わたらせ渓谷鉄道   ローカル線の旅


◇最新撮り鉄活動:2025年7月26日

253系「きぬがわ号」

<写真1>湘南新宿ライン浦和付近
253系 OM-02編成
「きぬがわ3号」
 253系
<写真2>湘南新宿ライン浦和付近
253系 OM-02編成
「きぬがわ3号」
 253系

253系は、JR東日本新宿駅と東武日光駅・鬼怒川温泉駅間を結ぶダイレクトアクセス特急「日光号」「きぬがわ号」の485系・189系車両の置き換え用として、2010年6月まで「成田エクスプレス」で使用されていた車両をリニューアルしたものです。この車両を撮りに湘南新宿ライン沿線へ行ってきました。
この日は、湘南新宿ライン浦和駅へ駅ホーム端で、新宿発・東武鬼怒川線鬼怒川温泉行き「きぬがわ3号」253系を撮りました<写真1>。列車はOM-02編成(6両)で、前から「クモハ252-1002」+「モハ253-1002」+「モハ252-1002」+「モハ253-1102」+「サハ253-1002」+「クハ253-1002」でした。<写真2>はさらに近づいた253系をアップで、<写真3>は浦和駅に停車した253系を後追いで撮ったものです。この列車は栗橋駅でJR宇都宮線から東武日光線へ入ります。
[撮影場所:埼玉県さいたま市浦和区高砂]

<写真3>湘南新宿ライン浦和(後追い)
253系 OM-02編成
「きぬがわ3号」
 253系





トップページ















<写真3>

253系

湘南新宿ライン浦和(後追い) 253系 OM-02編成 「きぬがわ3号」

Back















<写真2>

253系

湘南新宿ライン浦和付近 253系 OM-02編成 「きぬがわ3号」

Back














<写真1>

253系

湘南新宿ライン浦和付近 253系 OM-02編成 「きぬがわ3号」

Back