◇最新撮り鉄活動:2025年8月9日
大井町線「6020系」デビュー
<写真1>東急大井町線溝の口付近
6020系 6153編成
 |
<写真2>東急大井町線旗の台付近
6020系 6153編成
 |
東急電鉄は大井町線各駅停車用の車両として、5両編成の「6020系」の営業運転を開始した。現在大井町線の各駅停車で使用している9000系及び9020系のすべてを「6020系」に置き換える予定とのことです。デビューした「6020系」を撮りに大井町線沿線へ行ってきました。
この日は、東急大井町線旗の台駅へ、駅ホーム端で大井町発・溝の口行き各停「6020系」を撮りました<写真2>。列車は6153編成(5両)で、前から「クハ6553」+「デハ6453」+「デハ6353」+「デハ6253」+「クハ6153」でした。その後、高津駅へ移動、溝の口で折り返した「6020系」を撮りました<写真3>。<写真4>は「クハ6153」+「デハ6253」の側面を撮ったものです。これより前に、溝の口へ入線する「6020系」をアップで撮りました<写真1>。
[撮影場所:神奈川県川崎市高津区二子ほか]
<写真3>東急大井町線高津付近
6020系 6153編成
 |
<写真4>東急大井町線高津付近
6020系 6153編成
 |
|