H30.12.29(土)〜30(日) 北横岳・蓼科山

毎年恒例となった年末登山。今年は北横岳と蓼科山だ。山の会のメンバー東京組6人、名古屋組1人の7人で行ってきた。雪山は今シーズン初めてで、白い山を登るのも楽しい。天気予報ではかなりの強風が予想されていたが、いい方に外れてくれて、2日目は展望もよく、冬山を楽しんできた。

H30.12.29(土) 北横岳

朝起きると名古屋も雪が積もっているではないか。えっ〜、山の方はもっと降っているのかなあと考えながら自宅を6時前に出発。中央線「しなの1号」に乗り込む。意外や意外、名古屋を離れるにしたがって雪はなく、まったく降っていない。しかし電車の出発が遅れて、塩尻から予定の特急には乗れなかった。予定変更ピックアップを「茅野駅」にしてもらってみんなと合流。

東京組の車にピックアップしてもらって、まずは本日の宿であるピラタススキー場近くにあるペンションへ。約1時間の距離だ。必要のない荷物を置かせていただき、ロープウェイ乗り場へ直行。ロープウェイ終点の坪庭と呼ばれるところが登山口となる。

登山口「坪庭」

 
 
北横岳頂上(南峰)

登山を開始して約1時間20分で頂上到着。翌日登る蓼科山が見えている。円錐形の美しい山だ。寒いので長居はできない。北横岳ヒュッテまで下山して、暖かいコーヒーにした。ここで誰かが「このまま下山するには早すぎる。三ッ岳方面から下山しよう。」との提案があり、横道にそれることになった。

しかし、こちらの道は途中から踏跡が亡くなり、悪戦苦闘の状況となった。アイゼンも歩きにくい岩場の連続だ。足を滑らせ顔に負傷してしまった。結局頂上まじかのところで16時の最終ロープウェイの時間に間に合わなくなるとまずいので、引き返すことになった。

 
北横岳頂上から蓼科山

 
三ッ岳

H30.12.30(日) 蓼科山

本日は快晴なり。朝から晴れわたっている。当初女神茶屋の登山口から登る計画だったが、御泉水自然園からの登山道の方が時間短縮できそうなので、行ってみることにした。少し雪が積もってはいるが、冬用タイヤで行けなくはなさそう。9時40分頃登山開始。

 
 
ペンションから蓼科山

 
七合目登山口

蓼科山荘まで約1時間30分。ここから頂上までは急登が待ち受けている。荷物をデポして登ることにした。案の定けっこう急登の中がまんの登りとなった。頂上到着12時10分。頂上付近、少し風はあるものの予報では20mの強風とのことだったが、まったくいい方に外れてくれた。展望もよく北関東、山梨・長野県方面の山々が一望に見渡せる。

 
 
蓼科山頂上にて

 
頂上から北横岳

今年最後の年末登山、雪山を楽しんできた。

 
年度別登山口へ  山岳名登山口へ   番外編へ   トップページへ