笠ヶ岳   2003 8/12〜14  
1日目(夜行入り)
  新穂高温泉から入山して、笠新道(北ア3大急登)で杓子平から抜戸岳経由で笠ヶ岳山荘まで
2日目
  昨日と同じコースで新穂高温泉まで下山
抜戸岳(2813m)〜笠ヶ岳(2898m)


笠ヶ岳は飛騨の名峰として知られる北アルプスの主稜から離れた孤高の山です
     どこから見ても笠の形をした山容は北アルプスの主な峰々からもよく望めます

杓子平から笠ヶ岳
お花畑を眺めながら登って行
くと突然杓子平に出ました
ここまで来て初めて笠ヶ岳が
見える所ですが、笠ヶ岳を見
る為の展望台のような素晴ら
しい場所です

抜戸岳
先ほど槍・穂高連峰のパノラ
を堪能した抜戸岳です
残念ながら天気はこの後、少
しづつ崩れて笠ヶ岳山頂では
ガスがかかってしまいました
笠新道より
視界が開けてくると槍・穂高
連峰が見えてきました
こんな素晴らしい景色を眺め
ながら登れる登山道も贅沢で
癒されます
笠ヶ岳への稜線
笠ヶ岳まで続く稜線です
稜線に出て笠ヶ岳と反対の
北に少し行くと抜戸岳なので
そこで
ゆっくりと槍穂高連峰
を眺めました


画像はクリックで拡大します


山へ戻る



HOME