御嶽山 2003 10/10〜11 | |
![]() |
1日目(夜行入り) 田の原駐車場(7合目)から入山し大滝頂上から剣ヶ峰へ、その後二ノ池、三ノ池を巡り 田の原へ下山 |
大滝頂上〜剣ヶ峰(3067m) |
御嶽山は高峻な山容を横たえ、古くから信仰を集め、広大な山頂部には、標高3067mの剣ヶ峰を最高峰に
継母岳、王滝頂上、摩利支天、継子岳が聳え外輪山を構成している
今もシーズン中には御嶽講の行者が白装束をまとって登拝する
御嶽山(剣ヶ峰) 大滝頂上を過ぎ、八丁ダルミ の火山礫地を進み直下の階段 を登ると御嶽神社本宮をまつる 剣ヶ峰の頂上です 乗鞍岳の向こうには北アルプ スも見えました |
田の原 赤っぱげと呼ばれる赤土が 露出したガレ場の登山道から 紅葉した田の原を見下ろす |
||
田の原駐車場 御嶽山を間近に見上げる 田の原から、鳥居をくぐり 針葉樹の広い道を進む |
二ノ池 剣ヶ峰の真下に見える二ノ池 は日本最高所(2905m)の高 山湖です ミルキーブルーの湖水は本当 に美しく神秘的です |
画像をクリックすると拡大します
山へ戻る