2008年05月釣果情報


マツヨイグサ


この月はワラサ・ブリが陸っぱりから釣れました。10年に一度か?と言う人も  (約5年前に興津でも)

5月1日(木) 曇り  南の風 若潮 水温(19.9度) 潮色(薄にごり) 潮流(ゆっくり左) M・T
水温が高めに安定している関係か、もうトビウオもいます。
今日は午後5時半頃ワラサ62cmが釣れた所を見ました。
自分にも当たりが有りましたがライン切れとても残念です。 エギロッド PE0.8号で・・・泣





5月2日(金) 曇り 北東の風(強) 中潮 潮色(薄にごり?) 潮流(右へ) M・T
左からの向かい風で凄くやり辛かったです。
5月3日(土) 曇り 東の風(強) 中潮  水温(20.3〜4度) 潮色(薄にごり) 潮流(右へ) M・T
釣れないですがトビウオが飛んでいるのが見えました。




5月5日(月) 曇り時々小雨 南の風 大潮
水温(20度) 潮色(笹濁り) 潮流(?)  M・T
左の写真のようなイワシがボコボコ出ましたが
それを追いかけている魚がいませんでした。

でも、鳥山もナブラも出たので期待感は有ります
(ジグは届かない距離でした))





5月6日(火) 晴れ 南の風  大潮  水温(20度) 
潮色(澄)  潮流よくわらず?
一投目で釣れるとは思いもよらず
まさかなとは思いながら釣れたアオリイカ

小さいのでリリースすると元気に帰りました。
写真では見ずらいですがアオリは海水に浸かっています。
(露出設定間違えました)
飛行場前には大量のサンマがいます。
こんなに大量にいるサンマは初めて見ました。





おめでとうご
ざいます


5月の連休中に
keiちゃんとkenちゃんが神津島に遠征に
いきました。
悪天候にも拘わらず
釣り上げた釣果です。
んと
カンパチ41cmの物持ち写真
keiちゃんですが
スパイダーマン見たいに
なりました。(^^ゞ










5月7日(水) 晴れ 風?(弱) 中潮 水温(測り忘れ) 潮色(良) 潮流(?)
ワラサ76cm自己新記録更新です。
現地に着くと鳥山が凄い!
その下にはバッシュ!バッシュと!ナブラが出ています。
ナブラの一つ一つがデカイです。
焦りました〜 駆け足で浜まで走りました。
リールをセットする手が震えます。(^^ゞ
投げてすぐヒット・・・物凄いトルク・・・途中でフックアウト、(何で・何で〜)
トレブルフックを見ると伸びていました。(腰砕け〜)
新しい大きめのフックに交換して再度投げてしばらくするとヒット
しかし、しかしまたもや途中でフックアウト(掛りが浅かった)・・大泣
鳥山も移動して行きますしナブラも余り出なくなるし気持ちは焦りまくりです〜
少し深めにカウントダウンしたら待望のヒット〜〜〜〜!
引いてはドラッグが出て元に戻り引いてはドラックが出て元に戻りの繰り返しです。
pm5時10分にヒット(時計を見る余裕はありました(^^ゞ)・・・釣り上げるに15分くらい掛かった
完全にフッキングしている感じはしていたので後は焦ってラインブレイクしないように
慎重にいくらでも時間は掛かっても良いと覚悟して対応しました。
浜にズリ上げた時は嬉しさで満足感一杯でした。

写真は75cmくらいに見えますが撮る時にバタバタ動いたのでズレました。
家に帰って測ると77cmでしたが血抜きのため喉をカットしてあるので
現場で測った76cmと思います。
重さは4.9kgでした。





5月8日(木) 晴れ 南の風 中潮  水温(20度) 潮色(薄にごり) 潮流(?)
青物狙いで清水に行きました。
でっかいワラサ・ブリがサンマを餌にしているようです。(驚
pm4:00頃から鳥山がでました。
朝は何事も起こりませんが夕方から期待したいですね。

朝方、アオリが好釣だそうです。





5月9日(金) 晴れ時々曇り 南の風 中潮 水温(?) 潮色(薄にごり) 潮流(ゆっくり左)
遥か彼方に巨大鳥山が出ました。
少し近づいて来た鳥山も有りましたが届かず
そんな情況を考えると情況次第では釣れると思います。




5月10日(土) 小雨
浜は北東の風強く波も高いです。(釣りになりません)

清水でサンマを狙いました、
サビキで100匹以上釣っている方も居るんですね〜色んな場所の堤防で釣れているようです。




5月14日(水) 晴れ 長潮 南の風 潮色(薄濁り) 潮流(?) 水温(?)

台風が通過後、釣れていたブリ・ワラサが心配です。
心配が杞憂に終わりました。(まだいましたよ
今日のナブラは大きかった、鳥山はそれ程ではなかったですが
お見事74cmのワラサ(5月14日)





5月15日(木) 晴れ 南の風 若潮 水温(19度) 潮色(並) 潮流(?)
ナブラは早い時間に一度(pm1::30)
pm4:30頃?に、もう一度出ました。
2度目の時は近くに短時間出て仲間も釣りました。
自分は最高の時合いにトラブル・・・(大泣
(イナダサイズ50cmチョイ)
全体で4〜5匹かな確認は3匹





5月16日(木) 晴れ 南の風 中潮 水温(19度) 潮色(昨日より澄) 潮流(右?)
近くには鳥山もナブラも出ませんでした。
今日の情況でゲットするのは至難の技です。
でも、弓角の方がイナダクラスを1匹上げましたが
それが今日唯一の釣果と思います。
上記の記述だけで判断すると悲観的ですが
沖にでっかい鳥山が出ていてまだまだ期待させるものが有りました。







5月17日(土) 晴れ 南東の風 中潮
水温(19度) 潮色(並) 潮流(余り動かず)
終盤にドラマが起きましたが自分は蚊帳の外
でも、良いさ〜甥っ子が釣ってくれたからね。
大勢の方が掛けたと思いますが釣り上げた
魚を見たのは3匹、他のほとんどの方が
ライン切れと思います。

ワラサ75cm おめでとう。
驚異の2本目です。





5月18日(日) 曇り 南東の風 大潮  水温(19・8度↑) 潮色(波打ち際濁り) 
遠くには鳥山も見えましたが浜にはナブラも見えず
昨日のように終了間際に期待したのですが何も起こりませんでした。
釣り人の数は多かったですね〜





5月19日(月) 曇りのち雨 南東の風 大潮  水温(20度) 潮色(薄にごり)   M
結論から言えば釣れませんでした。
遠くには鳥山が見えましたので魚はいると思います。
情報ではカツオ・シーラ・サバが入って来ているようです。
いよいよ本格的になるのかな?入れ替わりに大物が出ていくと心配です。





5月20日(火) 曇りのち晴れ 南のち北 大潮  水温(19.2度↓) 潮色(濁り)  M
潮色は薄にごり気味で波足は長かったです。
台風の後だから当然ですがまさか今日釣りが出来るような条件とは
思いませんでした。
波打ち際には小さなベイトが居るらしくアジサシが海に突っ込んでいました。
遠くには鳥山も見えたし可能性は有るかな?
自分達は昨日まったく魚の気配は無かったのですが有る所では
ワラサが釣れていたとか  5中前だそうです。





5月21日(水) 晴れ  南の風 大潮  水温(19.7〜8度↑) 潮色(薄にごりのち薄) 
最初の内は鳥山が出なく昨日より全然悪いと感じましたが
場所を変えてから今日も出ましね鳥山とナブラ
単独でナブラだけの時も有りました。
波足が長くやり難かったですね





5月22日(木) 晴れのち曇り 南の風(強い) 中潮  水温(20度) 潮色(最初薄にごり後普) 
鳥山に間に合わなかった、小さな鳥山だったけど(自分には充分)残念です。
遥か沖には大きな鳥山が出ていますが陸っぱりには関係ないですね。
何時になったら2本目が捕れるのやら?夢は頂いています。





5月23日(金) 晴れ 南の風 中潮 水温(20.7〜8度↑) 潮色(程ほど) 潮流(右へ)
午前中でも(10時半頃)良いナブラが出ます。
今日は小ナブラがそこそこ出ていたので楽しめましたが釣れませんでした。
青物ばかりでなくシーバスも居たような気がします。
ベイトはイワシ・シラスですね。
豆鯵がシラスを追いかけているんですね〜初めて見ました。





5月24日(土)  曇りのち雨 北の風 中潮  潮色(薄にごり) 潮流(右に速い)
ほとんど釣りはしていません。
気になっていた水深等をジグを投げ測り自分なりに把握しました。
午後ナブラは出たそうですがナブラの上をジグで通したそうですが反応は
なかったそうです。





5月25日(日) 雨のち曇り 最初南西の風のち回っています  中潮  潮色(薄にごり) 潮流(左
鳥山もナブラも広範囲に出ましたがナブラも中を通しても釣れません。
もっとも何回も通せた訳でもなし原因は解りません。
釣れなくても楽しめましたね。





5月26日(月) 晴れ 南の風 小潮 水温(21.7〜8度↑) 潮色(薄緑 悪) 潮流(?)
潮色が悪いですね〜
そして水温が上がっています。
今日は1度も投げずに帰りました。(^^ゞ





5月27日(火) 晴れ 小潮 南西の風 潮色(薄にごり) 潮流(右に速い)
ナブラが出ました。
ベイトは14〜5cmのイワシです。
サイズはイナダクラスに落ちたかもです。





5月28日(水) 船で釣りに存分に楽しめました。





今月の釣行日 23日
今月の釣果 アオリ1パイ    ワラサ1匹    シーラ2匹、リリースが2〜3匹か?