七 種 山
急な登降が多く、険しい岩稜もあるハードコース なぐさやま 683m 兵庫県福崎町
20241124日()晴→曇 8:25そびろ山登山口→9:25そびろ山頂A→10:25薬師峰山頂B→11:20滝見台C→12:40山頂→14:30七種槍山頂D→16:15鉄塔→16:50そびろ山登山口(地図 
遠出は億劫で県内の余り遠くない本山へ16年ぶりに。播但道:福崎北ICで降り、カーナビ任せで走る。野外活動センター南の池畔路肩に駐車。少し先にそびろ山登山口道標あり。進路不明瞭、右斜め上へ登り、踏み跡とテープをたどり急な尾根を直登。山頂の展望は乏しく印象が薄い。尾根伝いに薬師峰へ。幸いヤブはない。山頂から北東の展望が開け、眼前に七種槍の鋭鋒。野外センターの少し北から直登するコースの方が良さそう。この先、道が明瞭となり道標もある。雑林中、展望がなく趣も乏しい。滝見台で眼前に本山と七種滝、冬枯れか水流が見えない。予想以上に進度が遅く、軽食休憩。急な登降を繰り返す。縦走路から外れて山頂へ。山頂直下のつなぎ岩から北東の展望が開ける。七種槍への稜線の起伏を一望。道標に従い笠岩の方へ下るがすぐに着かないので戻る。縦走路へ戻り、道標に従い槍を目指す。急下降が続いた後、登り返す。詰めの急登後、狭い山頂に出る。見晴らしが良い。「野外センターには行けない」という掲示板がある方が縦走路と思い下降するがじきに進路不明瞭となり、方位も違っておリ、引き返す。来た道へ戻ろうと掲示板の反対側へ進むとすぐに野外センターへの道標あり、無事南進する尾根へ。総じて痩せ尾根で険しい岩稜が数か所あり、気を抜けない。暖傾斜の安気に歩ける箇所は少なく、疲れた足にはややきつい。往路と違い展望が開けており、山腹の紅葉が陽を受けて輝く。たどってきた山並みを一望。低山の狭い山域、早めに下山と高をくくっていたが夕暮て来る。ようやく目印の送電線鉄塔着。その先の高みから道標に従い眼下の池へ急下降。疲れ切った足でザレた道を下り切り、池畔から野外センター内へ。正門が閉まっており、強引に脇の柵を乗り越えたがすぐ横に扉あり。正門前に駐車場あり。一句「雲切れて山一斉に照紅葉」トップページ