SFMつくってみた。
〜久々にこのシャーシ作った〜

  (注)一応、順番になってますが、組む際は一通り下まで目を通してからのほうがいいと思います。

シャーシ全景?

 水色のところはあとで大きく説明します。

 赤はペラ受けだけど、
前後二点あればいいのでペラがあたらないように抉ってもよし。
 タミヤには珍しくバリがあるシャーシが多いので
カッターでかなにかでシャフトに当たらない程度に取り除く。
ここは彫刻刀で。

 
てきとうに〜。
 ギヤと詰め物を
ちょっときついんだかゆるいんだか
とにかく回転を疎外しない程度に

 ギアの噛みあわせはノーマルを基準。(かえるのめんどい)
つめたものを覚えておこう。
そしたらはずして丸いとこを。

 クラウンのところは
これから入れる詰め物があたらない程度に。

 左側はベアリングの内径と当たっていたら
それとあたらない程度にけずる。
 私はこんな感じに


 二つ上でクラウンから右側は
ノーマル基準のギアのかみ合わせになっているので

 左側(この絵だと下の)はきつすぎずゆるすぎず
気が済むまで調整。
んでこんな感じ。
後ろもまずはノーマルの位置出し。
終わったらクラウン右の出っ張りをきる。

 ペラのところはここまで厚くなくてもいいから薄く削る。
みにくいけどこうなった。
私のリアの詰め物

ひとつえらい年季はいってるけど気にしない。
組み付け。
前とあわせる。
モーターケース

 水色の線のとこからカバーとケースの境目になってると思う。

 ここはペラが上に当たらないように抑えるとこだけど。
例によって厚いのでモーターケースの赤いとこらでカット
ここもちょいとふといよね。
適当に加工。
セッティングして出来上がり。
真ん中のポールは
ジャンプがあったときにマスダンパーをいれるとこ。

(一言)
・みんなブロッケンなんでガンブラスターに、軽量化がめんどいんで最初から軽いこいつに。
・クスコスペシャルだけど好きな色である青を塗ってみた。赤いシールとあいまっていい感じ。でもこれってノーマルカラー?
・チェッカーではニカド小径スプリントで35Km/h。近々フルベアにしたいかも。




                        第一次改装:フルベア化とギヤ位置の適正化
                                             〜620いれてみた〜

 フロントはここに、ギヤの隣だと、ピニオンに当たりそうになるんで
位置出しがめんどい。

 んでこの位置に。
ここなら他の構造物とまずあたらないから楽々。

 ベアリングを端で固定してないんで
シャフトがぶれる?という指摘もあったけど。
「2mmシャフトが曲がるような力がかかったら壊れてる?
たわむ時点でゆがんでるシャフトは交換しなきゃね。」
で、問題なしってことで。どうせ固定してるし。
 リアはこの位置で。

 電池と干渉しないので、太目の電池も大丈夫。
アルミスペーサーはギヤとベアリングが干渉しないようにとつけた。
ここは絶縁ワッシャーでもいいかも。

 白いのはプラ板、キャッチ部分が壊れたんで移植したやつの補強。

(一言)
・ベアリングシャフトだけでまわすと4〜5秒は回ってる。まぁ1.4と比べると重いしね。
・ベアリング入れたので、ついでにギヤ位置の最適化をやってみた。
・チェッカーニカドでは41Km/h、改装前と6Km/hのアップ。ニッ水で50Km/hが理論値。
・はめ込んでるだけなんで、シャフトごと取り外すことが可能。メンテも楽々。

<戻る>

<TOPへ>