大 蔵 山
 冬枯れのため池を巡り、たつの市の最高峰へ おおくらさん 520m 兵庫県たつの市
2014111日()晴 8:30キャンプ場入口→9:25亀の池→10:10大成池→10:50山頂→11:20峠池→12:30井関三神社→12:50キャンプ場入口

寒波到来、北部は雪の予報。路面凍結をおそれ、南方の低山へ。「私の兵庫百山」(松川良衛)紹介の全山登頂を目指す。第二新明、太子竜野バイパスを経て門前西から県道29号を北上後、県道5号を西進、中垣内交差点で右折、特別支援学校前を通過、道なりに進む。井関三神社前を過ぎ、集落の奥まで進むと、教育キャンプ場ゲート前着。ゲート前の空地に駐車。ゲート閉鎖用の鎖をはずしてキャンプ場内に入る。凍てついた冬枯れの場内、人気なく静か。鳥居をくぐり、小渓流沿いに林道を進む。冬枯れの風情。渓流もきれい。途中、滑床が続く。40分で新池と奥宮神社への分岐道標あり。奥宮側へ進むと、程なく近畿自然歩道に出る。自然歩道上、道標、道とも整備されている。亀の池へ。途中、奥宮を探すが見当たらないまま亀の池着。特に風情なく引き返す。道中の雰囲気は良い。帰途、奥宮への道標に気づく。往路は見落としやすい。枝道を進むとすぐに石柱を祀った小社あり。井関三神社の奥宮。自然歩道伝いに新池を経て大成池へ。冬枯れた中、緩やかな起伏、散策気分で進む。大成池周辺は整備されている。池の南端にゲートあり、施設が見える。ゲート脇から入ってみると、キャンプ場か。さらに奥の樹林帯へ進むと、赤テープが点々と続く。本山へのコースと早とちり、テープを追うが、登るようでなく、引き返す。時間ロス。池の南端から車道を進むとすぐに明瞭な山道入口あり。道標はない。程なく、本山西隣のピーク着。展望台から南面を展望。樹林に遮られパッとしない。サウンドスコープという珍しい物がある。遠くの鳥のさえずりなど聞くためのようだが、人の声が聞こえ、すぐに高齢男性二人連れが来る。軽く下り、広い平坦地に登り返す。南への分岐あり。テープに本山への手書き道標あり。樹林中、緩やかに登り、山頂着。樹林中の起伏に過ぎず、三角点と小山頂表示で確認。標示では「大倉山」。石の点在する雰囲気は悪くない。分岐へ戻り、南へ下る。山腹を巻くように進み、小谷上部に着く。神子神楽の小標示と意味不明の漢字の小板が数枚ある。何かの神儀の跡か。進路不安ながら谷沿いに下り続けると、林道に降り立つ。位置が分からずとまどう。元の道へ少し戻り、道標に「林間広場」とある方へ進んでみる。下方にため池、峠池か。池へ降りる道が見当たらず、コースアウトして池畔へ。一帯、公園として整備されており、雰囲気が良い。井関三神社への降路を求め、池畔を進む。堰堤上を進むと、車道に出る。地図で位置を再確認。堰堤へ進む手前に山道分岐あり。道標はなく、要注意。しばらく進んだところで、左の枝道へ。降り続けると、谷間のため池に出てしまう。コースミス。分岐点まで登り返す。一帯、自然公園として整備されているが本コースは一般コースではなく、道標もないので、慎重なオリエンテーリングが必要。元の道をしばらく進むと、分岐。テープのある左へ。尾根道を緩やかに下り、次第に急傾斜となり、車道に降り立つ。振り仰ぐと冬枯れの本山。田畑の中、集落を抜け、井関三神社着。大きく立派な神社。車道をしばらく歩き、出発点へ戻る⇒トップページへ