鍋 蓋 山 |
近場で足慣らし山行 なべぶたやま 486m 神戸市兵庫区 |
2024年9月19日(木)曇 8:50自宅→10:15菊水山登山口→10:50菊水山頂→12:20山頂→13:05太龍寺→大師道→14:10諏訪山公園→14:35自宅 |
2024年7月5日(金)晴 8:50自宅→10:05菊水山登山口→10:35菊水山頂→11:55山頂→12:35太龍寺→大師道→13:45諏訪山公園→14:05自宅 |
今月上旬の新潟方面山行では夏バテか脱力感や食欲不振など体調がシャキッとしなかったが、帰宅後1週間経過、体調確認と鍛錬で近場の山へ。この夏は異常な暑さだったが9月中旬過ぎても日中30度を超える暑さが続き、就寝時もまだエアコンを使用。今日は雲が多く、日差しは強くないが蒸し暑い。コンビニでバナナとおにぎり2個買う。登山口までは比較的好調。散歩の高齢者から声を掛けられ、少し雑談。自分をよく見かけるという。菊水山への急登、やはり足に力が入らず、階段の手すりを握りノロノロ登る。山頂にはだれもいない。ベンチでバナナを食べ、腰を上げる。シャキッとしないまま何とか天王谷吊橋まで下り切る。一休み気を取り直して急登にかかる。後続の人を意識して少し足に力が入る。比較的順調に山上に出、緩やかな起伏をこなして登頂。こちらもだれもいない。遠目のきく曇天だがカメラは持参せず。上着も半袖Tシャツだけだがびっしょり濡れている。食欲がなく、ペットボトル2本飲み干してしまう。太龍寺までは暖傾斜で助かる。惰性でたどり着き、自販機で冷えたお茶を買い、おにぎり1個だけ食べる。市章山経由の尾根コースは飽きていることもあり、楽な谷筋の大師道を下る。暖傾斜で助かる。足取りも少ししっかりしてくる。前回も暑さでペースダウンしていたがさらに30分遅れ。一句「次に来る秋風待って腰上げん」⇒トップページへ |