◇「吊掛式大物車」と「車掌車:ヨ8402」:2024年10月26日
<写真1>中央線八王子付近
「車掌車:ヨ8402」
 |
<写真2>中央線八王子付近
「車掌車:ヨ8402」
 |
中央線・八高線八王子方面へ車両写真を撮りに行ったところ、珍しい車両に遭遇し思わずシャッタを押しました。EF210に牽引された吊掛式大物車と車掌車です。中央線貨物線に停車中を中央線ホームから撮りました<写真3>。前から牽引が「EF210-347」+吊掛式大物車「シキ611」+車掌車「ヨ8402」。横浜線ホーム側からは、別貨物が停車しており撮れませんでした。<写真1・2>は車掌車「ヨ8402」をアップで撮ったもの、<写真4>は吊掛式大物車「シキ611」をアップで撮ったものです。
「シキ611」は、長さ約33m、24軸48個の車輪を持つ吊掛式大物車(おおものしゃ)で自重量95tもあって、200t前後にもなる大型変圧器などを運ぶ。車掌車8402は、大型貨物を輸送する際の係員添乗用車両です。
[撮影場所:東京都八王子旭町]
<写真3>中央線八王子付近
「EF210-347」+「シキ611」+「ヨ8402」
 |
<写真4>中央線八王子付近
「シキ611」
 |
|