|
Review
|
Tom Newman |
Faerie
Symphony |
1977 |
|
|
1 |
The Woods of |
2:13 |
2 |
Fordin Seachrain |
1:41 |
3 |
Bean Si |
00:20 |
4 |
Little Voices Of Tarans |
1:48 |
5 |
The Fluter |
3:00 |
6 |
The Seelie Court |
4:27 |
7 |
The Spell Breaks |
4:06 |
8 |
The Fairy Song |
1:16 |
9 |
Dance of the Daonhe Sidhe |
3:35 |
10 |
Memories of Culchvlainn |
1:30 |
11 |
Aillen Mac Midna |
1:16 |
12 |
The Unseelie Court |
4:50 |
13 |
The Woods of... |
1:55 |
彼の事はあまり詳しくは知らない。MikeOldfieldの作品のエンジニアとかをやっていたらしい。でも作品はなかなかである。完璧なファンタジー系のプログレだ。1977年といえば、パンクロック全盛で、音楽を取り巻くムーブメントが大きく変貌を遂げつつあった頃である。勿論プログレのピークだった1974年でこの手のプログレが途絶えた訳ではない。こういった中、マイウェイのファンタジー作品をVirginからでなくDeccaから出したのだから驚きではある。楽器の多くを彼自身で演奏している、かなりの多重録音である。エンジニア出身の彼としては朝飯前だったろうが、曲作りはそうではなかったろう。ファンタジー系といってもCAMEL風ではない、やはりMikeOldfieldの影響を感じる。でも、どっぷりという訳でもない。最近、カンタベリー系に染まっていて、この手の音から遠ざかっていた。もう一度この手の中堅とかマイナーなファンタジープログレを探っててみようかなと思わせてくれる秀作である。よくを言えばもっと演奏時間が長い方が良いのだが...タイトルが大仰な割に短い。 |
Tom Newman
|
|
|
 |
 |