唐松岳・五竜岳 2008 8/12〜14 | |
![]() |
1日目 八方からロープウェイやリフトで八方池山荘まで行き、そこから八方尾根を登り 八方池を越えて唐松岳頂上山荘まで 2日目 牛首の難所を過ぎ最低鞍部まで下り登り返すと遠見尾根の分岐でそこから少し 下ると五竜山荘、。ここから五竜岳を往復して五竜山荘まで 3日目 一旦白岳に戻りそこから遠見尾根を下り神城へ下山 |
唐松岳(2696.4m)〜五竜岳(2814.1m) |
唐松岳は三角形の形をしており剱岳や五竜岳の眺望が素晴らしい
五竜岳は豪快な山容の名山でどの方向から眺めても見る人を圧倒
する山で、どちらの山も主稜線から派生した尾根に
それぞれ八方尾根と遠見尾根の登山コースがある
唐松山荘と五竜岳 今日のコースで難所は出発 |
オコジョと遊ぶ 最低鞍部からケルンのある ハイマツ帯を歩いていたら オコジョが出てきてついて まわるので少し遊ぶ |
||
唐松岳 快晴の朝を迎え唐松岳からは |
五竜岳 五竜岳がでかいです ここから一旦最低鞍部まで下 りそこから遠見尾根の分岐ま で登り返します |
画像をクリックすると拡大します
鹿島槍ヶ岳 五竜岳に登る途中から眺めた 鹿島槍ヶ岳 双耳峰の山頂はどこから見て も目立ちます |
五竜岳山頂 五竜岳山頂からは絶景でした 剱岳や立山連峰・鹿島槍ヶ岳 遠くには白馬岳も見る事がで きます |
||
遠見尾根分岐 遠見尾根分岐で振り返ると 唐松岳がかっこいいです こちらから見るとまた違う山の ような感じがします |
五竜岳から五竜山荘を見る 五竜岳の山頂直下から登って きた登山道と五竜山荘を見る もう少しで山頂です |