広州の旅 4日目  (12月2日)


10:00

 チーフーシンツン2万軒の家計を満たす食材市場に行く

13:00

クラブ内のレストランで昼食をとる


楽しみにしていた香港1泊の旅行く

(香港ドルにかわる)

車にて1時間 農村地帯の中を 南沙港へ向かう この当たりは中国バナナの名産地

この地に日本のトヨタ自動車が進出 すでにトヨタ社員(100人)が

中国語の特訓をうけているとか トヨタ送迎車にも出会う

  

南沙港に着く 

高速艇にて香港へ

出国手つずき 荷物検査

港内の風景を撮ろうと
バックの中のデジカメに手をやると

ない・・・ない・・・ない

南沙港で出国手つずきのとき・・自分の足元にバックを置き 記入の間7〜8分 油断をした〜〜〜

泥棒にもっていかれた・・・よ〜〜〜

約一時間にて香港島につく


途中コンビニによる

コンビニの店員さん
「ジャパン高い高い]と手まねでいう 日本の物価高は有名らしい



タクシーにてマルコポーロホテルつく 

マルコポーロホテルは

クリスマスの飾りつけがすばらしく
10機あるエレベーターのツリーが 迎えてくれる

夜の香港


マルコポーロホテルの周囲は ブランドフェラガモ グッチ エルメス・・など・・などの
世界のブランド品に囲まれている

ウインドショツピング楽しみながら


日本料理店に入る

にぎり 刺身 焼き鳥 焼きナス トーフ 味噌汁

などなどの懐かしい献立がずらり〜〜〜

香港で頂く和食の味も また格別 応対する店の人も 流ちょうな日本語だ

私達に「 どこの国ですか?」・・・と聞く 

「日本人よ・・・貴方日本語お上手ですね」・・・と言ってみる

すると彼女 「長崎にいました」・・・

食事の間
彼女と言葉を交わし店を出る

人・・人・・人の波

香港九龍につく

美しい夜景  すばらしい 〜〜〜


高層ビルが林立 すぐ前は入りくんだ湾

その中を  イルミネーションで飾られた 船上レストランが行きかう

電飾でひときわ目立つ   龍の形の船に 目をうばわれる

j時間のすぎるのを忘れる



明日は 映画 「慕情」のロケ地 ビクトリアピークへ行く


今夜は映画 「慕情」の主演女優
 キャサリンヘップバーンの かずかずのシーンを思い浮かべながら
 マルコポーロの夜はふける

 

戻る