竜 ヶ 岳

2007527日()晴 13:30登山口→14:20山頂→15:00登山口

結構シビアな尾根歩きの後、展望の開けた山頂へ りゅうがたけ 817m 兵庫県多可町

国道427号をはさんで三国岳に対面する山。いずれも短時間で登降できるため、併せて登るのがお勧め。
昼過ぎ、三国岳から下山後、本山を目指す。三国岳の登山口:道の駅かみから鳥羽坂経由で登頂できそうだが、
ガイド本に、清水坂ルート以外は荒廃しているとあり、清水坂を目指す。道の駅から国道を南下、
道路沿いに本山への道標あり。すぐに現れる雲門寺の道標に従い左折、村落の中、細い道を進む。
分岐点の道標が導いてくれる。しばらくで林道になり、植林の中、細い簡易舗装道を上る。
昨日納車されたばかりの新車、当分の間、未舗装道は避けたかったが、途中、未舗装のガタガタ道、ヒヤヒヤ。
林道終点手前で左右に分岐、左へ急カーブを上る。林道行止りは広い空地。これから下山の車が1台。
もし途中で車と出会うと、すれ違い困難。登山口に道標あり。植林帯の中、峠へジグザグに急登。
15分で清水坂に出る。十字路の道標あり。峠を見守ってきた石仏1体。本山と逆方向へ尾根を進むと、
大井戸山を経て篠ヶ峰まで行けるようだ。峠から山頂まで暖傾斜かと思いきや、結構シビアな登りを繰り返す。
終始、樹林が続き、展望は得られないが静けさが良い。山頂手前で樹林の切れ間から東方、
丹波市氷上方面の山並みと田園を俯瞰、あいにくもやっている。予想より尾根歩きが長い。
途中、山頂らしき高見に立ち、標示を探すが見当たらず、さらに進む。一旦下り、登り返すと、ようやく山頂。
ガイド本のタイトルどおり「ふるさと兵庫50山」の標柱あり。南西方、千ヶ峰方向の山並みと田園を俯瞰。
三国岳より展望は良い。三国岳も眼前。北、鳥羽坂方向へ道が続くがやや荒廃しているか。往路を引き返す。
国道427号を北上した場合も、本山への道標を見た後、雲門寺の道標に従い右折する。⇒トップページ