trains and stations
all photographed by myself
|
[1041]大分駅で発車を待つ、久大本線経由博多行きのキハ183系特急「ゆふDX」
撮影 2008.07.20/更新 2009.01.03 |
|
[1042]「ゆふDX」の行き先表示
撮影 2008.07.20/更新 2009.01.03 |
|
[1043]「ゆふDX」側面のロゴ
撮影 2008.07.20/更新 2009.01.03 |
|
[1044]「ゆふDX」1号車の休憩スペースのようなもの
撮影 2008.07.20/更新 2009.01.03 |
|
[1045]「ゆふDX」1号車の休憩スペースのようなもの
撮影 2008.07.20/更新 2009.01.03 |
|
[1046]「ゆふDX」1号車のパノラマ席。普通車指定席料金より高い。パノラマ席のきっぷを持っている人は、ここに座ることになる
撮影 2008.07.20/更新 2009.01.03 |
|
[1047]「ゆふDX」パノラマ席から見た由布岳
撮影 2008.07.20/更新 2009.01.03 |
|
[1048]「ゆふDX」普通車の座席
撮影 2008.07.20/更新 2009.01.03 |
|
[1049]久大本線由布院駅。屈指の温泉地とあって、由布院駅ホームには足湯が
撮影 2008.07.20/更新 2009.01.03 |
|
[1050]由布院駅の駅舎
撮影 2008.07.20/更新 2009.01.03 |
|
[1051]由布院駅の駅名票
撮影 2008.07.20/更新 2009.01.03 |
|
[1052]由布院駅に停車中のトロッコ車両「トロQ」。南由布-由布院間を一日数往復する臨時列車
撮影 2008.07.20/更新 2009.01.03 |
|
[1053]「トロQ」側面のロゴ
撮影 2008.07.20/更新 2009.01.03 |
|
[1054]「トロQ」の先頭車両
撮影 2008.07.20/更新 2009.01.03 |
|
[1055]博多-大分を久大本線経由で結ぶキハ71系特急「ゆふいんの森」が由布院駅に到着
撮影 2008.07.20/更新 2009.01.03 |
|
[1056]「ゆふいんの森」車内の様子。列車とは思えない内装。製造コストは他の車両の3倍という説も
撮影 2008.07.20/更新 2009.01.03 |
|
[1057]「ゆふいんの森」客室には、この暖簾が使われている
撮影 2008.07.20/更新 2009.01.03 |
|
[1058]「ゆふいんの森」のデッキ
撮影 2008.07.20/更新 2009.01.03 |
|
[1059]「ゆふいんの森」側面のロゴ
撮影 2008.07.20/更新 2009.01.03 |
|
[1060]「ゆふいんの森」の行き先表示
撮影 2008.07.20/更新 2009.01.03 |