」の方にも、瞳子さんが、以前から職場復帰をして勤められていた
のですが、このたび正社員に登用されたとの書き込みがあります。
皆さんからエネルギーを頂き、頑張っていきましょう。
・ツリー全体表示

Re(1):治療終了しました!
 いくこ  - 08/5/24(土) 0:03 -

引用なし
パスワード
   ▼プリシラさん:
お母様治療終了おめでとうございます。心配されていた胸水が無くてよかったですね。
偶然ですが、4期の私の母も16日に撮ったCTの結果が昨日出て、寛解を維持しているとのことで治療終了しました。
母は脾臓の辺りに恐らく転移では無いだろうと思われる小さな陰があるので、念のため追加でPETを撮ることにしましたが、現時点では取り敢えず治療は終了です。
一方で、地固めは3回しか出来ていない&CA125が依然2桁なので、再発は怖いです。
再発防止のためにお互い頑張っていきましょう。
・ツリー全体表示

治療終了しました!
 プリシラ  - 08/5/23(金) 12:11 -

引用なし
パスワード
   すずきさん、皆さん こんにちは。

先日CTを撮り、今日病院へ結果を聞きに行ってきました。
結果は、肺に1ミリ程度の影が2つあるものの
転移とは認められず、マーカーも全て正常値で
胸水・腹水もありませんでした。

地固め12回の予定でしたが、残り1回を残して治療を終了することに決まり、
今後は月1のマーカー検査で様子をみていくことになります。

4期なので再発は避けられない…などと考えず、このまま完治へ
向かっていけるように、母には注意して生活して欲しいと思っています。

とりあえず御報告させて頂きました。
・ツリー全体表示

Re(1):輸血をしましたが。。。
 みい  - 08/5/22(木) 21:54 -

引用なし
パスワード
   ▼zukkoさん:

zukkoさん、母もこの冬は大変な思いをしました。
今は治療で入退院の生活ですが、冬の間は病院で過ごす時間が長かったです。
その時には輸血もしました。

zukkoさんのお母様は鎖骨付近からの高カロリー点滴はされないのですか?
鎖骨付近にポートを埋め込むとそこから全ての点滴が出来、腕の点滴液が漏れるとかの痛みや血管を捜すなどの痛みから解放されます。口からの食事が思うように取れない時は高カロリー点滴は体力を回復するのにはとても良いと思いますよ。
(ただ、ポート感染には気をつけないと母の場合は高熱が3週間くらい続き、原因究明が大変でした)
・ツリー全体表示

輸血をしましたが。。。
 zukko E-MAIL  - 08/5/21(水) 19:02 -

引用なし
パスワード
   皆様、いろいろとアドバイス本当にありがとうございました。
母のヘモグロビン値が6.5を切ったので、輸血となりました。800cc輸血しました。
これで、目まいからは開放されたのですが、座っているのもしんどそうです。
すでに投与後、2週間は過ぎており、副作用だけではないのかなあと不安です。
腹水もまた、増えてきています。昨日は、「つらくて、どうにもならない。」と泣かれてしまいました。点滴の針が刺さらなくなってきて、可愛そうだなあと思います。
これだけ、母の体力が落ちてきているのか、どこかに大きな原因があるのか、気がかりです。
次回の治療が、一週間後にせまってきていますが、この状態で同じ抗がん剤治療を行なっていいものか考えてしまいます。主治医と話し合ってみます。
みなさん、ありがとう。へこたれず、見守っていきたいと思います。
・ツリー全体表示

Re(2):教えて下さい、タキソテールの副作用
 いくこ  - 08/5/21(水) 16:05 -

引用なし
パスワード
   zukkoさん:
長い間心身共に辛い日々を送られて大変と思います。腹水がひいてくれない間は本当に辛いですね。
zukkoさんご自身のお体もくれぐれも大切にそしてポジティブに毎日をお過ごし下さい。
私自身、お薬やタキソテールの副作用の件はここで書かれている皆様以上のアドバイスや経験を持ち合わせていません。申し訳ございません。
一方で、卵巣癌ではありませんでしたが、祖母が大変な状況になっていたときに、大好きなかき氷を口に入れてあげたところ、「おいしい。おいしい。」と言って大変に喜んでくれました。祖母の笑顔は、看病している家族も癒してくれました。
お母様のお好みやご容態にもよるので、冷たいかき氷やアイスをあげること自体適切かどうかは存じませんが(念のために担当のお医者様にご相談下さい。)、ご参考までに体験談としてご報告します。
・ツリー全体表示

Re(1):教えて下さい、タキソテールの副作用
 ちゅん  - 08/5/21(水) 10:11 -

引用なし
パスワード
   ▼zukkoさん:
はじめまして。
母はタキソテール+カルボは一回しかしていませんがその様な副作用はありませんでした。
タキソテール単剤を4回しました。
その際は骨髄抑制は回を追う毎にひどくなり、好中球が300や350なんて時もありました。
母の場合は投与後5日目から12日目くらいまでがしんどさのピークで、疲れやすく体が鉛のように重くだるかったです。
あとは味覚障害は2週間ありました。それと浮腫みありました(リンパ取ってません)。
腹水が溜まったことがないのでそのことは全然わかりません。ごめんなさい。
タキソテール単剤をされた方が他におられるのですが、その方と母が同じだったのは味覚障害だけでした。個人差がかなりあるように思います。
その方は痺れがひどかったようです。
白血球や好中球が下がるとしんどいと思います。また、貧血でも体が重くだるくなると言われました。
あまり参考にならなかったらごめんなさい。早く副作用が抜けて落ち着きますようお祈りしています。
・ツリー全体表示

Re(2):教えて下さい、タキソテールの副作用
 すずき  - 08/5/20(火) 10:24 -

引用なし
パスワード
   ▼zukkoさん:
トポテシンからタキソテール、パラプラチンに替えてからの副作用がきついですね。
その逆の方が多いと良く聞きますが。
副作用は個人差がありますが、家内の場合は投与後三日目くらいから強くなり
一週間くらい続きましたよ。
腹水は血漿蛋白を多く含むことからただ抜くだけでは適切ではなく血漿成分を再び体内に
戻し入れることが良いらしいですが、高度医療のできる病院に限られていますね。
家内の場合は、出来るだけ我慢した方が良いと云われ、結局抜かずに済ませました。
みいさんのおっしゃるように、腹水はゆっくりと(1L/h)と抜かなくてはいけないようですね。
白血球が下がるのは誰にもある副作用です。白血球を上げる注射を連日打つことにより
徐々に、そして一気に驚くほどに快復します。
腹水というように目に見えるがんの症状が出ると、精神的に落ち込みます。
健康な人にも、大なり小なり腹水はあり、抗がん剤が奏功してくれば取れると
励ましてあげましょう。
・ツリー全体表示

Re(1):教えて下さい、タキソテールの副作用
 みい  - 08/5/19(月) 22:49 -

引用なし
パスワード
   ▼zukkoさん:

腹水を抜くとやはり体力をかなり消耗するみたいです。
薬の副作用は人によって違いますが、母も白血球が1000以下になった時はかなり衰弱しました。その時には同時に鎖骨の下のポートから高カロリー点滴をして栄養分を補給し、回復するのを待ちました。もちろん白血球を上げる注射もしました。

腹水を抜くスピードもかなり体力に影響するようで、点滴の逆・・くらいのスピード(1滴ずつポタポタ抜くイメージ)でかなりゆっくり数時間かけて抜きました。

母は今はタキソテールではないですが、腹水の面で参考になればと思いコメントしました。
・ツリー全体表示

Re(1):教えて下さい、タキソテールの副作用
 みい  - 08/5/19(月) 22:47 -

引用なし
パスワード
   ▼zukkoさん:

腹水を抜くとやはり体力をかなり消耗するみたいです。
薬の副作用は人によって違いますが、母も白血球が1000以下になった時はかなり衰弱しました。その時には同時に鎖骨の下のポートから高カロリー点滴をして栄養分を補給し、回復するのを待ちました。もちろん白血球を上げる注射もしました。

腹水を抜くスピードもかなり体力に影響するようで、点滴の逆・・くらいのスピード(1滴ずつポタポタ抜くイメージ)でかなりゆっくり数時間かけて抜きました。
・ツリー全体表示

教えて下さい、タキソテールの副作用
 zukko E-MAIL  - 08/5/18(日) 22:27 -

引用なし
パスワード
   母が今回トポテシンからタキソテール、パラプラチンに変えて治療を行なった後、容態が一気に悪くなり、トイレに行くのもままならないといった様子です。投与直前に1500CCの腹水を抜き、投与後また、腹水がパンパンになったので2000cc抜きました。3日間ぐらいは、極度の倦怠感、食欲不振、味覚障害と腹水のはりで、苦しんでいましたが、それがかるくなったら、めまいとふらつきが始まりました。白血球値が1000まで下がったせいで体がだるいのだろうと看護士さんは言われるのですが、注射を打っても症状は改善されません。
これが副作用なのでしょうか?もう、投与してから一週間以上たちます。母は、今まで、タキソール、パラプラチン、トポテシンの治療を受けていますが、こんなひどい副作用は初めてです。腹水を抜いたことがいけなかったのでしょうか?どなたか、タキソテールで同じような経験された方、いらっしゃいますか?
・ツリー全体表示

まゆさん、ご自身も体調に気をつけて
 zukko E-MAIL  - 08/5/15(木) 11:03 -

引用なし
パスワード
   私の母も、現在再発の腹水の治療がうまく進まず、食事がとれなくなり、痩せてベッドの上で過ごす時間が長くなり、この先どうなるのかと、自分自身が不安で逃げ出したくなる時があります。
まゆさんのつらいお気持ち痛いほどわかります。
時々は、母の病気から、少し気持ちを切り替え、自分自身の呼吸を整えることも必要かもしれないですね。
今回のタキソテール、パラプラチンの治療は母にめずらしく副作用がひどく、お腹もパンパンで見ていてかわいそうでした。明日で、投与後一週間、以前お腹がパンパンです。
効いてないのかなあと思います。
次回は、お腹に直接入れてもらえるか、主治医に相談しようかと思っています。
・ツリー全体表示

Re(2):先日投稿させていただいた まゆです
 まゆ  - 08/5/14(水) 23:19 -

引用なし
パスワード
   すずきさん 励ましのお返事ありがとうございます。
すずきさんもお辛い思いをされたんですね。。。
私だけじゃないんだと、前向きになれます。

母の病院にも緩和病棟はありますが、現在2ヶ月待ちだそうです。
母の希望もあって、限界までは自宅で介護をと思っています。
一時かもしれませんが、穏やかな日々をかみ締めながら過ごしています。
一日一日 衰弱していく母を見るのは辛い事ですが、「別れ」を受け入れるには
よい準備期間なのかもしれません。。。
でも 最後まで希望は捨てません!!
・ツリー全体表示

Re(1):先日投稿させていただいた まゆです
 すずき  - 08/5/13(火) 8:31 -

引用なし
パスワード
   ▼まゆさん:
標準療法が上手くいかなくなったら即、在宅療養とは・・・
未だに納得できない対応ですね。
せめて、緩和病棟で治療を継続しながら緩和処置をして欲しいですね。

本当に辛い毎日だとご推察申し上げます。
家内も亡くなる二週間ほどは、食欲もなくなり日々痩せていくのを
見ていて本当に辛い日々でした。肺炎になっていることは知らずに
医者の言われるように夏風邪だと思い、お粥や食べやすいもので
対応していましたがそれでも食べれずに。
最後は、ブドウ糖の点滴をして、エンシュア経口栄養剤(一缶250ml 250Kcal)
を戴いてきて家で飲んでいました・・・まさか、亡くなるように重大な状況に
なっているなんてこれっぽっちもなかったです・・・
すみませんね、自分のことを書いてしまい。
まゆさんの病院には緩和病棟は無いのですか。あれば治療をしながら
緩和ケアーができるのですが。
まゆさんも身体に気をつけられて、看病してくださいね。
・ツリー全体表示

先日投稿させていただいた まゆです
 まゆ  - 08/5/12(月) 23:20 -

引用なし
パスワード
   母が、在宅療養になりました。。。
 
西洋医学に見放された今、なんとか体力を取り戻させたいと食事療法等で奮闘しています。
そんな努力の甲斐もなく、母は食欲もなく、二口、三口が精一杯という感じです。
どんどん痩せ細り、骨と皮になってしまいました。
唯一病院から処方された 栄養剤の漢方も吐いてしまう始末です。
もう、してあげられる事はないのでしょうか。。。
「もう 見ていられない。逃げ出してしまいたい。この先もっと苦しみ出したらどうしたら。。」そんな事を考える今日この頃です。
・ツリー全体表示

Re(3):胸水かも…
 プリシラ  - 08/5/12(月) 0:32 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん、いくこさん
ありがとうございます。

マーカーは4種類で
CEAが1.6
CA19-9が16
CA125が3
SLXが20です。

今日、母が留守だった為これは2月のデータなんですが
5月の検査でも、ほぼ変わりはありませんでした。
(毎月、1〜2の増減はありますが)

CTやMRIは、どうしても1ヶ月くらい先になってしまいますね。
来週がCTの予約日ですが、苦しいようならレントゲンも考えようと
母に話してみます。
画像の結果がどう出ても、「転移なのかも…」と不安な日々を過ごすことが
母には一番良くないと思いますので。

また結果を報告させて頂きます。
すずきさん、いくこさん、本当にありがとうございます。
お会いしたことはなくても、こうして相談に乗って頂いて
会話が出来ることに感謝しています。
・ツリー全体表示

Re(2):胸水かも…
 すずき  - 08/5/11(日) 22:06 -

引用なし
パスワード
   ▼プリシラさん:
マーカーは安定しているとのことですが、マーカーの種類は何ですか。
家内の場合は、CA125は安定していたのに、他のマーカーは上がり
転移を暗示していました。
三ヵ月後のCTで確認できるようになった頃、CA125が動き出しました。
複数のマーカーで監視することが必要なんですね。
機械より、体感の胸の圧迫感は重要なサインですね。
いくこさんのおっしゃるように、レントゲンならすぐに
対応できます。安心のためにも、早速主治医にお願いされると良いと思いますね。
・ツリー全体表示

Re(1):胸水かも…
 いくこ  - 08/5/11(日) 20:58 -

引用なし
パスワード
   ▼プリシラさん:
きっと大丈夫と思います。
どうしてもご心配でしたら、レントゲン撮影をお医者様にご相談されては如何でしょうか?
CTやMRIは殆どの病院で先日付の日程でしか予約できないのが現状と思いますが、レントゲンなら即日撮れるところが多いと思います。
胸水貯留の場合はレントゲンでも該当部分が白く写るので、ある程度判明すると思います。
・ツリー全体表示

胸水かも…
 プリシラ  - 08/5/11(日) 1:46 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。

10日程前から母が胸の圧迫感を訴えています。
担当の先生には伝えましたが、予定通り月末にCTを撮り
その結果を見てから考えましょう、という返答でした。

4月25日に化学療法を受けたので、その副作用だと思いたいのですが
もう10日近く続いているので胸水による圧迫かと心配です。

今まで、母はマーカーに反応するタイプだと思っていましたが
マーカーが安定していても再発・転移は考えられますか?
・ツリー全体表示

マーカーが下がったところで安定して良かったですね
 すずき  - 08/5/9(金) 22:36 -

引用なし
パスワード
   ▼zukkoさん:
マーカーが安定しているのは、抗がん剤(イリノテカン)が効いていたのか?
でも、腹水が溜まるようでは奏功とは云えないですね。
もともと、腹水は元に戻るのに相当タイムラグがあります。
タキソテールが奏功すれば、加速的に無くなっていくと期待されますね。
副作用が軽いことを祈っています。
・ツリー全体表示

タキソテールとパラプラチンになりました。
 zukko E-MAIL  - 08/5/9(金) 21:35 -

引用なし
パスワード
   昨夜、主治医と面談し、抗がん剤が変わりました。母の腎機能があまりよくないので
タキソテール、シスプラチンも候補にあがっていたのですが、タキソテールになりました。
私が考えていたのと同じだったので、ほっとしました。
がんサポート情報で、読んだ漢方補剤の、十全大補湯も出して下さいと
言ったら、すぐに用意してくれました。
マーカーは、腹水が増えているのに一旦下がった数値から横ばい状態で、主治医も首をかしげておりました。
今回の抗がん剤で、腹水が改善されればいいなあと思います。
鈴木さん、励ましありがとう。
・ツリー全体表示

Re(1):落ち込んでいてはだめですね。
 すずき  - 08/5/8(木) 20:57 -

引用なし
パスワード
   ▼zukkoさん:
そうですよ、家族が落ち込んでは駄目ですよ。
がんと闘っている本人はね廻りを敏感に感じています。
常に前向きに治ると信じて接して、励ましてあげましょう。
がんの治療法は判らないことだらけです。
治癒率は確かに低いですが、誰でも治癒側になれる可能性が
有ります。
抗がん剤治療が上手くいくように祈っています。
・ツリー全体表示

Re(8):地固め中ですが…
 プリシラ  - 08/5/3(土) 23:07 -

引用なし
パスワード
   ▼いくこさん

>高濃度ビタミンC療法ですか、確かここでも何度か話題に上がりましたね。

ここで話題に上がった、は私の勘違いかもしれません。
(他の所で誰かとお話したのかもしれませんが思い出せません…苦笑)
ごめんなさい。
・ツリー全体表示

Re(7):地固め中ですが…
 プリシラ  - 08/5/3(土) 17:12 -

引用なし
パスワード
   ▼いくこさん

色々とありがとうございます、大変参考になります。
母も、いくこさんのお母様と同じ4期ですので、再発や今後の為に体力を温存しておきたいと思います。
どこまでマーカーを下げるか、又それをどのくらい維持させるのか判断が難しいです。
何か決断をしようとしても「後々この判断を後悔しないだろうか…」と怖くなります。


>私の方は地固め終了後に、身体に負担の少ない代替療法で再発を抑えることを検討しています。

高濃度ビタミンC療法ですか、確かここでも何度か話題に上がりましたね。
NK細胞療法を少し調べたことはありますが、なかなか実施するまでの決意が
出来ませんでした。
今は、幾つかのサプリメントと少し厳しい玄米菜食をしています。

これから一緒に頑張っていきましょう!
また色々と教えて下さいね。
・ツリー全体表示

落ち込んでいてはだめですね。
 zukko E-MAIL  - 08/5/3(土) 11:51 -

引用なし
パスワード
   みいさん、いくこさん、お返事ありがとうございます。
母は、今度は、太ももまで、貼れてきてしまいましたが、これは、腹水が足の付け根を圧迫しているからかなあと考えています。
6日入院で、抗がん剤の治療が始まりますので、次回の治療が効くことを願っています。
温熱療法も、体調を考え、もう少し様子を見てからにします。アドバイスありがとう。
現在、母と同じような症状で入院している方が、治療がうまく進まず、苦しんでおられるので
母も私も、行く先が不安にかられ、落ち込んでいましたが、この私が落ち込んでいては、いけませんね。
こういう時に、みなさまからのアドバイスや経験談には、本当に助けられます。このサイトは母が発病した2006年の7月から、毎日かかさず見ています。このサイトで、何度助けられたことか。管理人の鈴木様にも、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。母が倒れるまでは、病院とは無関係の生活でした。健康が、水のように、当然のものとして、過ごしておりました。健康の人と同じくらい病気の人もいるんだと思うこの頃です。当時私は、アメリカからこのサイトを見ておりました。母が病に倒れる直前に、主人に帰国命令が降りて、その年末の帰国となりました。帰国できて、母のそばにいることができて、本当によかったと思います。
・ツリー全体表示

Re(6):地固め中ですが…
 いくこ  - 08/5/3(土) 11:22 -

引用なし
パスワード
   ▼プリシラさん:
私も同じ悩みをかかえていますので、もう少し文献を調べてみました。
総合すると、現状は「地固めを行うことによって再発率は低下するが、生存期間の延長効果は確認できていない。」という段階のようです。(これで試験の正答も、プリシラさんの先生のご意見も一致します。)
もうしばらくたったら、生存期間延長のデータも出来るかも知れませんね。

いずれにしても、化学療法を延長することによってその期間中の再発リスクは低くなるが、化学療法終了後の再発リスクはまだまだ高いのが現状のようです。

最終的には、抗ガン剤による効果(再発率の低下)と悪影響(副作用や正常細胞の破壊による各種免疫機能低下)とのにらめっこで個々に判断をしていかざるを得ないですね。

私の方は地固め終了後に、身体に負担の少ない代替療法で再発を抑えることを検討しています。
ここ数ヶ月の間、アガリクスやプロポリスなどの各種サプリメントや、丸山ワクチン、NK細胞療法、高濃度ビタミンC療法などのデータを集めてきました。代替療法はマウスでの実験結果や体験談ベースの効能ばかりをうたっているもの等も多く玉石混交です。「医学機関にて卵巣癌に対する臨床結果がでているもの」を重視して文献を当たってみたところ、現状では「高濃度ビタミンC療法」がアメリカのカンザス大学で結果を出していますので、こちらを実施する方向で家族と話し合いを行っています。

プリシラさんとはお互い似たような状態にありますので、今後も情報を交換しながら頑張っていきましょう。
・ツリー全体表示

Re(5):地固め中ですが…
 プリシラ  - 08/5/3(土) 2:28 -

引用なし
パスワード
   ▼いくこさん
こんばんは、レスありがとうございます。

>2006年に行われた第1回婦人科腫瘍専門医試験では、「進行癌に対する維持化学(地固め)療法の生存期間延長効果は未知である。」が正答でした。

そうですか。主治医からは、「この病院では地固めを行った方が、再発率は半分くらいになるという結果が出ています」と説明されました。
術後、入院で3クールを行い、その段階で母も画像上は寛解でしたが
細胞レベルの癌細胞は残っているだろうからと12回の地固めをしています。

地固め6回終了時のCTで、まだ少量の胸水が残っていました。
ここ数日、母が「胸に圧迫感がある」と言っているので
これも副作用なのか、もしかして胸水が増えてきているのかもと心配です。
いくこさんの仰る通り、胸部にも注意して経過を見なければいけませんね。

とりあえずマーカーは安定しているので、今月末のCTの結果次第で
治療は一時中断出来ればと私は思っています。
治療中断のタイミングは本当に難しいですね。
また色々と教えて下さいね。
レスが頂けて嬉しかったです、ありがとうございました。
・ツリー全体表示

32 / 138 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free