相談//励まし
悩み事はみんなで励ましあい、解決していきましょう
_>旧相談/励まし

18 / 138 ページ ←次へ | 前へ→

Re(1):経過報告
 ぐし  - 09/7/30(木) 11:10 -

引用なし
パスワード
   シーラスさんへ

こんにちは、ぐしです。

奥様、現在は安定されうまく共存されている様子、さすがです。

我妻はカルボプラチンでアレルギーが出たため、次回よりタキソールを増量して、単剤で
治療を行うことになりました。

シスプラチンをどう使うか、今後の鍵となってきそうです。
シーラスさんもおしゃるように、いざと言うときのために薬を取っておくべきとも考えます。使える薬のアイテムは多い方が良いので、「今回は単剤で乗り切った方が良いのか」、「それとも、シスプラチンを強行して使った方が良いのか?」悩めるところです。
「再発した時点で考え方を変えて、今後いかに良い状態を長く続かせるかを考えていった方が
良い。」とも言われております。

「免疫力を上げる」と簡単に言う人もいますが、目に見えるものでもないですし、なかなか
難しい面もありますよね。
とにかく今は日々の生活を普段どおりさせようと心がけております。

これから暑い夏です、我々も体力を維持できるようがんばって行きましょう。
・ツリー全体表示

Re(1):経過報告
 てつ  - 09/7/30(木) 0:21 -

引用なし
パスワード
   ▼シーラスさん:

シーラスさん、先日はご意見どうもありがとうございました。
奥様の病状を詳しく把握しておりませんが、マーカーも上がらずにうまく共存
出来ているご様子で、よかったですね。
落ち着いてくると、今度はその後の治療について考えさせられますね。
抗癌剤もかえって体を弱めてしまう事もあるでしょうし、癌細胞が大人しく
していてくれることをお祈ります。

免疫力を上げる方法・・・癌患者にとってはとても難しい事ですよね。
前向きに!と言うのは簡単ですし、不安な気持ちをなくす事は難しいですしね。
お医者様の何気ない言葉ひとつが、家族がかける励ましの言葉よりも
何倍も効果がある気がするので、たとえ嘘でもいいから、前向きな言葉を頂けない
ものかと感じます。

母はまたウツ状態になり、食欲が落ちてきています。
最近テレビでも癌で亡くなった方のニュースが多かったり、再手術のことを
自分の判断で決めなくてはならないという重さからだと思います。

家に居ることが多いので、気分転換も難しいですが、お笑い番組を見ていると
気が紛れて笑っているので、いいのかもしれません。
とても普通の事で申し訳ありませんが・・・

周りの家族は、少しでも安心させてあげられるように、
卵巣癌は抗癌剤が効くこと・痛みが少ないこと・いま現在元気なのも抗癌剤が
効いて癌が抑えられているからだということ。
この先も良くなるよ!と言い聞かせています。同時に自分にも言い聞かせて
いますが。。。
シーラスさんのアドバイスのように、例え人工肛門になっても生きていたいと
思ってもらえるよう、努力しています!!

シーラスさんの奥様は、ご自分の病気についてすべてご存知なのですか?
うちは抗癌剤治療が終わるまで、すべて話しをしてなかったので
今になって少しずつ受け入れている状態です。
ゆっくり焦らずに理解してくれることを願います。。。
この辛い一日も、亡くなった方にとっては貴重な一日。
日々を大切に生きなければいけないですね。

今年はジメジメした暑さが続いていますね。
ご家族のみなさまも体調を崩さないよう、お気をつけください。
・ツリー全体表示

Re(2):経過報告
 シーラス  - 09/7/29(水) 19:20 -

引用なし
パスワード
   ▼すずきさん:
>お久しぶりです、お陰さまでカナダを満喫してきました(写真は談話室に)

すずきさん,お帰りなさい.
写真拝見しました.まさに大自然ですね.
カナダの大地で吸収したパワーを今後共送りつづけて下さい:-)

>>CA-125 : 60 -> 36 -> 38
>とは素晴らしいですね。上手に共存のパタンに入りましたね。

ありがとうございます.
本日大学病院の主治医に検査結果を見せた所(検査自体は近所の内科医に
お願いしています)横ばいなので驚いていたそうです.
昨年は同じ状態から5ヶ月ほどで310まで上がったので
これからどうしような思案中です.とりあえずは様子見継続します.

>抗がん剤で免疫力を、下げすぎないようにすることが良いのかもね。

そうかもしれません.我が家の場合は漢方医と相談しながら,
腫瘍マーカと肝臓値の推移を見て化療しています.

昨年後半と比べて,ピークは上がったのに底値は同じなので
まだまだTCは使えると考えています.
セカンドラインを奨められてから10ヶ月.慌てなくてよかったです.
大事な薬ですから最後まで取っておかないと.

>免疫力を上げるような精神状態をどうしたら維持することが出来るか
>勉強したいです。

そうですね.みなさんはどうしてるんでしょう.
この数年で感じているのは...
免疫力を下げるのは,不安な気持ち,最悪なのはパニックになることだと思います.
医学を信じて次の一手に関する情報を仕入れておくことや
本掲示板のような場で情報交換をすることで不安心理をやわらげられるのでは.
医師にリスクばかり説明されるのは精神的にマイナスですね.
「リスクあるけど,大丈夫ですよ」とひとこと言ってくれたらと思います.

これからもよろしくお願い致します.
・ツリー全体表示

Re(3):リンパ節郭清手術2ヶ月後
 てつ  - 09/7/28(火) 23:40 -

引用なし
パスワード
   ▼オランジュさん:

オランジュさん、同じように悩んでいらしたんですね。
私も元気そうに生活している母を見ていると、また手術で体力を奪われ
腸閉塞になったり・・・悪い事も考えてしまいます。
しかし、最後の決断は母本人になるのかなと思います。

教授先生は、手術したほうがこの先の為になりますよ!とはっきり言ってくれない事が
一番の悩みの種です。
人工肛門になる悩みより、希望を持っての手術なのかどうかがいまいちわからない事が
悩みです。
母の前であまり生存率の話なども出来ないので、話が進みにくいのもあります。
再手術は、主治医の先生から出た意見なようなので、教授先生はあまり乗り気じゃない
のかもしれません。反対はしていませんが・・・
お医者様は、手術に対してのメリット、デメリットを説明しなければならない
立場なので、仕方ないのでしょうね。
次の診察までに結論は出そうもないので、質問内容をしっかり書いて
その上で相談して決めたいと思います。

オランジュさんのお母様も、手術内容についての変更などあったのですね。
やはり、予定通りに行かない場合もありますし、お腹を開けて見ないと
何が起こるかわからないですね。。。
母も一回目の手術で、卵巣・子宮全部摘出する予定が、術後のお話ではほとんど採れず
出血も多くなり輸血したとの事。なので、早めに終了されました。
今度こそは、「予定通りの手術は出来ました」の言葉を聞きたいです。

情報を提供してくださる事は、本当に有難いと思います。
みなさん、いろいろな事に悩み迷い・・・でも相談する相手が居ない。
とても辛いですよね。
私も皆様から沢山のアドバイスを頂くかわりに、母の状況をお伝えして
何かお役にたてたらと思います。
いつも相談ばかりで申し訳ありませんが。

オランジュさんも、秋の手術に向けていい情報が得られるといいですね。
長い闘いの中、オランジュさんも体調に気をつけてお過ごしください。
・ツリー全体表示

Re(2):リンパ節郭清手術2ヶ月後
 オランジュ  - 09/7/28(火) 1:42 -

引用なし
パスワード
   てつさまの悩み、まさに私が2か月前に悩んいたことです!

せっかく見た目には元気に暮らしている母がまた最初の術後のように
体力が落ちてそのまま弱ってしまったらどうしようかと思い
私は手術に反対でした。

しかし、母は前向きに教授の判断を尊重し手術を受けることになりました。

最初の手術では、開けてみて現場の判断で外科の先生が人工肛門をとりつけます
といわれたのですが、前日の夜突然呼び出され、リンパに腫瘍がいくつか
うっていて手術の内容が変更になり途中で閉じるかもといわれました。
しかし、大網の腫瘍がうっていたと判断され手術が継続されました。

2回目のときは、説明に呼ばれた時には輸血もなくリンパにも目で見た
腫瘍はないと教授に言われました。けれど、なかなか母が戻らず
尿管の壁が薄くなったので処置をしている旨の説明を受けました。
しかし、退院後泌尿器外来で処置をすると、7ミリ縫ってあり、輸血も
したとのこと。

私はそれを母から聞いて???でした。
母は笑いながら、外科と泌尿器の先生は明るくオープンで説明も
明瞭なのに、婦人科はこそこそ感があるよね。と

けど、母も病院との付き合い方を覚えたらしく、いちいち気にして
いたらしょうがないね。と

今は、1回目主治医、2回目は教授&主治医の執刀だったため
主治医と教授の診察をを交互にうけています。
婦人科は教授の意見が絶対なので、内容が難しかったり、質問を
したい場合は主治医に聞いています。

私も誰に聞いていいかわからず。3回目の手術のことで質問したいことも
沢山ありますが、インターネットによって情報収集をするしかない現状です。

母の経緯を載せましたのも、一つの情報としてみなさまの参考に
との思いからです。

何度もいいますが、人工肛門は装置も発達し64才の手が震える持病がある
母でも2日に一度交換しています。荷物は多くなりましたが
普通に外出もしています。

ただ慣れるまでコツはいるようです。私がお答えできることでしたら、
なんなりと質問してください。

では、また皆様情報交換よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re(1):リンパ節郭清手術2ヶ月後
 てつ  - 09/7/27(月) 23:33 -

引用なし
パスワード
   ▼オランジュさん:

てつです。アドバイスどうもありがとうございました。

お母様、術後二ヶ月順調にお過ごしのようで、何よりです。
手術前の不安、術後の辛さから二ヶ月経ち、やっと気持ちも安定してきているでしょうね。
本当によかったですね。

排尿障害の心配、人工肛門とたくさんの心配を乗り越え、お母様もオランジュさんも
尊敬いたします。
秋に予定されている人工肛門閉鎖手術が成功されることをお祈りします。

私の母のことも気にかけて下さりありがとうございます。
最後の抗癌剤から一ヶ月半経ち、本日マーカーチェックに出し2週間後に聞きに行きます。
セカンドオペについては、原発病巣が残ったままなので、それを摘出することが
一番だが、お腹を開けてみて採れない可能性もあるし、本人の負担も大きいので
少し家族で考えてみて欲しいと言われました。
手術を希望すればしてくれるみたいです。
しかし、なかなか素人の家族だけで話し合っても結論が出そうにありません。。。
現在の母は、とても元気なのですが。

腸の検査結果では、外科の先生には大きな癒着はなさそうで人工肛門も大丈夫じゃない
かなぁ?ただこればっかりは開けてみないとね。
と言われました。
実際開けてみないと何もわからないものなのでしょうか?
余命数ヶ月と言われてから、今日で半年経ちました。
せっかく抗癌剤も効いたので、家族としては母の命が少しでも長くなりこの先
辛くならないようにしたいのです。
再手術をするか、経過を見ながら抗癌剤治療をしていくか、先生にもどちらがいいとは
言えないのでしょうか。
本人や家族の意思を尊重して下さる事は、とても有難く思っております。
しかし何となく余生を苦しまずに、このまま過ごす事を勧められてる気がしました。。。

主治医と教授先生のニュアンスの違い、まさに本日感じて参りました・・・
お二人共、とても優しい先生で信頼しておりますが、本当に悩まされますね。
そして外科の先生はまた雰囲気が違うというか、サバサバと明るい先生でした。
でも実際オペをするのは主治医の先生なので、この先もご意見を伺いながら
結論を出したいのですがしばらく教授先生の診察になりそうです。
何を信じたらいいのか、誰の意見を参考にしたらいいのか、本当に悩んでいます。

長々と自分の母の話ばかりで申し訳ございません。

オランジュさんのお母様も、これからの人生、少しでも病気の事を忘れて
楽しく元気に過ごすことが出来るようお祈りいたします。
また人工肛門の事など、相談にのってくださいね。
よろしくお願い致します。

すずきさん、カナダから無事お帰りになったのですね。おかえりなさいませ。
日本はまだまだジメジメ暑いので、旅のお疲れが出ないよう
気をつけてくださいね。
・ツリー全体表示

Re(1):経過報告
 すずき  - 09/7/27(月) 21:23 -

引用なし
パスワード
   ▼シーラスさん:
お久しぶりです、お陰さまでカナダを満喫してきました(写真は談話室に)
大自然の中から皆さんにパワーを送り続けてきました。

>CA-125 : 60 -> 36 -> 38
とは素晴らしいですね。上手に共存のパタンに入りましたね。
抗がん剤で免疫力を、下げすぎないようにすることが良いのかもね。
免疫力を上げるような精神状態をどうしたら維持することが出来るか
勉強したいです。
・ツリー全体表示

経過報告
 シーラス  - 09/7/27(月) 20:34 -

引用なし
パスワード
   すずきさん,みなさん,こんにちは.

すずきさん,まだカナダでしょうか? 是非また写真掲載して下さい.
みなさんのお気遣いや励ましに感謝しております_o_

妻の血液検査の結果がでましたので投稿させていただきます.

ほったらかしから3ヶ月がたちました.

この2ヶ月間のマーカ値の変化は,
CA-125 : 60 -> 36 -> 38
STN : 89.1 -> 72.7 -> 61.7

その他,ほんの少し肝臓値が悪化していますが,特別の問題ありません.
(深酒したときよりはるかに低い悪化度です:-)
それから,あいかわらず本人はいたって元気にしています.

ちなみに我が家の場合は,
CA-125:1.5倍/月で注意報
CA-125:2倍/月で警戒警報
閾値(カットオフ):100
ですので,
CA-125が微増しましたが,STNが先々月-->先月と同じレート(対数換算)で
減少しているので問題なしとします.

急降下した後,急上昇するのではと心配していましたが,
とりあえず,ひと安心しました.すべてに感謝!,感謝です!

とはいえ,マーカダンスを嫌ってすずきさんの奥様のときにように
定期的な抗がん剤治療を行うか,それとも別の道を行くか...
新たな決断を迫られているような気もします...
今後も色々と調査,実践して投稿させて頂きます.

さて,いよいよ夏本番ですから,みなさん,頑張って乗り切りましょう!
・ツリー全体表示

リンパ節郭清手術2ヶ月後
 オランジュ  - 09/7/25(土) 0:07 -

引用なし
パスワード
   すずきさま、おつかれさまです。
カナダのお天気はいかがですか?くれぐれもお気をつけて
日本にお帰りくださいませ。

よしのりさま、てつさまその節はコメントありがとうございました。
主人の仕事に忙殺していて、こちらにくることができませんでした。

母の術後2か月の報告をいたします。

手術の際尿管を7ミリ縫ったため、退院後、泌尿器科外来で
チューブを抜きました。短時間で痛みもなく処置はしたようです。
幸い、排尿障害はありませんでした。

7月21日に血液検査をし、マーカーは安定。8月24日にPET検査予定。
結果によって人工肛門閉鎖術初秋に予定。

てつさまのご心配私も同じく経験いたしました。
手術で開けてみてからでないとどうなるかわからないと言われた時には、
心配で人工肛門をつけたらどんな生活になっていくのだろうと
思っておりました。しかし、結果的には、人工肛門となりましたが、
ここまで治療をしながら普通に生活してこれました。

主治医と教授の言うことは多々違うニュアンスでいわれ、これまた
悩む原因となりました。母の場合外科と泌尿器科の先生の意見も
あるため、振り回されっぱなしです。
よしのりさまがコメントされているように、気軽に聞けるセカンド
オピニオンの先生がいればいいなあと私も思います。

お母様が快方にむかわれますように、こころからお見舞い申し上げます。
天候不順のおり、お体大切になさってください。
・ツリー全体表示

Re(2):ますます元気です!
 まきどん  - 09/7/19(日) 0:40 -

引用なし
パスワード
   ▼suzukiさん:
Oh!you are in Canada now.
I envy you. I am looking foward to taking with you soon
You must have nice days with your sweet, take care and enjoy Canadian mountains1

クミコさん、
大丈夫! 生きているといろんなことがあり、それもつらい時もありますが、生かされている自分を受け入れ、人生を一緒に歩んでいきましょうね。
わたしも今年でステージIIICから6年を迎えます。
今ある自分を精一杯生きる、そう思って過ごしているうちに6年が過ぎたという感じです。
クミコさんもきっとそうして月日を重ねていかれると思います。
病をあなどらず、悔やまず生きていきましょうね。
・ツリー全体表示

Re(2):再手術か経過観察か・・・
 てつ  - 09/7/18(土) 15:37 -

引用なし
パスワード
   ▼シーラスさん:

お返事ありがとうございました。
詳しくお丁寧に答えてくださって感謝いたします。

手術は、本当に体力を奪いますよね。一回目の手術の時の辛さをまだ覚えている
母はもちろん、それを看ていた私もよくわかります。
人工肛門のお話は、母の病状が悪いから言われたのではなく
可能性があるというお話はよくあるのですね・・・安心しました。
抗癌剤が終了すると安心した気持ちと、日に日にマーカーが上がるのでは・・・
などどうしても悪い方に考え焦ってしまっていました。
なるべく悪い事を考えずにがんばります。
いいアドバイスありがとうございます。

人工肛門になっていても元気に過ごしてらっしゃる方もいるので、
その事にこだわり落ち込まないよう、説得したいと思います。
これからも病院・先生方に気を遣うより、母の命のことを一番に考えて
行動して納得していきたいと思います。
無事手術をして元気になる日が来ることを思い描いて、前向きに!ですね。

シーラスさん、奥様もお体に気をつけて夏を乗り切ってくださいね。
・ツリー全体表示

Re(2):再手術か経過観察か・・・
 てつ  - 09/7/18(土) 15:25 -

引用なし
パスワード
   ▼クミコさん:

クミコさん、返信どうもありがとうございました。
とてもお元気なようで、闘病中の母を持つ私はとても勇気づけられます。
化学療法後2ヶ月後に根治手術なさったんですね。
抗癌剤終了後どのくらい間隔をあけるべきなのかも、詳しく知らなかったので
参考になりました。
人工肛門のお話は、お腹の手術の際珍しいお話ではないのですね。
母にも伝えてみます。
私や家族はたとえ人工肛門になっても、それで長く生きられるのであれば
頑張って欲しいと願いますので、母にも希望を持ってもらえるよう話してみます。
クミコさんのように、ならずに済んだ方もいらっしゃる。
本当によかったですね。

教授先生への気遣いは、どうやらそんなに気にしなくていいようで・・・
私はもともとそんな事より、母の命を思っての行動だったのですが
父が気にしていまして。。。
来週の腸検査、そして先生達の判断、まだ先が見えず不安ですが
がんばります!!
3日程がっくりしていた母も、少し立ち直ったようです。
6回の抗癌剤を乗り越えてきた母なので、これからも乗り越えてくれると
信じて支えていきたいと思います。

クミコさんも暑さに負けず、のんびりしながら夏を楽しんでくださいませ。
本当にありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re(2):再手術か経過観察か・・・
 シーラス  - 09/7/18(土) 14:11 -

引用なし
パスワード
   ▼てつさん:

てつさん,先の投稿で名前間違えてしまいました.すみません_o_
・ツリー全体表示

Re(2):また、一から
 シーラス  - 09/7/18(土) 14:08 -

引用なし
パスワード
   ▼おせつさん:

おせつさん,すずきさん,みなさん,こんにちは.

御母様元気になられてよかったですね.

入院中も気分転換のために体が許す限り,屋上や病院の外に
出てみるのもいいかと思います.暑くなければいいのですが...

流動食から何か軽いものでいいから食事できるようになるといいですね.

御母様の回復に希望を見出している人も数多くいらっしゃると思います.
おせつさん,ファイトー!
・ツリー全体表示

Re(1):再手術か経過観察か・・・
 シーラス  - 09/7/18(土) 13:18 -

引用なし
パスワード
   ▼てつさん:

てすさん,すずきさん,みなさん,こんにちは.

>現在の母は家で家事や、週末の外出を楽しんでおります。

日常を取り戻すというのはとてもいいことだと思います.

>今後の不安、手術の必要性、どの先生が診てくれるのか・・・
>はっきりせず、モヤモヤしてしまっています。

私の妻の場合,初発の時に検査検査で手術まで3週間,再発の時は
手術するしないで1ヶ月近くかかりました.
てすさんの現在の不安な気持ちよくわかります.

うまくまとめられなかったのですが,思ったことを書いてみます.

>しかし超音波で見る限り、まだ卵巣と腸の癒着があるらしくて人工肛門の可能性の
>お話も出ました。

恐らく人工肛門の話はみなさん聞かされているんじゃないでしょうか.
御母様の状態が特に悪いから人工肛門の話がでたのではないと思います.

>私はその時立ち会わなかったので、後日主治医の先生とお約束をして
>詳しくお話しました。←これは教授先生に対して失礼な行動でしょうか・・・?

クミコさんも書かれていますが,まったく気にする必要ないと思います.

>主治医と教授先生の意見が違うことは、よくあることなのでしょうか?

よくあるかは?ですが,意見が異なることはあるんじゃないでしょうか.
私達は経験しました.

>手術・入院中ずっと診て頂いていた主治医の先生に今後も診てもらうべきか、初診の際に
>診て頂いた教授先生に診ていただくべきか・・・

教授か主治医かの別は問題ではないと思います.
ようはその病院(医局)がどのように治療方針を決めるかが問題かと.
治療方針に対して疑問を感じるなら質問したり,セカンドオピニオンの
意見を聞いたり,究極は病院を変えることもありです.

手術で原発病巣を摘出するのにこしたことはないと思います.
ただ手術は体力が必要ですから,治療が終わった今は体力回復に勤める必要があると思います.
特に腸の一部を摘出するとなると,しばらく食事がとれなくなるでしょうから,
本当に体力勝負になります.

癒着に対して食事,運動等の生活上のことで本人や家族に
できることはないんでしょうか?

情報は最悪のことまで集めることは必要かもしれませんが,
あまり悪いことばかり考えていると良い結果を生まない気がします.

人工肛門になるかならないかは手術しないとわからないわけですから,
人工肛門になることを心配するより,人工肛門になってでも生きていたいと
御母様に考えてもらえるように元気づけてあげて下さい.

手術ができなかった時の抗がん剤治療も気にされているようですが,
まずは手術できるようになることに集中することにしませんか?

手術ができますよう,お祈り致します.
・ツリー全体表示

Re(1):再手術か経過観察か・・・
 クミコ  - 09/7/18(土) 9:06 -

引用なし
パスワード
   てつさん はじめましてクミコです。お母様のご病気 さぞご心配のことと思います。私は一昨年の12月に卵巣癌が見つかり 年が明けてすぐに試験開腹で片側卵巣のみを摘出し「奨液性乳頭状腺癌」と診断されました。ステージはIIIc 遠隔転移こそ無かったものの お腹の中は癌だらけ・・・腹膜播種というやつです!!腹腔内に癌を散布したみたいに・・・。それから6回の抗癌剤による化学療法を3週〜4週おきに5日間かけて行いました。300もあったCA-125が10まで下がり 骨髄抑制が少し回復するのを待って自己血を採り 約2ヶ月後に根治手術をしました。残りの片側卵巣・子宮・大網・腹膜・直腸・リンパ節郭清・・・とゴッソリ取りました。私もストーマー(人口肛門)の話は出ました。ショックでした。尿意も感じられなくなるかもそれない・・・おまけにストーマーで便意も感じない・・・。癌が治ったとしても生きていけるだろうか・・・?今までとは世界が変わってしまう ましてや それでも完治しなかたら・・・そんなふうに思って泣きました。てつさんのご心配 お母様のお気持ち 痛いほど分かります。幸い私は ストーマーにはならずに済みました。

 私は父を膵臓癌で亡くしました。だから癌患者の気持ちも分かるし 傍で見守るしかない家族の気持ちも分かります。私には「頑張ってください・・・」と つきなみな言葉しか言うことができません。しかし 神様ってどうやら居るみたいですよ(^^;)私は無宗教ですが・・・ちなみに。私も遠くからですが てつさんのお母様をはじめ 前向きに病気と闘っている人 みんなのために祈らずにはいられません。頑張りましょう 一人じゃないです!!

 最後になってしまいましたが 私が卵巣癌だと分かった時に やはり10年程前に卵巣癌を経験された知人に言われた事です「知り合いが居るとか 家から近いとか お医者さんへの義理とか礼儀とか そんな事は結局 どうでもい〜事よ!誰が自分の命を救えるのか?何処の病院にその先生が居るのか・・・それを1番に考えなさい」ってね(^^)v
・ツリー全体表示

Re(1):ますます元気です!
 suzuki  - 09/7/17(金) 11:00 -

引用なし
パスワード
   ▼クミコさん:
o hisashiburidesu genkina tayori jibun noyouni uresidesu
ima canada no yamaymao kanaito aruki mawattute imasu
・ツリー全体表示

Re(1):ますます元気です!
 てつ  - 09/7/16(木) 11:20 -

引用なし
パスワード
   ▼クミコさん:

はじめまして、てつです。
とてもお元気な様子で読んでいてこちらまで元気になりそうです。
12時間の手術、抗がん剤、とても辛い治療を乗り越えて・・・勇気づけられます。
うちは母が卵巣癌で、現在セカンドルックをするか経過を診ていくか悩んでいる
最中です。
毎日母の病気のことが頭から離れず、それでも母を支えて頑張らなければ
ならない。少し辛いですが、乗り越えないとですね!!
これからも益々元気に明るく頑張ってくださいね。
・ツリー全体表示

再手術か経過観察か・・・
 てつ  - 09/7/16(木) 11:13 -

引用なし
パスワード
   お久しぶりです。てつです。
梅雨もあけとても暑い毎日ですが、すずきさん初め皆様お元気でしょうか?

先日はセカンドルックの件でご意見頂きましてありがとうございました。
その後、無事6回の抗がん剤を終えて、マーカーは9になり取り合えずは
様子見になりました。
現在の母は家で家事や、週末の外出を楽しんでおります。

主治医の先生からは、体力が戻った頃、初回手術で取れなかった両卵巣・子宮を
採る手術をしたいとのお話で、来週腸の検査を予定しています。
しかし超音波で見る限り、まだ卵巣と腸の癒着があるらしくて人工肛門の可能性の
お話も出ました。
外科の先生のお話では、腸の検査をしてもはっきりとはお腹を開けてみないと
わからないとの事でした。

遠隔転移のあるIV期での発見だったので、手術をするのとこのまま経過観察をするのと
先生にもどちらがメリットが大きいのか判断が難しいとの事でした。
手術をしない場合は、追加抗がん剤や、予防のための抗がん剤もしないと
いうことで、いいのだろうか・・・もしかして先が長くないという前提で無理な
治療はしないのだろうかと悪い方に考えてしまいます。

母は、人工肛門になるならばこのまま様子見で行きたいと言っていますが
病巣(現在は、中身は悪いものではなく水が溜まっている)を残したまま
またマーカーがあがってきた時に抗がん剤をしていく方法では
予後はどうなんでしょうか??
卵巣・子宮を採ったとしても再発の可能性は高いですし、再発する場合は
どこに出てくるのか誰にもわからない・・・ですよね。
教授診察の診察の際は、手術のお話は全く出なくて経過をみていきましょうとのお話。
私はその時立ち会わなかったので、後日主治医の先生とお約束をして
詳しくお話しました。←これは教授先生に対して失礼な行動でしょうか・・・?
主治医と教授先生の意見が違うことは、よくあることなのでしょうか?
手術・入院中ずっと診て頂いていた主治医の先生に今後も診てもらうべきか、初診の際に
診て頂いた教授先生に診ていただくべきか・・・
これは、病院側が決めることなのでしょうか?

今後の不安、手術の必要性、どの先生が診てくれるのか・・・
はっきりせず、モヤモヤしてしまっています。
また、人工肛門について詳しく知ってらっしゃる方、予防的に抗がん剤をしている方
がいましたらいろいろ教えていただきたく思います。
どうぞよろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re(1):ますます元気です!
 いくこ  - 09/7/16(木) 8:58 -

引用なし
パスワード
   ▼クミコさん:
朗報を有り難うございます。
こうして前向きに頑張っておられる方が投稿してくださると大変励みになります。
お互いに頑張っていきましょうね。
・ツリー全体表示

ますます元気です!
 クミコ  - 09/7/11(土) 15:16 -

引用なし
パスワード
    こんにちは。たまにしか来ないクミコです(^^;)早いもので 12時間にも及ぶ根治手術から1年がたとうとしています。今のところ 全ての検査結果に異常は出てきていません。本当に元気です。術後の化学療法が終わって7ヶ月が過ぎ 1ヶ月で1kg・・・?なんと7kgも太りました。昨年の今頃は 薄っぺらな身体で頭は丸坊主・・・顔色は黄緑色で 胸の中は不安で押し潰されそうだったのに。現在は2ヶ月ごとの受診と検査になり 仕事にも普通に出勤しています。しかし卵巣癌は なかなか手強い癌のようで 1年後・・2年後・・更に5年後 7年後にまで再発をされている方もいらっしゃるみたいで それを考えるとやっぱり不安になります。でも一生懸命頑張って 前向きに生きていけばきっと良い結果がついてくると信じることにしましょう。8年前に脳腫瘍で闘病し 次は卵巣癌・・・神様はどうしても私を生かしてはくれない。そう思って いっぱいいっぱい泣きました。でももう泣きません。私は世界一 運の良い人間だ・・・て最近は思うようにしているんですよ(^^)vだって こんなに元気で生きているんですもの。卵巣癌や他の色々な病気で苦しんでいる人達が 少しでも 前向きに楽しく毎日を過ごすことができるように 心から祈っています。鈴木さんも お身体に気を付けて・・・これから益々暑い日が続きますが 体調など崩さぬようご自愛下さい。では また 来ます・・・。
・ツリー全体表示

Re(1):また、一から
 おせつ  - 09/7/10(金) 18:44 -

引用なし
パスワード
   ▼おせつさん:
>母も外泊後元気です。脳の方も以上はなく、

異常の間違いです!私の方が脳検査が必要かもです?(>.<)
焦らず、日々大切にがんばります!
・ツリー全体表示

また、一から
 おせつ  - 09/7/10(金) 18:41 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、先週の外泊は無事に過ごせました!ショッピングセンターに行くなど充実したものでした。
外泊の前日、今まで同室でいらした方が、様態が悪くなり個室に移ってから初めて面会出来たそうで、自分の事のようによろこんでいたのが良かったのでしょう。一人一人全く同じ辛さを背負っているわけではありませんが、ある意味皆さん同志のうようなもので、もともと人と話すことが大好きな母だけに気の合う方が体調を崩されたのはかなりショックだったようです。その方も今また大部屋に戻ってこられました。母も外泊後元気です。脳の方も以上はなく、結局薬と精神的ストレス、長期入院によるストレスだったようです。流動食も始まり、(始まれたのはまた、奇跡に近いものです!)お腹の方も比較的安定しています。腸の腫れは、ステロイド系による薬を使用し始めたらしく、抗がん剤に関してはまだ、分かりません。
また、仮退院に向け、仕切り直しです!
蒸し暑く、疲労が溜まる季節ですが、私も皆さんのように、頑張ります!母も頑張らなければと言っているので、頑張っているよ!と言いました!
・ツリー全体表示

Re(2):カルボプラチンのアレルギー
 ぐし  - 09/7/9(木) 9:36 -

引用なし
パスワード
   シーラスさん

ご返答ありがとうございます。

その後、私も色々なご意見や情報を求めて調べてはいるのですが賛否両論「これ!」という
決め手はありませんね。

この大学病院でオンコロジーの先生(肺が専門)の意見だと、「再発の時点で考え方を変え、いかにQOLを下げずに予後を良い状態に保つかを考えていった方がいい。」「タキソール+シスプラチンは副作用が強く免疫力が落ちて、それを押してまでやるのは追加治療の本末転倒になる。」「タキソール単剤になったっからといって、効果が半減すると言う単純な計算式では無い。」と言われました。
ただ、最後には「婦人科は抗がん剤の使用については特殊性もあるので主治医の先生とじっくり相談してください。」で締めくくられました。

また、知り合いの先生の意見だと「セカンドラインを当然考えるべきで、初発時にTCで再発したのだから、シスプラチンを使ってみる価値はある、ただ副作用は強いですが・・・。」との意見もありました。

本当に色々悩めるとことです。

>手術後は体力,免疫力が落ちているでしょうし,これから夏に向かって体力を
>消耗する季節がやってきます.癌は「力」が落ちるのを待っている嫌な奴です.

そうですね、嫌な奴には会いたくないもので、しっかり季節物を食べさせ、体力・免疫力を
UPさせて行きたいですね。

>再発妻を持つ同士,おたがい頑張りましょう!!

本当にありがとうございます。
シーラスさんも奥様も夏バテなどなさいませんよう、今後を乗り切っていきましょう。
・ツリー全体表示

Re(1):カルボプラチンのアレルギー
 シーラス  - 09/7/8(水) 20:03 -

引用なし
パスワード
   ▼ぐしさん:

ぐしさん,すずきさん,みなさん,こんばんは.

>タキソールは順調に投与出来たのですが、カルボプラチンを投与してすぐにアレルギー
>症状が出て、一時ショック状態になり投与を打ち切りました。

再発だけでもショックなのに,薬にアレルギー症状が出て,
さぞかし不安なこととお察し致します.

>また、CA125も術後より9.6→5.4→4.7と2クール実施前まで順調に減っておりました。
   :
>「タキソール単剤でも効果はありますので・・・。」と主治医は言われるのですが、やはり
>プラチナ製剤と組み合わせた方が効果は大だと言うことは言うまでもありません。

タキソール+シスプラチンのことは知識も経験もないのに出しゃばりと思いつつ ... _o_

カルボプラチンとシスプラチンは同じプラチナ製剤で,シスプラチンの改良型が
カルボプラチンらしいですから,リスクを犯してまで医師もシスプラチンを
試すことはないのではないでしょうか.(医師ではないのであくまで憶測です)

カルボプラチンが使えない不安があるかもしれませんが ...
CA125がうらやましすぎるほど低いですから,
今はタキソールの力を信じてみてはいかがでしょう.

手術後は体力,免疫力が落ちているでしょうし,これから夏に向かって体力を
消耗する季節がやってきます.癌は「力」が落ちるのを待っている嫌な奴です.
不安が先行して食欲不振-->夏バテなんてことになると大変ですから,
くれぐれも体調を崩さないように奥様を支えてあげて下さい.

再発妻を持つ同士,おたがい頑張りましょう!!
・ツリー全体表示

カルボプラチンのアレルギー
 ぐし  - 09/7/6(月) 22:18 -

引用なし
パスワード
   みなさんこんばんは、妻のリンパ節への再発転移・手術で相談をさせて頂いたぐしです。

再発の手術を5/14に終え、5月末に1回目のTC療法を行いました。

その後、マンスリーで治療を続けていく予定でしたが好中球が足りずに6月は実施出来ず、
2週間延びて、本日2クルー目を行いました。

タキソールは順調に投与出来たのですが、カルボプラチンを投与してすぐにアレルギー
症状が出て、一時ショック状態になり投与を打ち切りました。

点滴や酸素吸入で状態は落ち着いているのですが、2クール目はこれで打ち切りとなり、
今後もカルボプラチンは使用できないと言われました。
初発より3年が過ぎておりましたので、同じTCで奏功すると思っていただけに残念です。
また、CA125も術後より9.6→5.4→4.7と2クール実施前まで順調に減っておりました。

「カルボプラチンは8回目くらいからアレルギー出やすいので・・・」と言われてたので、それがまさか的中してしまうとは・・・(初発時に6クール実施。)

「タキソール単剤でも効果はありますので・・・。」と主治医は言われるのですが、やはり
プラチナ製剤と組み合わせた方が効果は大だと言うことは言うまでもありません。

カルボプラチンでアレルギーが出て、タキソール+シスプラチンへ療法を変更された方や
知識があられるかは良きアドバイスをお願いいたします。
シスプラチンは副作用も強いと聞くので、心配もあり、妻本人の気持ちがいちばんだと思いますが・・・。
・ツリー全体表示

Re(4):うつ?物忘れ?
 シーラス  - 09/7/6(月) 19:08 -

引用なし
パスワード
   ▼おせつさん:

>シーラスさんのこの言葉に励まされました!

私ごときの書き込みにそう言っていただけるとこちらも嬉しくなります_o_

>今日、面会に行ったところ、7日に行ったときよりしっかりしていました。
>  :
>気持ちと言うのはすごいですね。

よかった,よかった.
ひとつ余計な心配が解消できたようで何よりです.

妻が入院していた頃のことを思い出すと ...
卵巣癌だけでなく別の婦人科系癌でも同じ時期に手術した患者同士の
仲間意識のようなものがあるみたいですね.私達の場合は何人かの人が先立たれ,
その都度不安にかられてきました.
御母様の場合も不安だったことでしょう.

外泊で気分転換できると思います.

>昨年10月に余命2、3ヶ月の宣告を受けたにもかかわらず、母は今もこうして生きています。

すばらしいことですね.名誉棄損で訴えますか (^_^)

御母様はきっとまだ生きたいんです.その気持ちが大事です.

親戚の医師に言われました.
どんな病気でもそれを克服できるかは精神力等のその人自身の力だと.
医師はその力に少しばかり手を貸すことしかできないと.

大変なことと思いますが,どうか御母様の気持ちや体力が
長続きするようサポートしてあげて下さい.

>母より私の方が、物忘れひどいですね(苦笑)

あらら...おせつさん,疲れてませんか.(^_^)

患者もさることながら,女性のかたは家事,看病と肉体的にも
精神的にも大変だと思います.御自愛下さい.

がんばれ母さん 患者家族会 ファイトーーー!!!
・ツリー全体表示

Re(2):1クールが終わりました。
 ひら  - 09/7/4(土) 1:15 -

引用なし
パスワード
   ▼鈴木様 シーラス様

温かい励ましありがとうございます。2クール目の抗ガン剤をこのまま続けていいものか
とても不安な気持ちがありましたが、治療を信じて励ましていきたいと思います。
一番、つらいのは母ですから、前向きな気持ちで進んでいきたいと思います。
セカンドオピニオンの件でもご助言いただき、とてもすっきりした気持ちになりました。
前向きにそちらの方も考えていきたいと思います。皆さんに感謝感謝です。
ありがとうございます。ここにいらっしゃる皆様に明るい兆しがありますように切なる願いです。みなさんで乗り切っていきましょう。
また相談させてください。本当にありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re(3):うつ?物忘れ?
 おせつ  - 09/7/3(金) 19:51 -

引用なし
パスワード
   ▼おせつさん:

>今日、面会に行ったところ、7日に行ったときよりしっかりしていました。

7日ではなく、6月30日でした。一週間間違っていました。
母より私の方が、物忘れひどいですね(苦笑)

疲れもででくる時季ですが、皆さんの頑張りもとても励みになります!
・ツリー全体表示

Re(2):うつ?物忘れ?
 おせつ  - 09/7/3(金) 19:47 -

引用なし
パスワード
   ▼シーラスさん:
お返事ありがとうございます。
シーラスさんのこの言葉に励まされました!
>もしかしたら,あまり気にすることはないかもしれません.

今日、面会に行ったところ、7日に行ったときよりしっかりしていました。
明日より外泊があるし、先日まで同室にいらした方に会うことが出来、安心したようでした。
その方は、退院ではなく、痛みがひどく個室にうつられたので、母はそのことを心配したようです。
気持ちと言うのはすごいですね。
私も母の力になれるように、悲観的にならず、かといって楽観ばかりではなく、歩みたいと思います。
本当にがん治療って、昔聞いた歌の(年がバレそうですね?)”三歩進んで二歩下がる”ような感じですね。
これからもどうなるかは分かりませんが、昨年10月に余命2、3ヶ月の宣告を受けたにもかかわらず、母は今もこうして生きています。それだけでも感謝です。
・ツリー全体表示

18 / 138 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
319847
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.1) is Free