何度も道迷いしながらたどり着いた山頂 じゅうさんごくやま 495m 京都市北区

3月31日定年退職。転居の疲れか風邪気味。自宅へ持ち帰った荷物の整理もあり、山行気分になれず。
ようやく体調が回復、全国快晴の予報、荷物の片づけは後回し、退職後、初山行。安気に行けそうな本山へ。
ガイド本では氷室道から登るが、南の沢山経由での縦走を思案。神戸駅で人が多いのに驚く。休日気分でいたが
平日の出勤時間。満員電車内、山行スタイルも面映ゆい。京都駅ですぐに出る園部行電車に乗れる。山道へは、
三宝寺バス停を過ぎて右折するところ、手前の坂を登り、引き返す。住宅地を抜け、手製道標に導かれ山道へ。
緩やかに登り進み、小谷に出会う地点で地図を読み違え、少し引き返し、尾根への登り道へ進んでしまう。
道が不明瞭になり、進路を見失う。引き返す途中、白砂山の山頂表示あり。往路に戻れ、ホッ。急傾斜を登り切ると、
京都一周トレイルの道標あり。道が四方に分岐、進路が分かりにくいので助かる。トレイルは沢ノ池経由だが沢山へ。
急登後、暖傾斜になり、樹林中の平坦地に三角点あり。軽食休憩。静けさが良い。道中、雑林で展望は乏しいが、
上ノ水峠へ下る途中、比叡山の連なりを一望。上ノ水峠〜小峠間は京都一周トレイル、道標、道が整備され、
歩きやすい。京見峠手前で京都市街の展望が開けるが、ガイド本の説明に反し、京見峠の車道に出ても展望なし。
車道を進み、氷室神社へ。朽ちてやや無残。小峠へ向かわず、ダラノ坂を登る。持越峠への手製道標はあるが、
本山への分岐点を見落とす。引き返すと、分岐点にテープあり。不安げに登り進むと、雑林中、白木山の山頂表示。
この先、進路不明瞭。手製道標とテープを手掛かりに無事登頂。地味な山頂。東の展望が開け、眼前、比叡山の威風。
久しぶりの山歩き、気を抜けず消耗。満樹峠から山頂まで雑木林の尾根道、風情が良い。小峠への下山路も
分かりにくい。京都一周トレイルをたどり、小峠から本山往復が良い。植林中、沢沿いに下り、沢を高巻いた後、
県道38号に降り立つ。日に数本しかないバスが少し前に通過、歩くしかない。鴨川沿いを彩る桜は五分咲きだが、
雪柳が満開。気持ちの良い遊歩道に助けられ、地下鉄駅まで歩き通す。⇒トップページ

201146)快晴 9:00JR花園駅→9:35三宝寺バス停→9:55沢山登山口→11:15沢山→12:30京見峠
          →12:50氷室神社→13:50山頂→15:00山幸橋→16:10地下鉄:北大路駅