メンバーの親戚に呼んでもらって、河合町の文化祭に行ってきました。
 はじめて呼んでいただいて、来賓の挨拶と発表会の間で、オープニングセレモニーとして、囃させていただきました。

河合町文化祭 06-10-28ビデオはこちら
口上
初めての所なので、「口上」
河合町はノリがよいです。
みんなニコニコ顔で聴いていました。
水口
水口を囃しながらも、客席のちょっと年配の方の、満面の笑顔があちこちで揺れているのが見えました。
八木節
手拍子・手拍子
この頃になると、会場の後ろには後から入ってきていただいた人たちの立ち見で、いっぱいになっていました。
よせ
ちょっと思いがあって、直前にメンバーを入れ替え。
でっかい千葉君の締めと、ちっこい綾さんの大太鼓の夫婦太鼓
今まで、舞台では無かったパターンです。
ぶちあわせ
お客さんにのせられて、ちょっと過激なぶちあわせ太鼓
みんな飛び上がっています。
HOME活動記録