一人暮らしの高齢者の方々が楽しく交流する場を提供しようと、大淀町ボランティア連絡協議会が主催する「ふれあいの集い」が開催されました。


ふれいあの集い 02-06-09
日野の大間囃子・口上・水口屋台囃子・八木節唐傘踊り・よせ囃子・花笠音頭 そしてぶちあわせ太鼓と、30分の舞台と云うことで、めいっぱいです。
ぶちあわせ太鼓の後は、ちょっと中休みで篠笛を聞いてもらいました。
「とおりゃんせ」を吹くと、会場中が大合唱になってしまいました。
いつも思うのですが、今の子どもたちが、こんなお年寄りになって、こんな風にみんなで歌える歌って何なんでしょうね。
ちょっと落ち着いたところで、もう一曲「秩父屋台囃子」を聴いていただきました。
HOME活動記録