制作者(webmaster)
野嵜健秀(Takehide Nozaki)
初出
「闇黒日記」平成13年11月12日
公開
2001-11-24
改訂
2002-07-20

「敗北」にはなぜ「北」が含まれてゐるの?

發端

すみけんさんの呈した疑問から。

「敗北」にはなぜ「北」が含まれているのか、どたなかごぞんじありませんか?

漢和辭典で調べてみた

字義
    1. きた。←→南
    2. きたする。きたに行く。
    3. そむく。=乖
    4. にげる。「敗−」
    1. わける。=分
    2. そむく。=背
解字
會意。二人の人が互ひに背中を向け合つてゐる形で、「そむきあふ」「にげる」意を示す。後に、字を借りて方角の「きた」の意に用ゐる。

教へていただいた

石井さんに教へていただきました。

「敗北」の字義
  • 負けて逃げる。=敗走。北は、「逃げる」の意。
  • 出典:史記・項羽紀
    • 「所レ撃者服、未二嘗敗北一」    注:*…返り点
        └*    └*  └*
    • 読み下し:ウツ所のものはフクし、いまだかつてハイボクせず。
「北」の字義
    1. そむく
    2. に-げる。まけ-る。
    3. きた。←→南
    4. きたする。北のほうへ行く。
    1. そむく。=背
    2. わける(分)
同訓異義語
「にげる」の同訓→〔逃〕
参考
「北(ハイ)」を音符とする字=背、JIS区点番号6590=北+邑(大里)
「逃」の字義
  1. に-げる(-ぐ)。のが-れる(-る)。にが-す。のが-す。
    1. にげ去る。「遁走」
    2. さる(去)。立ち去る。
    3. さける(避)。よける。責任などをまぬがれる「逃避」
  2. かくれる。かくす。
  3. まじろぐ。目玉を動かす。
同訓異義語 「のがれる・にげる」の同訓
  • 〔逃(トウ)〕その場をたちのく。にげさる。「逃走」
  • 〔亡(ボウ)〕にげて姿をかくす。「逃亡」
  • 〔遁(トン)〕にげかくれる。「遁走」
  • 〔竄(ザン)〕こそこそとにげかくれる。「逃竄」
  • 〔北(ホク)〕背を見せてにげる。「敗北」

思うに、「敗北」の本義を「まけてにげる」の「にげる」を見逃さないことが肝心なようです。