赤石岳


   赤石岳・荒川三山      2006 7/29〜31
1日目
   
畑薙ダムからバスで椹島ロッジまで行き、滝見橋から蕨段〜駒鳥池〜千枚小屋まで
2日目
   千枚岳から荒川三山を越え、赤石岳を登ってから赤石小屋まで
3日目
   樺段から椹島まで下り、バスで畑薙ダムまで
千枚岳(2880m)〜悪沢岳(3141m)〜中岳(3083m)〜前岳(3068m)〜小赤石岳(3081m)〜赤石岳(3120m)


赤石岳・荒川三山は南アルプス南部屈指の縦走コースで、南アルプス南部の中では
最も登山者の多い山域と言われています


中岳・前岳
悪沢岳山頂から見る中岳
前岳へはここから一旦下
ってから登り返しますが
結構つらいです

聖岳
宿泊した赤石小屋から見上
げた聖岳です
あの姿を見て来年は聖岳
に登ろうと決めました
赤石岳
千枚岳山頂から見る赤石岳
ここまでは樹林帯が残るが
ここからは視界が開け、これ
から向かう赤石岳が大きい
中岳山頂
中岳から前岳へ進み、前岳
分岐から荒川小屋へ下る
登山道はお花畑がすごく
きれいでした

画像をクリックすると拡大します


山へ戻る



HOME