trains and stations
all photographed by myself
|
[1361]札幌市営地下鉄大谷地駅の駅名票(この駅名にピンときた人は撮影者と同類です)
撮影 2010.02.28/更新 2010.08.08 |
|
[1362]北近畿タンゴ鉄道辛皮駅を通過する183系特急「はしだて」と桜を同時に捉えた一枚
撮影 2010.05.01/更新 2010.08.08 |
|
[1363]北陸本線筒石駅の周辺には、非電化単線時代の線路跡が歩道として残っている
撮影 2010.05.22/更新 2010.08.08 |
|
[1364]トンネルの断面はいかにも鉄道が走っていたかのような形状
撮影 2010.05.22/更新 2010.08.08 |
|
[1365]旧北陸本線と日本海
撮影 2010.05.22/更新 2010.08.08 |
|
[1366]ほくほく線美佐島駅を訪問。デジカメ購入後は初
撮影 2010.05.23/更新 2010.08.08 |
|
[1367]美佐島駅前はこんな感じ。秘境駅
撮影 2010.05.23/更新 2010.08.08 |
|
[1368]ホームがトンネル内にあるため、通常はドアでガードされていて「電車が到着するまで扉は開きません」という表示が出る
撮影 2010.05.23/更新 2010.08.08 |
|
[1369]美佐島駅の駅名票。列車到着時の一瞬の隙を狙ってホームに入り、撮影
撮影 2010.05.23/更新 2010.08.08 |
|
[1370]美佐島駅に停車中の六日町行き各停。誰も乗り降りせず、ホームにはずっと私一人
撮影 2010.05.23/更新 2010.08.08 |
|
[1371]ロマンスカーの青いの(MSE)が「はこねMSE」として新宿に乗り入れる珍しい光景。通常は代々木上原から先は地下鉄千代田線に入るので、代々木上原-新宿間を走行することは無い
撮影 2010.07.10/更新 2010.08.08 |