2006年02月釣果情報



猫柳、河川改修で見つけるのが大変になりました。

2月2日(木) 晴れ 西の風(強い) 中潮 水温(13.5度)
潮色(川側少々濁り?表側は普通か?) 潮流(左に少し)
渋いと思います。
今日の当たりは、この1匹だけでした。
表側は近くに網が入り釣り難かったですし
川側は向かい風が強くやはり釣り難かったです。

自分がいた時までに全体で3匹くらい釣れて
いたでしょうか?7時半頃撤収でした。
太刀魚は港の中のほうがいるようです
灯りがありベイトがいるような所に溜まっている?



2月3日(金) 西の風(強風) 中潮 水温(13.2度) 潮色(少し濁り) 潮流(?)  S・F
風が強かった、今日はPさんに餌釣りを教えて頂きました。
ポイントにコマセを打ち魚を寄せて釣る浮き釣りとは根本的に違います。
Pさんが長年において培って来た釣りですので詳細は書きませんがその技を
惜し気もなく教えて頂いた訳です。
以前にも教えて頂来ましたが、手取り足取りとは違い
理解にも限界が有りましたが今回はもう少し理解を深められた気がします。
餌釣り初心者の自分には強風の中、釣りずらい所が有りボでしたが次回きっと・・・



2月4日(土) 立春 快晴 風(静穏) 小潮
水温(13度) 潮色(澄)  潮流(左に少し) M 
昨日に続いて生ワームを使った釣りでしたが当たりは1度だけ
釣れたのではなく引っ掛かって来た赤ナマコが1匹(でかかった)
シーズンかな根魚狙いの釣り人が多かった気がします。
しかし、釣れている様子は有りませんでした。

ナマコの写真を撮っている時に仕掛けを放置していたのが
災いしてラインが絡み仕掛けロスト、泣き泣き撤収でした。



2月9日(木) 晴れ 北北西の風(冷たい) 中潮
水温(12.5〜6度↓) 潮流(右) 潮色(良) M 
風は余り強くはないけど冷たかった。
水温を測ると、おっ!測り間違いか?
もう一度測ると、やっぱり今年一番の低水温です。
ワームを落としたり引っ張ったりしたけど釣れない
しょうがないので生ワームに変更(ちょっと反則気味)
底に落とし少し誘うと反応有り・・・ゲット
同じ所でもう一匹・・ところがすぐ根掛りで撤収(泣



2月10日(金) 快晴 西の風(強) 中潮
水温(13度) 潮色(澄) 潮流(?)
風が強かった、寒さは昨日の方が厳しかったような気がします。
釣り始めからトラブルが有り、こんな日は釣れないんだよな〜と言う
思い込みと、そんな訳で集中力が続かず早々に撤収です。
(港内に移動) 発電機でベイトを寄せて釣っている方達も
釣れていない様子です。

船のロープ上で獲物を狙っているサギ(ゴイサギ?)



2月13日(月) 快晴 西の風 大潮 水温(12.2〜3度↓)
潮色(澄) 潮流(右にゆっくり)  Y・A&I
早めに浜に着き、ふと下を見ると打ち上げられたミズウオが
目に入る、珍しいね〜写真でも撮ろうと足でツンツンしたら
生きてる。(死んでるように見えるけど生きてます)
背びれなど随分傷ついているけど、取り敢えず潮溜りに
移したら少し回復して来ました。
これはもしかしたら助かる?可能性は少ないと思うけど
潮溜りから海に入れたら最初横向きに
その内、ヨロヨロ泳いで行きました。(驚)

肝心な釣果はボです。



2月14日(火) 曇り 南西の風 大潮 水温(12.9〜13度↑) 潮色(澄) 潮流(微妙に左) I
今日の日中は暖かった(3月の陽気?)
水温も上昇気味ですが昨日と比較した場合だけでまだまだ冷たいです。(昼は風も強かった)
何を目的に釣ろうかと思ったけど、取り敢えず太刀魚の様子とアオリイカを
やりましたがどちらもボです。



2月17日(金) 晴れ 北西の風  中潮 水温(13度) 潮色(激澄) 潮流(?)
メバル狙いで行きましたがボです。
しかし今日は2度抜き上げ失敗、一度目は当たりらしき物が有ったなと感じ合わせて見ると
動かない又してもやってしまったか根掛り・・・ラインを張っていると生命反応、慌ててリールを巻き上げ
魚を抜き上げる時、ポンっと外れてしまう。どんな魚か確認出来てないけど(泣、、大きかった
根掛りも多くリーダーも切れてなくなり、リーダーシステムを組むのも面倒で
ライン直結でやった所、再度ヒット今度は慎重にテトラの間に魚を持ち込み抜き上げ
魚が暴れテトラにラインが擦れプッツン、メバルでした。(大泣き)
なめた釣りをやると痛い目にあうね・・・(-_-;)反省



2月18日(土) 曇り 静岡用宗海岸(もちむね) 釣り仲間オフ会?
HPつながりで知り合った釣り友達が土曜日の夜7時から
静岡市の用宗海岸に集い親睦を深めました。
遠くは埼玉県からも参加された方も居り年々親睦が
深まってます。(20人以上の参加者)
特筆すべき事は猪鍋を毎年作ってくれている、我らが
うめちゃんに感謝感謝です。(本当に有り難う)
会場の目の前が海で当日メバル・スズキを釣った猛者も
数人いて実力を見せ付けてくれました。
今年都合が悪く参加出来なかった方も次回にはお逢いしたいですね
うめちゃんにおんぶに抱っこの親睦会でした。 y(^ー^)yピース



2月21日(火) 晴れ 北の風のち静穏 水温(13度)
潮色(良い) 潮流(?)
メバル狙いでした。
早い時間に2ヶ所を回り当たりもなく早々に帰ろうとした所
3ヶ所目の場所で釣り友に会い話しに花が咲き
満足していました。
いよいよ帰ろうとしていた所どうも周りで釣れているような
気配が有ります。
予定を変更して投げて見た所、運良く1匹ゲット
お腹の大きなメバルでした。
今日は釣っている時間より話している時間が長かった(笑



2月22日(水) 曇り 北西風(静穏) 長潮 水温(12.8〜9度) 潮色(良い) 潮流(?)
風は静穏、潮は長潮で釣行時には余り潮の動きはなかったように思ったけど魚の活性は
良かったみたいです。 (潮の動きが余りない時は活性が低いんだけどな)
海面でピチ、パシャって言う音が聞こえる?何だろう?期待度は高まりました。
メバル釣りのくせにエギロッド使用、風神玉を着けて遠投、 おぉ〜今日もいました。
今日のメバルはやる気が有ります。楽しい〜〜久しぶりに堪能しますた〜
自分で勝手に決めている1日のメバル釣果リミットに達成したので未練たっぷりに
終了、久しぶりの好釣果だったので本当はもっとやりたかったけど痩せ我慢しました(爆
今日の釣果最大が27cm(写真左が27cm右が26cm) 計6匹



2月23日(木) 曇り 北北東の風 若潮 水温(13.1度) 潮色(良い) 潮流(初めは右)
釣果は2匹だけでしたが結果は満足です。
当たりは実に渋かった、咥えるような当たりでした・・ウン?当たりだよなこれ?ロッドをたて
ジグをステイさせるような気持でいると小さくジワ〜と持っていく、送り込むような感じの合わせでした。
昨日は明快な当たりでしたが今日は渋い昨日のエギロッドではとても釣れなかったと思う。
場所・サイズが違えば当たりも違うのか全然解らないだらけ、だから楽しいんですかね
今日のロッドは風神 ジグは1.4g ライン0.8号リーダー3号でした。
左の手持ち写真が29.5cm尺泣き(口開け30cm) 右の写真が28cm



2月25日(土) 曇り 北東の風(強い) 中潮 水温(12.3〜4度↓) 潮色(?) 潮流(右)
雨の影響なのかな〜水温が下がっているメモリを1度間違えたかと思ったくらいでした。
今日は2ヶ所、行きましたがどちらも反応有りません、最初は太刀魚狙いでHG
餌の方が数名いましたが、土曜日で釣り人がいるのか少しは釣れていて釣り人が
いるのか解りません。(釣れていそうもない)
2ヶ所目はメバル狙いと水温測定が目的でやっぱり水温は低かったです。
釣れそうになく思ったのですぐに帰りました。



2月27日(月) 曇り 中潮  北西のち北 水温(13.5度↑) 潮色(薄濁り) 潮流(?)
現場に着くと潮が濁っているようです。
暗くてどの程度の濁りか良く解らないけどメバル狙いには不利なんだろうか?
水温を測ると前日の雨で低いと想像していたけど以外や上がっています。
短い期間で雨が降りそんな事を繰り返しながら本格的な春はもうすぐ
今日の釣果はボでした。



今月の釣行日 13日
今月の釣果 太刀魚1匹  カサゴ2匹  メバル9匹