相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

25 / 138 ページ ←次へ | 前へ→

Re(10):明細胞腺癌のことについて
 すずき  - 09/3/22(日) 22:40 -

引用なし
パスワード
   ▼junさん:
お母さんが前向きになられたようで良かったですね。
手術に備えて、体力をつけるために、程々に身体を動かして、
栄養のある物を摂り、体力をつけられると良いですね。
・ツリー全体表示

Re(9):明細胞腺癌のことについて
 jun E-MAIL  - 09/3/22(日) 22:22 -

引用なし
パスワード
   鈴木さん
返信が遅くなりましたが詳しいアドバイスをありがとうございました。
説明は来週ですが、先生は手術にむけてスケジュールも押さえてくださっているようで、説明後決断をして手術を受けるとしたら4月の20日になりそうだと(母から)聞きました。
いままで拒否し続けていた手術ですが、今回は受ける気でいるようです。
本人が決断することが大事だとおもうので、少しでも前向きに望んで気力につなげて欲しいと思います。
・ツリー全体表示

質問です
 あき E-MAIL  - 09/3/20(金) 8:53 -

引用なし
パスワード
   お久しぶりです。
卵巣がんになって早4年たちます。
私より後で癌が見つかった大学の教授や
友だちのおじさん、芸能人を含め、
先に逝かれてしまい凹む毎日です。
そして、私事ですが
このたび、10年勤めていた仕事を辞めることになりました。
術後、半年の休職をへて復帰したのですが、
ここ2年、足のしびれと痛みがとれず、
日に日に長いこと立っていられなくなり、
来年度はもっと仕事をしてもらわないとと言われあきらめました。
ここで質問なのですが、
整形外科、マサージ、神経内科にかかりましたが異常がないと言われ
足のむくみもないと言われるのですが、
靴や靴下を履いていられないほど痛み、
地面に足をつくと土踏まず(ちょうど足の裏の真ん中あたり)
筋が引っ張られるような感じがして痛むのです。
ときどき足が痛くて目が覚めるときもあります。
また、便秘でもないのに毎日お腹がはって、
風船が破裂しそうな感じで痛みます。
腹水はたまってないようです。
仕事に支障をきたす痛みがあるのに、
何もないってことあるのでしょうか?
何科で、何を調べてもらえば良いかわからずに困ってます。
卵巣がんを見つけるまで5つの病院に行き、
体調を崩してから1年ほどかかったので
心配です。
同じような痛みのある方いませんか?
または、なにか情報がありましたら教えてください。
・ツリー全体表示

Re(8):明細胞腺癌のことについて
 すずき  - 09/3/18(水) 17:38 -

引用なし
パスワード
   ▼junさん:

>抗がん剤を中止したために活動が活発になったというのならまた抗がん剤治療を再開すればいいのでしょうか。
明細胞腺癌は一般には、抗がん剤は効きにくく、従って初めの手術で腫瘍を切除することが大事です。切除してしまえば予後は良好で、進行も遅いと言われるようになっていますね。
でも、一般論でここにも、抗がん剤が奏効している人も居ます。
junさんお母さんがどうなのか主治医に尋ねると良いですね。
効いていたと仮定すると、治りきっていないのに、抗がん剤を三ヶ月も休めばがん細胞は活発化しますよ。
明細胞腺癌はCA125にも反応しにくいと言われています。それが反応しているようで、明細胞腺癌
でも、性質の良いタイプかもしれませんね。
いずれにしよ、明細胞腺癌は手術が一番大事だと言われるので、それに耐えれる体力と気力を
つけることが大事ですね。
卵巣癌は長い闘いになります、家族の絆が大事です。励ましあって闘っていきましょう。
・ツリー全体表示

Re(7):明細胞腺癌のことについて
 jun E-MAIL  - 09/3/18(水) 16:08 -

引用なし
パスワード
   鈴木さん

はじめまして。
お返事ありがとうございました。


明細胞腺癌はもともと抗がん剤が効きにくいと聞いていたのですが、、、

抗がん剤を中止したために活動が活発になったというのならまた抗がん剤治療を再開すればいいのでしょうか。

それともやはり効かなかったのでしょうか・・そこのところを先生に伺ってみたいとおもいます。

母は、抗がん剤治療で苦しい思いをした意味が無かったと落胆したようです。

一度目の手術の際の先生のお話では、一度目は母の体調を考えたうえで細胞を取ってくるだけにとどめ、抗がん剤治療のあとに二度目の手術を1月に行って治療は終了。ということだったのですが、(母が二度目の手術を拒んだために)マーカー値が上がってしまった今は、二度目の手術に加え、抗がん剤治療が再度おこなわれることになるだろうと言われているそうです。


今は31日の説明を待っているところですが、説明を受けるだけでもまだ二週間も先なので進行しないかと心配です。

また何かあればご相談させてください。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re(6):明細胞腺癌のことについて
 すずき  - 09/3/16(月) 16:25 -

引用なし
パスワード
   ▼junさん はじめまして
お母さんの病気は大変心配されますね。
紫さんや、ちゅんさんのおっしゃるとおりで継ぎ足すことは無いのですが。
気丈夫なお母さんの気持ちが、再発ではないが抗がん剤を中止した為に
マーカーが上がったことで動揺されているようですね。
再発?のショックは、初発の時よりも大きい人が多いようですよ。
マーカーの上がった原因ですが、
1.抗がん剤で押さえられていた(抗がん剤が
効いていた)がん細胞の活動が、抗がん剤治療を中止した原因で上がった。
または、
2.抗がん剤が奏効しなくなり、がん細胞の活動そのものが活発になった。
のではと思いますね。
抗がん剤の副作用が軽いのなら、もう一度抗がん剤治療を再開する。
または、奏効率が低いのなら、矢張り手術しか方法が無いのですが、
明細胞腺癌は初回の手術で決めないと、二回目は難しいと、うる覚えですが
何処かで見たような気がします。
矢張り、専門の主治医と納得のいくまで話し合って決めた方が良いですね。
親は子供には心配を掛けたくなくて、ついかたくなになることがあります。
幾つになっても子供は子供で、自分は親らしく強くあって子供を守りたいと
思っていて子供には、強がりを言うのです。
それは元気の証拠で、弱ってくると子供に甘えたくなりますよ。
矢張り病気と闘う気持ちが大事です、お母さんの気持ちを第一にしたいですね。
良い治療法が見つかるように祈っています。
・ツリー全体表示

Re(5):明細胞腺癌のことについて
   - 09/3/15(日) 22:51 -

引用なし
パスワード
   ちゅんさん、ありがとー\(^o^)/
・ツリー全体表示

Re(4):明細胞腺癌のことについて
 jun E-MAIL  - 09/3/15(日) 20:53 -

引用なし
パスワード
   ちゅんさん:どうもありがとうございます。
母もマーカーの上昇がショックだったのか、気弱になっているらしく、手術をする方向で考えているようです。今まで手術はいやだとしか言わなかった母から担当の先生にすべてお任せしようという言葉も出ていましたので説明を受けて本人が納得する形でことが進めばいいなと思います。
また先生の説明があった後にご報告します。
ちゅんさんのお母様も早く回復されるといいですね。
病気は本当に本人と周りの家族のあきらめずに戦う気持ちが大切だと思いました。
それはとてもエネルギーが要ることですが、後悔しないようにがんばりたいです。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re(3):明細胞腺癌のことについて
 ちゅん  - 09/3/15(日) 19:50 -

引用なし
パスワード
   ▼junさん:
私の母は類内膜なのでいいアドバイスや経験談は出来ませんが、同じく母を想う娘の気持ちはわかります。
自分のことならもっとこうできるのに、母のことだと思うようにいかないんですよね。
ヤキモキしたり、歯痒いことも多いですね。
すずきさんが戻られたらきっと治療についてアドバイスがいただけると思いますが、私も紫さんの仰るように、今のまま温熱や免疫療法だけではキケンだと思います。
実際腹水も出てきているようですし・・・。
私の叔父が難病だったのですが、リハビリや治療を拒否し続け、周りの私達は本当に困りました。結局叔父は自分の意思を貫きました。
周りは後悔のような、不完全燃焼のような、すっきりしない気持ちが残りました。
よかれと思ってアドバイスや治療を勧めても、全部空回りになってしまうと、周りの気持ちが萎えてしまいますよね。
でも、きっとお母様も心のどこかに不安があると思います。
うまくその部分に寄り添えられたらいいですね。
小さいお子さんもいらっしゃるとのこと、私も3歳と4歳の娘がいますのでお忙しいことも想像できますが、自分のためにもできるだけのことをしてあげられるといいですね。
お母様の状況が好転しますようお祈りしています。
・ツリー全体表示

Re(2):明細胞腺癌のことについて
 jun E-MAIL  - 09/3/14(土) 20:44 -

引用なし
パスワード
   紫さん、早々にお返事をありがとうございました。
今までは何をしたらよいのかも分からず日々をすごしているだけだったので
お返事がいただけただけでも大変心強く思いました。

まだ勉強不足で他の方のように詳しい説明が書けませんが
今日母にコピーを取らせてもらった資料によると

CA122上昇傾向あり、転移・再発の診断
ということでPETを受け、
結果、骨盤腔内腹膜播種の疑いがあるようです。

今後手術をすることになるようですが、本人含め家族は4月〜10月の抗がん剤治療のあとあまりに早く悪い動きがあったため、ショックです。また、手術による合併症なども心配です。

主治医の先生より今後の方針についての詳しい説明が31日にあるようですが、どのようなことでもかまいませんので、アドバイスや情報があれば引き続きよろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re(1):明細胞腺癌のことについて
   - 09/3/13(金) 21:50 -

引用なし
パスワード
   junさん、はじめまして

只今、すずきさんはお出かけのようで、もうすぐ帰られると思いますがお返事待っておられるんですよね。お節介かなとは思ったんですが・・・

私も卵巣ガンですが明細胞でなくショウエキ性なので、下手にアドバイス出来ません。お許しを<(_ _)>

ただ、お母様が厳しい現実から逃避して、温熱や免疫療法に走りたいお気持ち、すごくすごーーーーーく分かります
手術や抗がん剤をしなくていいなら、どんなにラクか・・・
でもでも、相手はホント手強いです
残念ながら温熱や免疫療法だけに頼るのは危ないと思います。

ホント、お節介でスミマセン
すずきさんなら、もっと上品(?)なお答が返ってくると思いますから(汗)

どうか、どうか卵巣ガンの事を御調べになって、お母様を支えてあげてね♪(^_-)-☆
・ツリー全体表示

明細胞腺癌のことについて
 jun E-MAIL  - 09/3/13(金) 16:24 -

引用なし
パスワード
   明細胞腺癌の症状について、また患者の家族の出来ること、協力の仕方などについて相談させてください。

一年前のの3月、実母が健康診断で血栓が出来ていることを指摘され緊急入院しました。
検査の結果癌が疑われたため二週間後に手術となり、臨床検査の結果、明細胞腺癌を診断されました。

手術前に本人を含め家族全員に担当医の先生から説明があり、
母がもともと心臓が強くないこと、不整脈を持っているために血栓が出来やすくなっていて非常に危険を伴うというリスクがあるために一回の手術で臓器を大量に切除することが危険であるとの説明を受けました。

そのため最初の手術では
・卵巣
・検査のための細胞
の切除にとどまりました。
手術直後の先生のお話では今現在見える部分には癌は残っていないし、
おなかの中は創造よりもきれいな状態だったということでした。
その後一年かけて抗がん剤治療をしてきました。

母は自分でも情報を収集し、本でも勉強をしたようですが
残りの臓器を切除する二回目の手術を拒み、体に電気を流す機械を愛用して癌の苦手とする体を暖める方法での治療や、免疫力を高める方法を試そうとしていました。
このことについては担当医の先生とはずいぶんもめたようですが昨年末には母の意志を尊重して手術はしない方向で了解をもらったようでした。

私は初回の手術のあとは一切先生からの説明を聞いておらず、母の話から成り行きを聞いただけですが、
最初の先生の説明やインターネットなどでの情報から得た知識では明細胞腺癌は抗がん剤が効きにくくしつこい性質のものであると認識しています。

そのため、先生のおっしゃるようにしつこい転移の可能性が考えられるなら器械で長期の療法が間に合うとは思えないことと、臓器の切除手術をしたあと、電気治療や免疫法も取り入れた生活をするのが良いのではと薦めました。
しかし、初回の手術の際に同部屋だった方が術後の合併症でなくなられたらしいうわさを聞き、家族皆で手術のリスクも考えたのち、ひとまずは母の希望するやり方を尊重する方向になりました。

母はもともと考え方が柔軟ではなく、誰の意見を聞いても自分の選択を変えることはなさそうでした。
ところが昨日急に「もしかしたら手術をするかも」と言ってきました。
年内に抗がん剤が終わり三ヶ月ほどたった先日、腫瘍マーカーがあがっているのを見て突然「手術をするしかないかも」と考え直したようです。

また、私が気になった点として、現在抗がん剤を終えて三ヶ月たったくらいですがあれほど痩せた母の腹部が出てきたように見えました。腹水なのではないかと疑って、腫瘍マーカーの話から考えても現状の母の症状はかなり良くない方向へ進んでいるのではと心配しています。

本人は手術の前に自分の選択した電気治療を推奨している先生に今後のやり方について(手術を受けるかどうか)確認をしたいらしく、来週山口県まで出かけるといっていました。
山口県は母の実家がありつい一週間ほど前に祖母がなくなってしまったため葬儀などで家族全員が帰りました。母は帰宅後二日間電話も出来ないほど疲れて寝ていたといっています。

今後手術の可能性が高いのなら少しでも体力を温存して欲しいので遠出の外出は控えて欲しいのですが
性格的に素直に家族の言葉を受け入れない母は、その健康治療器の先生に判断して欲しいとおもっているのかもしれません。

また、基本的な性格が扱いにくく、かたくなに人に頼らないところがあります。
私は小さな子供(母にとっては孫)がいるのでよく夕食を作っては重たい思いをして運んできてくれたりします。
来てくれるのはありがたく孫に会って和んで欲しいのですが、帰り際に車で送っていこうとしてもかたくなに断られることが多く、自分では体を温めれば治ると連呼する一方で私の家から寒い思いをして帰っていきます。

いつまでも親としての立場が変えられないのかこちらの心配する気持ち、意向をくまない会話をするのでコミュニケーションもなかなかうまくいきません。

長年その柔軟性のなさに付き合ってきて、行動を抑制されてきたことにストレスを感じている娘の私はいつも会話に威圧感を感じて嫌な気持ちになることが多いため、面と向かって助言や気遣いをすることはせず、出来ることは無言で行動するといった方法しか思いつきません。
私以外の父や姉といった家族の心理にも同じようなもの(言っても聞かないだろうという気持ち)はあってなかなか母のサポートに積極的に踏み込めない部分があるようにおもいます。

普段の生活もあまり人に頼らず、自分の食べるものは残り物などですませ、玄米をとるようにとの父の助言もあまり聞きいれていていないようです。母は体を治したいとおもっていると思いますが家族の心配が素直に受け取れず、皆で話し合って、助け合ってということが難しいのです。

長くなって申し訳ありません。明日担当の先生にもお話を聞き、このサイトで紹介された本も購入して勉強しようとおもいますが少しでも似たような方がいらっしゃれば情報が知りたいとおもいました。

前半の症状についての助言や、また後半記述したメンタル的な面で同じような患者さんに付き添われていらっしゃる方の良いアドバイスがあればよろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re(4):術後の腫瘍マーカー
 そうきち  - 09/2/22(日) 22:01 -

引用なし
パスワード
   kei様

はじめまして。再発が寛解されたようで本当に良かったです。kei様の様な方がいらっしゃると本当に勇気付けられます。私も母と一緒に頑張ります。
・ツリー全体表示

Re(3):術後の腫瘍マーカー
 kei  - 09/2/22(日) 7:32 -

引用なし
パスワード
   そうきちさん はじめまして
私も漿液性線癌で4期でした。
抗ガン剤が効いて 4年目になりました。
一緒に頑張っていきましょうね。
・ツリー全体表示

Re(1):寛解しました
 いくこ  - 09/2/21(土) 23:21 -

引用なし
パスワード
   ▼keiさん:
お久しぶりです。再発を克服されて素晴らしいですね。
嬉しいお便り有り難うございます。
・ツリー全体表示

Re(2):術後の腫瘍マーカー
 そうきち  - 09/2/21(土) 21:19 -

引用なし
パスワード
   鈴木様
お忙しい中お返事本当にありがとうございました。本日自宅近くのクリニックに血液検査に行ってきたのですが、感染症では無いとのことでした。また、腫瘍マーカーに関しましては鈴木様のおっしゃったように炎症の影響ではないかとのことでしたのでまずは一安心です。来週にも再検査をする予定です。
・ツリー全体表示

Re(1):寛解しました
 すずき  - 09/2/21(土) 9:08 -

引用なし
パスワード
   ▼keiさん:
お久しぶりです。
寛解とは嬉しい便りです。頑張ってよかったですね。
おめでとうございます。
悔しいですが、卵巣癌の場合大丈夫と言うことが難しいので
維持療法を続けるのが安心できますね。
もりもり食べて体力と免疫力をつけていきましょう。
春が一足先に来たようですね。
紅梅、白梅が満開です。
・ツリー全体表示

Re(1):術後の腫瘍マーカー
 すずき  - 09/2/21(土) 9:02 -

引用なし
パスワード
   ▼そうきちさん:
はじめまして。
お母さんの卵巣癌は心配ですね。でも、抗がん剤が効くタイプでよかっだです。
術後のマーカーの上昇は、がん細胞の活動の反映ではなく何処かの炎症のせいで
はと素人考えで。
もし、がん細胞がとりきれずに残ったとしても、抗がん剤の効くタイプですから
押さえられると思います。頑張れるように支えていきましょう。
応援しています。
・ツリー全体表示

術後の腫瘍マーカー
 そうきち  - 09/2/20(金) 20:52 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
 
母が昨年7月に卵巣の奨液性腺癌IIIcと診断されました。CA125は1500ぐらいだったと記憶しています。手術の後に抗がん剤投与を6回行い、先月再手術をしました。手術直前のCA125は38まで下がっていたのですが、術後は200に上がっていました。このような場合どのような事が考えられるのでしょうか?術後2週間が経過していますが発熱が収まらず感染症ではないかと心配です。
・ツリー全体表示

寛解しました
 kei  - 09/2/20(金) 16:52 -

引用なし
パスワード
   すずきさん みなさん お久しぶりです。
昨年三月に再発し、カンプト ランダで8クール治療しました。
6クール終わった時点で 10月に CT-PET検査をし、消えてました。
その後 2クール追加して 計8クール12月までやりました。
今月 CT-PET検査をし、結果大丈夫でした。
マーカーも 今月4.2と 落ち着いてます。
今後3ヶ月毎に治療していく予定です。
マーカーが動かず 一桁で再発したので
PET検査を 先生と相談しながらやっていこうと思ってます。
治療中は、食欲もなく 体重も減りましたが、
今は モリモリ食べて 元に戻ってきました。
・ツリー全体表示

Re(8):手術後の抗がん剤
 てつ  - 09/2/12(木) 21:19 -

引用なし
パスワード
   ▼よしのりさん:
>▼てつさん:

お返事ありがとうございました。
母の場合も癌組織が残る可能性が高そうですね・・・
とりあえず、現在1クール目の抗がん剤を終えて4日目で、体がだるく
食欲も落ちてきています。
だいたい3クールくらいすると効果がわかってくるようなので、どうか
効いてくれるよう祈るばかりです。
長い闘い・・・一時は闘うことも出来ないのかと落ち込んでいたので
母に頑張ってもらい支えていきたいと思います。
・ツリー全体表示

Re(7):手術後の抗がん剤
 よしのり  - 09/2/9(月) 6:24 -

引用なし
パスワード
   ▼てつさん:

>まだ二度目の手術のことは全然言われていませんが、その可能性も
>あるのでしょうか?

全体として抗癌剤が奏功しても、体の一部に、血流の関係などにより、
薬剤接触の不十分な箇所がある場合は、そこに癌組織が残存すること
があります。

その様な癌組織には薬剤耐性が生じ易く、再燃・再発のリスクを考えて、
再度の手術により摘出することがあります。

仮定の仮定の話になりますが、その様な場合には、その癌組織をその後の
免疫療法に活用することが出来ます。(体外で増殖させた本人の免疫
細胞のエサにして、癌を標的として学習させる)


卵巣がんの治療は、最低でも半年、1年以上続く場合も少なくありません。
長い闘いになりますので、てつさんもペース配分を考え、お体を大切に。
僭越な言い方になりますが、それが何よりの親孝行だと思います。
・ツリー全体表示

Re(2):手術後の抗がん剤
 てつ  - 09/2/8(日) 19:16 -

引用なし
パスワード
   ▼たかえさん:

お母様も大変な状態だったのですね。でも治療も終えられて、2年間は抗がん剤を
使いながらも生きることが出来たのですね。本当によかったですね。
今後も再発しないことをお祈りいたします。
先生のお話だと5年生存率も10%と言われてしまい、でも母の笑顔を見ていると
信じられない気持ちで。でも新しいお薬も認可されたのですね。
先生のお話より母の生命力を信じて、乗り越えていきたいと思います。
大丈夫!というお言葉、とても嬉しいです。ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re(6):手術後の抗がん剤
 てつ  - 09/2/8(日) 19:09 -

引用なし
パスワード
   ▼よしのりさん:

詳しい説明ありがとうございました。病院の先生は、予後が良いなどのお話は
全くなくて大変厳しいですとしか言ってくださらないので、とても勇気づけられます。
今年のお正月は、頼んでおいた美味しいおせちも全然食べられず
何の病気かもわからない不安な状態だったので、来年は元気に迎えられたら・・・と
願います。

タキソールのウィークリー法については、私も気になっていて先生に聞いてみたい
と思っていたのですが、現在癌がたくさん体に残っている状態なので
まずはマンスリー法を選択されたのかな・・・
私なんかよりお医者さんの方が知識もあるし・・・
と聞きのがしています。
勇気を出して何事も質問してみないといけませんね。

免疫療法についても教えていただいて助かりました。知らない情報がたくさん
あるんですね。まだ二度目の手術のことは全然言われていませんが、その可能性も
あるのでしょうか?
βーグルカンについても調べていきたいと思います。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re(8):手術後の抗がん剤
 てつ  - 09/2/8(日) 18:55 -

引用なし
パスワード
   ▼keiさん:

お返事ありがとうございます。keiさんも辛い治療を乗り越え、四年目に入り
本当によかったですね。とても勇気付けられます。
抗がん剤が効くとのお話で、母にも伝えたらとても安心していました。
早く元気になりたいようで、一生懸命ご飯食べています。
明日から抗がん剤が始まるので、母を支えて行きたいと思います。
・ツリー全体表示

Re(5):手術後の抗がん剤
 よしのり  - 09/2/8(日) 18:24 -

引用なし
パスワード
   ▼てつさん: 遅いレスですが・・

>今日、病理検査の結果が出ました。類内膜腺癌でした。

すずきさんの言われる通り、3・4期に入った進行性卵巣がんの中で
最も予後が良い(長生き出来る可能性が高い)のが類内膜腺癌です。

大丈夫です。

本人の気力、それを支える家族の力があれば、来年のお正月は楽しく過ごせますよ。

類内膜腺癌の組織形別化学療法についての情報は乏しいですが、以下に興味深い記述
があります。

h ttp://health.yahoo.co.jp/katei/detail/index.html?sc=ST200100&dn=2&t=key&p=%BE%FB%BA%DE

まずは、パラプラチンとタキソールの標準治療(大いに有効)を受けられると想像
しますが、それ以外にも有力な抗がん剤が多数ありますので、経過と副作用を見極め
ながら、“あせらずに”治療を進められて下さい。

タキソールを使われる場合は、ウイークリー(毎週分割投与)の方が効果が高いこと
が既に判明していますので、主治医と良く相談されることをお勧めします。
(未実施の病院であっても、熱意をもってお願いすれば、対応して頂けるはずです)

IP(腹腔内投与)も気になるところですが、転移を考慮すればIV(静脈点滴)の
方が効果的と思われます。

免疫療法で最も効果的を思われるものは、患者本人の癌組織を利用した特異的癌免疫
療法です。仮に今後、2度目の手術(根治手術)が行われる場合は、手術前に同療法
を検討されるのも一つの方法です。

免疫強化サプリとしては、有効性を示唆する論文が幾つか出ていて、作用機序もある
程度は明らかになっているβグルカンはどうでしょうか。

以上、患者家族の私見です。ご参考までに。
・ツリー全体表示

Re(1):手術後の抗がん剤
 たかえ E-MAIL  - 09/2/8(日) 11:49 -

引用なし
パスワード
   わたしの母も、68歳でIV期の卵巣癌がみつかり、手術をして、2年間抗がん剤をしました。去年の2月で終了し、今のところ再発もなく元気にしています。当時、お医者様からは、大変厳しい事を言われました。やはり、お医者様は一番最悪のことをおっしゃいます。抗がん剤がよく効くタイプのようですし、日々医療は進化しています。再発治療で卵巣癌患者が使用したいと願ったドキシルという抗がん剤も認可になりました。
おかあさまも、きっと、大丈夫です。いっしょに、がんばりましょう。
・ツリー全体表示

Re(1):お久しぶりです!元気です!!
 すずき  - 09/2/7(土) 19:55 -

引用なし
パスワード
   ▼クミコさん:
お久しぶりで〜す
お元気にお過ごしの便り嬉しいですね。
III期cだった人が、元気に仕事にも復帰してみえるとは、みんなの励みな
なります。
前向きに生きることが如何に大事かと言うことですね。
III期cの場合は完治は確かに難しいです。でも、がんを上手に手なずけて
共存すれば普段どおりの生活が保たれます。
通院で抗がん剤治療が出来る施設も増えています。
みんな、クミコさんに続こう!!
・ツリー全体表示

お久しぶりです!元気です!!
 クミコ  - 09/2/7(土) 10:53 -

引用なし
パスワード
   すずきさん 大変ご無沙汰しています。昨年の8月に来ましたクミコです。早いもので卵巣癌のIII期cで3年後の無病生存率30%と告知されてから1年が過ぎました。思い起こしてみれば 昨年の1月に試験開腹をして「奨液性乳頭状腺癌」と診断され 遠隔転移こそしていないもののお腹の中は癌だらけ・・・。「まだ40歳になったばかりなのに・・・」そう思っては泣きました。しかしその後6クールの化学療法を経て リンパ節郭清 子宮・卵巣・大網・直腸を取る12時間にも及ぶ根治手術の結果 目視できる癌は全て取れました。ただ残念な事に病理検査でリンパ節から癌細胞が出てきてしまいました。でも術後 更に3回の化学療法で現在は腫瘍マーカーCA125も10前後で安定しています。MRIにも異常は出てきていません。先の事をあれこれ考えても仕方が無いし 主治医の先生も私も精一杯頑張ったのだから 後はなるようにしかならない そう思っています。抗癌剤の副作用で貧血や末梢神経障害・・・手術の後遺症で排尿や排便障害 足の痛み等色々ありますが生きてます!!元気に仕事に復帰しました。ハゲ頭にかつらを付けて(^^;)。仕事をしていると化学療法や手術の辛かった事が夢だったように思えるんです。絶対に諦めてはいけない!これからも どんな事があっても諦めない!!自分のために・・・家族や大切な人のために・・・。では また来ます。
・ツリー全体表示

Re(7):手術後の抗がん剤
 kei  - 09/2/6(金) 17:01 -

引用なし
パスワード
   てつさん はじめまして
私も4期ですが、4年目に入りました。
大丈夫! 抗ガン剤 バッチリ聞きますよ。
一緒にがんばりましょう。
少しずつですが、外出も出来るようになります。
・ツリー全体表示

25 / 138 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free