昨夕、実家から帰宅途中、車がエンスト、初めてJAF利用。修理するまで車での山行ができない。六甲へ。
登山地図を見ていると、瑞宝寺谷西尾根を進めないかと思う。インターネットで調べると、やはり道あり。
難コース水晶谷もそれ程でもなさそう。駅から1時間で五助堰堤。その先で道標に従い住吉川右岸道へ。
5分後、道標に「左の道は熟練者向き」とある。五助山への道か。5分後、小渓流を渡ると、
テープに西滝ヶ谷入口とある。地図とも対応。渓流沿いの道は不明瞭だが、テープを手掛かりに進む。
新しい大きな黄テープが続く。かなり進んだ所で、テープが見当たらなくなり、進路を失う。断念、引き返す。
1時間のロス。再び右岸道を進むと、手製小道標に西滝ヶ谷、水晶谷とあり、そちらへ。
道は次第に不明瞭になるが、テープと踏み跡をたどり、あまり迷うことなく進める。やはり、堰堤越えが難所。
急斜面にはロープが張られ、大した難所はない。渓流は総じて穏やか、静けさの中、野鳥のさえずり。
春の小花の彩り。椿の落花に彩られた小滝が現れる。巻き道もあるが滝左側を楽勝で登る。
その先、渓流から離れ、左急斜面をロープ頼りに登ると、大滝の上に出る。大滝を見なくてはと戻り下る。
さすがに大滝、これは登れない。大滝は渓流が回り込んだ所、気付かず巻き道へ登ってしまいがち。
この先が極楽渓、渓流が小さくなり、踏み跡も明瞭となり、気持ちが緩む。急斜面を登り、山上縦走路に出る。
こちらの入口には標示がなく、分かりにくい。さすがに疲労、全山縦走路をぼんやりと六甲最高点方向へ。
暑い日、一軒茶屋でジュース休憩後、瑞宝寺谷西尾根へ。車道を東へ少し進むと、左に延びる明瞭な道あり。
笹原の中、明瞭な道が続く。樹林の趣も良く、気持ちよく歩いていたら急傾斜の痩せ尾根となる。
途中の分岐は、テープのある右へ。眼前、円錐の射場山を見ながら谷へ下る。谷は「癒しの森」として整備中。
明るく開けた河原に出ると、行楽ファミリーでにぎやか。右奥に太鼓滝。小さいが清らかで美しい。
しばらくで瑞宝寺公園。きれいに整備されており、紅葉時が良さそう。逆コースは、登山口までが分かりにくい。
⇒トップページへ
六甲のマイナーコースをたどり有馬温泉へ 神戸市東灘区
2007年5月5日(土)晴 8:50阪急:御影駅→11:10谷入口→13:10全山縦走路→14:00瑞宝寺谷西尾根入口
→15:00太鼓滝→15:25神鉄:有馬温泉駅