表の左側にある小さな写真をクリックすると、大きな写真が別ウインドウで開きます。

trains and stations
[381] photographed by ホックンさん
[382]...[400] photographed by myself
EF551 & 510-6 [381]直江津のイベントで揃ったEF551機関車(右)と510-6機関車(左)
撮影 2005.10.10/更新 2005.11.17
Tobu Kinugawa line, KinugawaOnsen sta. [382]東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅の駅舎
撮影 2005.09.23/更新 2005.11.17
Tobu Limited Express 100, Spacia [383]東武鬼怒川駅1、2番線に並ぶ100系特急「スペーシア」
撮影 2005.09.23/更新 2005.11.17
Tobu Kinugawa line, KinugawaKouen sta. [384]東武鬼怒川線鬼怒川公園駅の駅舎
撮影 2005.09.23/更新 2005.11.17
River Kinu [385]鬼怒川温泉駅〜鬼怒川公園駅と並行して流れる鬼怒川。川沿いには温泉宿多数
撮影 2005.09.23/更新 2005.11.17
Subway, Mita line [386]地下鉄三田線の車窓。志村三丁目〜西高島平間は高架区間。写真奥に見える駅は高島平駅
撮影 2005.10.09/更新 2005.11.17
Subway, Mita line [387]西高島平駅に並ぶ、地下鉄三田線の6300系車両
撮影 2005.10.09/更新 2005.11.17
Subway Mita line, NishiTakashimadaira sta. [388]三田線西高島平駅の駅名票
撮影 2005.10.09/更新 2005.11.17
Shinkansen 500, Nozomi [389]静岡駅を高速で通過する500系新幹線「のぞみ」。写真奥が東京方面
撮影 2005.10.10/更新 2005.11.17
Shinkansen 700, Nozomi [390]同じくこれは700系新幹線「のぞみ」。写真奥が新大阪方面
撮影 2005.10.10/更新 2005.11.17
Hankyu Umeda sta. [391]阪急梅田駅に停車中の、「もみじ」のヘッドマークを付けた阪急特急
撮影 2005.10.29/更新 2005.11.17
Hankyu Limited Express 9300 [392]阪急京都線の淀川橋を渡る阪急特急。すれ違う列車の車内から撮影
撮影 2005.10.29/更新 2005.11.17
Umekouji Steam Locomotive Museum [393]京都市内にある梅小路蒸気機関車館の資料室外観
撮影 2005.10.29/更新 2005.11.17
Umekouji Steam Locomotive Museum [394]C62蒸気機関車「スチーム号」
撮影 2005.10.29/更新 2005.11.17
Umekouji Steam Locomotive Museum [395]梅小路蒸気機関車館の車庫
撮影 2005.10.29/更新 2005.11.17
Umekouji Steam Locomotive Museum [396]転車台。向こう側に見えるのは[394]のスチーム号
撮影 2005.10.29/更新 2005.11.17
Umekouji Steam Locomotive Museum [397]梅小路蒸気機関車館前に停車中の、路面電車を再現したもの。私は乗りませんでした
撮影 2005.10.29/更新 2005.11.17
Special Rapid Service [398]米原駅で、後ろの編成を切り離して長浜へと向かう223系新快速(米原駅5番線発車直後)
撮影 2005.10.30/更新 2005.11.17
Tokyu Tamagawa line, Tamagawa sta. [399]東急多摩川線多摩川駅の駅名票(東急多摩川線多摩川駅5番線)
撮影 2005.11.03/更新 2005.11.17
Tokyu Tamagawa line, Tamagawa sta. [400]多摩川駅6番線で発車を待つ8000系蒲田行き各停
撮影 2005.11.03/更新 2005.11.17

写真常時募集中です。送ってください!
掲載されている画像の無断転載は一切禁止いたします。


Back