2012年8月19日 吉野郡大淀町のあらかしホールで、第1回 大和の国芸能まつり が実施されました。
奈良で活動する和太鼓や篠笛のグループや伝承芸能の保存会など、様々な団体が一つに集まって作り上げた記念すべき第1回目のイベントです。

大和の国芸能まつりin大淀
12-08-19
ビデオはこちら
ビデオは和太鼓のらの出演分のみです。
オープニング
緞帳が上がると、先ずはのらの水口屋台囃子
お祭り気分を盛り上げます
和太鼓体験教室
イベント開始前に、あらかしホールのホワイエで和太鼓体験教室を開催しました。
そこへ参加していただいた方を、いきなり舞台へ上げてしまいました。
でも、皆さん、ノリノリでした。
子供お囃子連
−樂々−

「元気いっぱい、笑顔いっぱい、心を一つに」をテーマに、日本一元気で明るい子供チームを目指して、この春に結成したグループです。
ん〜子供には勝てない!!
秩父林田組
テレテッケにのせて、本物の秩父を打ちたいと、いろいろなサークルから集まった人たちで構成された、秩父屋台囃子の練習会です

天川村郷土芸能保存会
洞川民芸会

「天の国、木の国、川の国」
天川村に生まれ、地域の祭りに参加し、村の活性化を図り、天川村の魅力を広く伝えていこうと活動しています。
樂鼓グループ 萩組
活動2年目のまだ若いグループですが、聞く人の心に響く演奏をしたいと、頑張っています
和太鼓 龍王
天川村で郷土芸能民芸保存会として活動しているメンバーの中の若い人たちが集まって、地域の活性化のために活動しているグループです。
地元を愛し、人と人のつながりを大切にと考えているグループです。
しの笛倶楽部 風の謡
日本伝統のお囃子の奏法を楽しく学ぼうと集まったグループです。
奈樂DEN
和太鼓練習会チーム

奈樂DENは、信州伊那の田楽座の公演を奈良県で開催することを目的とした実行委員会です。
その奈樂DENが、田楽座の公演だけではなく、日本の民族芸能を広く伝えるための活動もしています。
和太鼓練習会はその一環です。
桃俣獅子舞保存会
御杖村桃俣の桃俣春日神社秋祭りに奉納されていた獅子舞です。
1990頃にいったん途絶えたものを2000年頃に保存会を発足させ、現在は毎年奉納しています。
和太鼓のら
この舞台では、
さんさ、八丈、海の太鼓、八木節
と、いつもと少し違った演目の並びです。
出演者全員で!!
この日出演した全員で、海のお囃子を演奏しました。
HOME活動記録