正 座 峰
往時の峠越えを偲ぶコース しょうざみね 725m 滋賀県高島市
20221119日()晴 8:20駐車点(平良)→9:25サケビ峠Aトチモチ谷支谷→11:10県道781号B(和佐谷入口C下見)12:05→13:30サケビ峠13:50→14:10山頂D→14:25サケビ峠→15:15下山口(南桑原)15:30駐車点地図
「森の巨人たち」(ナカニシヤ)紹介のトチモチ谷支谷のトチノ木を見たいのと、烏帽子岳北面の和佐谷を遡行したくて、和佐谷遡行後、尾根伝いにサケビ峠へ戻る周回コースを以前計画していたが遅ればせで実行。国道367号から県道110号、781号を走り、平良で広い路肩に駐車。少し戻り、林道入口付近で山道入口を探すが見当たらず。適当に尾根端に取付く。植林の急斜面をしばらく登ると山道に出る。暖傾斜で大きくジグザグに進む。折り返し点に赤テープあり。道は荒廃し、倒木や木枝にやや難儀。途中から山道を外れ、適当に登りたくなるが山道を忠実にたどる。尾根上に出た後、山腹を水平移動、サケビ峠着。古い道標と石柱あり。雲洞谷へ下る道をたどり、谷を下降。沢近くで進路を見失い、沢靴に履き替え、沢中を進む。少し先で山道に戻る。沢は急傾斜で大きな段差もあり、遡行は難しい。沢を高巻く道をたどり下ると、トチノ木に出会う。巨樹を守る会のプレートあり。見栄えせず期待外れ。一帯の樹林の雰囲気は良い。下部は苔むした植林帯。進路やや不明瞭だがテープもある。沢を下り切ると北川に出る。橋はなく浅瀬を渡る。テープに従い進むと県道781号に出る。7分ほど東進すると北川を渡る橋あり。大彦谷林道入口。林道を少し進むと、和佐谷に架かる小橋あり。橋を渡り、和佐谷河原へ。すぐに堰堤があり、左から巻いて越えると、穏やかな小渓流。遡行意欲は今一つだが雰囲気は悪くない。軽食後、和佐谷左岸沿いに延びる林道(舗装道)を少し進んでみる。林道を進めるだけ進み、和佐谷を詰め登ればよいか。時間不足で和佐谷遡行は見送り、サケビ峠へ引き返す。復路でも進路を見失い、少し迷う。峠で登山靴に履き替え、軽食休憩。正座峰へは道はないが歩きやすい尾根をたどる。自然林の雰囲気も良い。短時間で登頂。三角点と小山頂表示あり。樹林中、展望はない。峠へ戻り、桑原へ下る。山腹を緩やかに下る道。倒木が多く、やや難儀。進路不明瞭になる箇所もあるが下部で明瞭な道になる。分岐が数か所あるが道標がなく、桑原側から登る場合、直進せず全部左折する。分岐点に道標はない。期待外れで物足りなさの残る山行。一句「落葉敷く山路の足音ザクザクと」⇒トップページ