上信電鉄   ローカル線の旅


 第二回「関東の駅」フォトラリー(23箇所)

1.小渕沢駅
 「八ヶ岳と南アルプスに囲まれた自然、文化、歴史ロマンの玄関口
 ・東日本旅客鉄道
 ・中央線(山梨県)
 ・撮影日:2007年8月5日


2.渋川駅
 「赤城、榛名の山々に囲まれた、伊香保温泉の玄関口」
 ・東日本旅客鉄道
 ・上越線(群馬県)
 ・撮影日:2007年8月9日


3.安房鴨川駅
 「南房総の玄関口シーサイドリゾートの南欧風新駅舎」
 ・東日本旅客鉄道
 ・内房線(千葉県)
 ・撮影日:2007年8月6日


4.東京駅  関東の駅百選
 「日本一の駅「東京駅」は現在も進化中です」
 ・東海旅客鉄道
 ・東海道新幹線(東京都)
 ・撮影日:2007年2月24日


5.草加駅
 「宿場町の風情を残す街の近代的な駅舎」
 ・東武鉄道
 ・東武伊勢崎線(埼玉県)
 ・撮影日:2007年4月28日


6.京成成田駅
 「寺社仏閣を思わせる特徴的な駅舎」
 ・京成電鉄
 ・京成本線(千葉県)
 ・撮影日:2007年4月21日


7.はるひ野駅
 「屋根上に設置した小型「風車」が今日も元気に回転しています」
 ・小田急電鉄
 ・多摩線(神奈川県)
 ・撮影日:2007年4月7日


8.二子玉川駅
 「自然と共生するお洒落な街の駅」
 ・東京急行電鉄
 ・田園都市線・大井町線(東京都)
 ・撮影日:2007年9月15日


9.田園調布駅  関東の駅百選
 「閑静な住宅にたたずむ瀟洒な欧風建築の旧駅舎」
 ・東京急行電鉄
 ・東横線・目黒線(東京都)
 ・撮影日:2007年9月15日


10.横浜駅
 「屋上庭園のある駅ビル、充実したショッピングが楽しめる横浜駅西口」
 ・相模鉄道
 ・相模鉄道本線(神奈川県)
 ・撮影日:2007年6月16日


11.渋谷駅
 「常に変化し続ける流行の発信地」
 ・東京地下鉄
 ・東京メトロ銀座線・半蔵門線(東京都)
 ・撮影日:2007年5月3日


12.上野動物園東園駅
 「開業50周年を迎える、我が国第1号のモノレール」
 ・東京都交通局
 ・上野懸垂線(東京都)
 ・撮影日:2007年6月30日


13.湯西川温泉駅
 「トンネル内にある駅、湯の郷湯西川観光センターに直結」
 ・野岩鉄道
 ・会津鬼怒川線(栃木県)
 ・撮影日:2007年8月8日


14.大宝駅
 「静かにたたずむ小さな和風駅舎」
 ・関東鉄道
 ・常総線(茨城県)
 ・撮影日:2007年4月30日


15.みらい平駅
 「豊かな自然との調和を大切にするこれからの街」
 ・首都圏新都市鉄道
 ・つくばエクスプレス線(茨城県)
 ・撮影日:2007年4月30日


16.国吉駅
 「いすみの豊かな自然と文化を満喫」
 ・いすみ鉄道
 ・いすみ線(千葉県)
 ・撮影日:2007年9月8日


17.上州一ノ宮駅
 「1400年の歴史を持つ「一之宮貫前神社」の最寄り駅」
 ・上信電鉄
 ・上信線(群馬県)
 ・撮影日:2007年8月9日


18.ひろせ野鳥の森駅
 「自然と調和したログハウス調の駅」
 ・秩父鉄道
 ・秩父線(埼玉県)
 ・撮影日:2007年5月19日


19.上総大久保駅
 「白鳥小の子どもたちが乗り降りするトトロ駅・花の駅」
 ・小湊鉄道
 ・小湊鉄道線(千葉県)
 ・撮影日:2007年6月23日


20.江ノ島駅
 「湘南の玄関口、江の島までは一直線」
 ・江ノ島電鉄
 ・江ノ島電鉄線(神奈川県)
 ・撮影日:2007年6月16日


21.和田河原駅
 「名刹「大雄山最乗寺」への参拝客の足として開通」
 ・伊豆箱根鉄道
 ・大雄山線(神奈川県)
 ・撮影日:2007年5月12日


22.中央大学・明星大学駅
 「2つの大学に直結、ガラスばりの明るい駅舎」
 ・多摩都市モノレール
 ・多摩都市モノレール線(東京都)
 ・撮影日:2007年7月7日


23.滝本駅
 「秩父多摩甲斐国立公園「御岳山」の玄関駅」
 ・御岳登山鉄道
 ・御岳登山鉄道線(東京都)
 ・撮影日:2007年8月18日





Last Update:2010/4/21