枠の写真は拡大表示できます。

E-P5ボタン設定(2013.12) E-P5を購入して半年ほどになります。前はパナソニックのG3を使っていたので、始めは若干使い慣れない面もありましたが、今では結構手に馴染んでいる感じです。
ボタン設定は、

Fnボタン フォーカスピーキング
録画ボタン AEL/AFL(親指AF)
拡大ボタン 拡大
十字キー AFターゲット
レバー mord4・・・AFとMFを切り替えることで人差し指AFと親指AFの切り替えができるようにしています。
Samyang 7.5mm F3.5を購入(2013.09) Samyang 7.5mm F3.5を買ってしまいました。本当は望遠レンズが欲しかったんですが、ネットでレンズをいろいろと検索しているうちに全く対極のフィッシュアイになってしまいました。
前から気にはなっていたレンズです。手頃な値段とコンパクトな作りが魅力です。大きさは、フード(取り外し不可)を無視すればパンケーキくらいでしょうか。手にした感じは、金属ならではの重みを感じますが、あくまで大きさの割りにはといった程度であり、十分に軽量です。マウント部も金属でしっかりと作られています。フォーカスリングのねっとり感はいいですね。絞りリングの方はカチッカチッって感じで、他の部分の印象と比べると値段相応といった感じです。電気接点なしのマニュアルレンズですが、何しろ超広角です。シビアなピント合わせは必要ないでしょう。週末にこのレンズを付けて散歩に行こうと思います。

秋の気配(2013.09) 少しずつ秋の気配を感じるこの頃。写真を撮っていると季節の移り変わりを感じます。

望遠レンズ(2013.09) やっぱり望遠レンズ欲しいなぁ。今すぐでなくてもいいけど、消費税が上がる前には買おうかな。
候補はオリンパスの『M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II』か、パナソニックの『LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH』。パナにもテレ端300mmの望遠ズームがあるけれど、520gと重い。オリの-300mmは423g。以前使っていたパナのテレ端200mmの望遠ズームは380g。オリの423gは許容範囲かな。その点45-175mm/F4.0-5.6は210gと大変軽い。テレ端175mmなので違って当然ですが、この軽さは魅力です。電動ズームっていうのが気になりますが・・・、愛用中のM.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8(305g)よりも軽い。とはいえ、300mmの焦点距離は魅力。トキナーの『Reflex 300mm F6.3 MF Macro』もいいかな。Reflexなので、リングボケをうまく使う必要がありそうですが、焦点距離は300mmと十分過ぎる上に298gと軽い。でもマニュアルフォーカスなので動いているものは厳しいかな。これだっていう決め手がないです。たぶん今年中くらいには出そうなタムロンの高倍率ズーム『14-150mm F/3.5-5.8 Di III VC』も気になります。
しばらくは、m.zuiko75mm+デジタルテレコンで様子見です。
車山高原(2013.08) 長野県の車山高原に行ってきました。僕の住んでいる地域とは全く違う気候で涼しかったです。
残念ながら天気が悪くて小雨も降っていました。車山の山頂では冷たい風も吹いていて、長袖長ズボンでいても寒かったです。でも遠くに富士山が見え隠れしていました。
次の日はとてもいい天気だったんですが、富士山は全くみえませんでした。地元だけ晴れていても見えないんですね。とはいえ高原の緑には青い空と白い雲が似合います。



八島ヶ原湿原にも行ってみました。アサギマダラを見つけました。

天竜川(2013.08) 長野県の天竜川でラフティングをしてきました。爽快でした。野鳥もたくさんいるきれいな川です。

串原の蓮池(2013.08) 我が家から車で40分くらいのところです。最後のチョウの写真はファンタジックフォーカスで。m.zuiko75mmで撮影。

田んぼ(2013.08) 朝のひんやりした空気の中で散歩するのは気持ちがいいです。葉っぱの先に露をつけた稲は朝日にきらきらしてきれい。m.zuiko75mmで撮影。

45mmF1.8を付けて散歩(2013.07) 75mmF1.8に続き、中古で購入した45mmF1.8が届きました。75mmに比べるとずいぶん軽量コンパクトです。写りは評判通りです。絞りを開ければふんわりぼけ、絞るとシャープ。コストパフォーマンスが大変に良いレンズです。

75mmF1.8を付けて散歩(2013.07) 中古で購入した75mmF1.8で、早速試し撮りです。他のレンズとは一味違う気がします。このレンズの性能をしっかり出し切れるようになりたいですね。

デジタルテレコン(2013.07) 先月までテレ端200mmの望遠ズームを使っていましたが、現在手元にある一番焦点距離の長いレンズは75mmです。望遠というには少々頼りないところです。そこでカメラのデジタルテレコンを使ってみました。2倍の大きさになるので150mm(35mm換算300mm)となり、望遠としてはまずまずです。池の中にあるオブジェに留まっていたシオカラトンボと花壇を飛び回っていた小さめのチョウをデジタルテレコンで撮ってみました。


次の写真はテレコンではなく現像ソフトでトリミングしたものです。カメラはどんどん高画素化しているので、よほど大きく印刷したりしないのであれば、テレコンにしてもトリミングにしてもまずまず使えます。比べてみるとトリミングで切り取るよりもデジタルテレコンの方が良さそうです。いずれ望遠ズームが欲しくなりそうですが、しばらくは今あるレンズを使いこなせるようになりたいと思います。


モンベル ウエストカメラバックを購入(2013.07) カメラやレンズを買い換えて、以前に比べコンパクトなセットになりました。そこでカメラバックも新調することにしました。いろいろと調べて決めたのは、mont・bellのウエストカメラバックです。ショルダーバックとしても使えます。写真は、E-P5にフード付き45mmF1.8を取り付けた状態ですっぽりと入っています。さらに2本レンズが入ります。僕のカメラやレンズにはまさにちょうどいい大きさです。
このバックにはいくつか仕掛けがあります。ウエストバックとして使った時にバックを体に密着させて揺れを低減する機能や、雪やほこりが入りにくいパウダースカート、サイドポケットにはレインカバーまで入っています。他にも上ぶたは体と反対側に開く親切設計です。仕切りは2枚。たいへん使い勝手がいいです。6,800円と前使っていたバックの倍ほどもしましたが、とてもいいバックだと思います。


単焦点レンズ75mmと45mmを購入(2013.07) M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8は思いの他、使い心地が良くて、カメラにつけっぱなしです。単焦点レンズの魅力をひしひしと感じています。次はテレ端150〜200mmくらいの望遠ズームを買おうと思っていましたが、単焦点に方向転換することにしました。
欲しいレンズはいくつかありますが、『M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8』と『M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8』を購入することに決めました。合わせて10万円ほどです。結構な値段なので中古で探しました。どちらも望遠としては短めですが、しばらくこれで楽しもうと思います。どうしてもの時はデジタルテレコンでごまかそう。本当は『M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0』も欲しいところですが・・・。




75mmF1.8の方は思った程大きくなくE-P5に付けてもいいバランスです。ノクトン25mmF0.98の方が寄れば間違いなく大きなボケになりますが、25mmなので距離をとるとボケは小さくなります。その点中望遠の75mmF1.8の方がボケを得やすいかもしれません。写りはさすがのクオリティです。45mmF1.8の方はとにかく軽量コンパクトで、抜群のコストパフォーマンス。E-P5シルバーはレンズの色は黒でもシルバーでも似合います。今年の夏は単焦点を楽しみます。
OLYMPUS PEN E-P5が届きました(2013.07)

OLYMPUS PEN E-P5が届きました。金属の質感が魅力的です。カメラボディだけなら、今まで使っていたDMC-G3Wよりもコンパクトな感じですが、ファインダーを付けるとかさばります。キットレンズの17mmF1.7は大口径なんですが、とてもコンパクトです。
しばらくパナソニック機を使ってきたのでまだ手にしっくりきませんが、どんどん使って使いこなしたいと思います。



OLYMPUS PEN E-P5の販売キャンペーンに応募しました。これはしなきゃ損です。実売価格で5千円強のレンズフードと2千円強のプロテクトフィルターがもらえます。ユーザー登録すればいいだけなので、うれしい企画です。


OLYMPUS PEN E-P5を購入(2013.06) オリンパスから新しいPENが発表されました。今まで、オリンパスのカメラにはいまいち関心が持てなかったんですが、今度のPENにはとても惹かれます。絶対に欲しいファインダーは内蔵されていませんが、レンズキットを購入すると外付けのファインダーが付いてくるというのはうれしい企画ですね。しかも高精細なファインダーです。覗いてみたい。カメラの方は、最高1/8000秒の高速メカニカルシャッター。ISO100相当が使えるというのも魅力です。"100相当"という微妙な表現なのが気になりますが、高速なシャッターと組み合わせて、明るいレンズでも開放で楽しめそうです。今使っているパナソニックのDMC-Gシリーズのバランスの良さもとてもいいと思いますが、PENに乗り換えようかな。
買うならレンズキットです。そうなると10万は超えます。DMC-G3Wを売っても数万円程度・・・。どうしよう。



DMC-G3Wを売りに出しました。3万円弱にしかならずOLYMPUS PEN E-P5を購入する資金としては少なすぎるので、思い切ってマクロレンズも売ることにしました。合わせて6万7千円の見積もりです。
購入するのは「OLYMPUS PEN E-P5 17mm F1.8 レンズキット シルバー」にしました。ファインダーが黒なので黒統一の方が無難な気もしますが、シルバーのメカニカルな雰囲気も捨てがたいです。両方欲しいくらいですがそうもいきません。キットレンズは、標準ズームの方が1万円ほど安いし、使い勝手もいいと思いますが、明るいレンズを開放で使うために進化したE-P5です。ぜひ単焦点で使ってみたいということで決めました。発売が待ち遠しいです。
蒲郡パート2(2013.05) 冬休みに行ったホテルを子どもたちが気に入ったようなので、ゴールデンウィークに再び蒲郡に行ってきました。
海辺でバードウォッチング。前回行ったときにはカモメがたくさんいましたが、今回はトンビがたくさんいて、お客さんのおつまみを上空から狙っていました。


海に浮かんだヨットを撮ったんですが、空にはきれいな虹色が浮かんでいました。

春爛漫(2013.04) 僕の住んでいる辺りも桜が見頃を迎えました。この週末くらいが満開かな。最後の1枚はハナモモ。
標準ズームlumix14-42mmが大活躍。やっぱり標準というだけあって、癖のない良い画角ですね。

プリントして壁に飾ってみましたパート2(2013.03) 昨年の暮れにA3ノビ対応プリンタ(CANON PIXUS ix6530)を購入し、初めて自分で撮影した写真を部屋の壁に飾ってみました。久しぶりに写真を変えてみようと再び印刷。写真の出来栄えはおいといて、自分で撮った写真を部屋に飾るっていうのはなかなかいいものです。
選んだのはお正月休みに行った蒲郡で撮影した三河湾の夕日です。
用紙は前回と同じ「画彩フジフィルム高級光沢紙」を使用。安いですが僕には十分なクオリティです。



蒲郡(2013.01) 蒲郡に行ってきました。初めてです。竹島に行ってみましたが、かもめがたくさんいました。


三河湾の夕日と朝焼け

明けましておめでとうございます(2013.01) 新年明けましておめでとうございます。皆さんにとって良い年でありますように。我が家の近くの公園から初日の出を見ました。いつもと変わらないお日様ですが。


TOP/写真を楽しむ/