わたらせ渓谷鉄道   ローカル線の旅


◇最新撮り鉄活動:2025年5月24日

東急電鉄:9000系 赤帯復刻

<写真1>東急大井町線溝の口付近
9000系 9015編成
「前面赤帯復刻」
 東急9000系
<写真2>東急大井町線自由が丘付近
9000系 9015編成
「前面赤帯復刻」
 東急9000系

東急電鉄では大井町線で運行している9000系1編成の先頭車正面の帯を、現在のオレンジ色のグラデーションから1986のデビュー時に使用していた赤色に復刻した。この電車を撮りに東急大井町線沿線へ行ってきました。
この日は、大井町線自由が丘駅へ、ここで上り溝の口発・大井町行き「9000系」を撮りました<写真2>。列車は9015編成(5両)で、前から「クハ9015」+「デハ9215」+「デハ9415」+「デハ9615」+「クハ9115」でした。前面(後面)の帯が赤色に復刻されていました。<写真3>は後追いで撮ったものです。その後、この列車は大井町−溝の口間を往復することに、溝の口駅で入線する9000系9015編成をアップで撮りました<写真1>。また旗の台駅で、急行待ちする9000系9015編成を撮りました<写真4>。
[撮影場所:東京都目黒区自由が丘ほか]

<写真3>東急大井町線自由が丘(後追い)
9000系 9015編成
「前面赤帯復刻」
 東急9000系
<写真4>東急大井町線旗の台付近
9000系 9015編成
「前面赤帯復刻」
 東急9000系





トップページ















<写真4>



東急大井町線旗の台付近 9000系 9015編成 「前面赤帯復刻」

Back















<写真3>



東急大井町線自由が丘(後追い) 9000系 9015編成 「前面赤帯復刻」

Back















<写真2>



東急大井町線自由が丘付近 9000系 9015編成 「前面赤帯復刻」

Back














<写真1>



東急大井町線溝の口付近 9000系 9015編成 「前面赤帯復刻」

Back