大 門 山 |
雨中、N氏の300名山行に同行 だいもんざん 1572m 富山県南砺市 |
2000年9月23日(土)雨✕曇 5:00起床、6:00前ホテル(金沢市)でN氏と合流→ブナオ峠→山頂→ブナオ峠 |
予報どおり雨。朝食後、妻の作ったおにぎり2個持って車で出る。金沢市内のホテル泊のN氏を乗せ、福光経由で国道156号線に出、ブナオ峠へ。雨中、そそくさと山頂往復。下山中、N氏が山道から足を踏み外し、藪中へ転落。特に危険な箇所ではなく、突然でビックリ。幸い怪我はなし。次の目的、三方岩山目指し、白山スーパー林道へ。⇒トップページへ |
1999年8月21日(土)曇→雨 5:00起床、5:45自宅(金沢市)発→6:30A・T氏と合流→7:30ブナオ峠→山頂→ブナオ峠→16:00過帰宅 |
普段こんなに早く起きることがないので体調がスッキリしない。長男も部活関係の行事で早起き。妻の作ったおにぎり弁当を持って車で出る。登山好きの同業者A・T氏の勤務先へ早めに着き、2人を待って出発。刀利ダム沿いの林道ゲートの門は開いており、難なく通過。登山口で記念写真を撮り、登り始める。急登をこなしほどなく分岐点着。山頂まで短時間の登り。あいにくの雨になり、視界はきかず。赤摩木古山は断念、下山。帰途、福光温泉でくつろぎ帰宅。 |