- 制作者(webmaster)
- 野嵜健秀(Takehide Nozaki)
PC用語集/N
NEC
- 日本電氣。日電。日本を代表する家電メーカの一つであり、古くからコンピュータを扱つて來たメーカである。
- TK-80、PC-8001、PC-8801に續き、PC-9800シリーズを發賣し、日本のパーソナルユーザに親しまれた。1980年代から90年代中葉まで、PC-9800シリーズは日本のPC市場で壓倒的なシェアを占めた。
- IBM PC/AT互換機が普及した現在、PC-9800シリーズの開發を中止し、PC互換機を販賣してゐる。
NetNews
- ニュース速報ではなく、誰でも勝手に投稿できる巨大掲示板のやうなもの。
- 投稿された記事は、まづ或newsサーヴァに保存され、他のnewsサーヴァに順次コピーされていく。但し、世界中の全てのサーヴァに、確實にデータが屆く譯ではない。
- 誰も管理する人間がゐないので、參加者全員が運營に参加してゐる事になる。(fj等、管理委員會が存在するグループもある)
- グループによつて、色々とルールがある。投稿する前に、その手のルールは良く調べておく事。
- ヘッダ情報を改竄出來ないので、比較的匿名性は薄い。責任を持つて發言する事が求められてゐると云ふ事だが、實際には非道い發言も多い。
- OutlookExpressやNetscapeMessengerではニュースリーダがメーラと統合されてゐるので、初心者は屡々メールとニュースを混同する。兩者は別物なので注意すべきである。
- ウェブが一般化した現在、NetNewsの存在意義は相對的に低下してゐる。ただ、ジャンルによつて現在もそれなりに議論が續いてゐる場もある。
Netscape
→Netscape Communications、Netscape Communicator、Netscape Navigator。
Netscape 6
- Netscape Communications社がリリースするブラウザ。
- mozilla.orgのHTML/CSSレンダリングエンジン「Gecko」を搭載してゐる。
- 1.0以前のMozilla Browserをベースにしてゐる(Mozilla 0.9.4ベース)爲、完成度が低いと評判は惡かつた。Netscape社はNetscape Navigator 4.xのシェアと評價が低下し續けてゐる状況下で、完成度の低い事を承知で、敢てNetscape 6を公開したのではないか、と推測されてゐる。それが逆效果となつた、と見る向きもある。
Netscape 7
- Netscape Communications社がリリースするブラウザ。
- mozilla.orgのHTML/CSSレンダリングエンジン「Gecko」を搭載してゐる。
- Mozilla Browser 1.0をベースに開發されてをり、前ヴァージョンに比べて完成度が上つてゐる。
Netscape Communications
- ウェブブラウザやサーヴァプログラム等を商品化、販賣してゐる會社。
- NCSA Mosaicの開發メンバーがドロップアウトし、SUNの會長と共に設立。
- 當初の社名は「Mosaic Communications」。
- AOLに買收され、子會社となつた。2003年までに規模が縮小されてをり、「Netscape」ブランド自體も當初の意圖とは異るものに轉用される事が檢討されてゐる。
Netscape Communicator
Navigator、Composer、Messengerなどのコンポーネントを含むNetscape Communications社の統合ウェブアプリケーションの事。
Netscape Navigator
- Netscape Communications社製ブラウザ。ウェブの世界に革命を起したNCSA Mosaicのクローン。
- 1.0は1994年12月にリリースされた。
- 2.0、3.0の時代に壓倒的なシェアを誇つた。MicrosoftがInternet Explorerをリリースするまでは事實上「ウェブ標準」であつたと言へる。
- 4.xは、CSSに對應してゐない、動作が遲い、バグが多い、等の問題を抱へてゐた。
- 無料で配布され、シェアを急速に獲得したInternet Explorerへの對抗上、Netscape Communications社はNavigator/Communicatorの無料配布、ソース公開に踏切つた。その爲に設立されたのがMozilla.orgである。
- 1から4までは同一のアーキテクチャで、MozillaClassicと呼ばれる。これは、HTML 2.0以前のHTMLを基に設計されてゐる(要素の概念を持たない)ものと推測される。
- Navigator單體の開發・提供は4.08でストップ。NavigatorはCommunicatorのコンポーネントとして提供されるやうになつた。
Netscape Navigator 4
- Netscape Communications社製のウェブブラウザ。
- unix等のInternet Explorerがリリースされてゐない環境では長い間、NavigatorしかグラフィカルなUser Agentが存在しなかつた。Windowsでも、アンチMicrosoft派から支持されてきた。
- HTMLの新しい規格に對應しきれず、CSSには事實上未對應だつた。基本設計が古かつたからで、Netscape社もその邊の問題は認識してゐた。しかし、MicrosoftのInternet Explorerが早い時期に可なりのレヴェルまでHTMLやCSS等の新規格に對應したのに對し、Netscape Navigatorの後繼ブラウザはなかなか提供されなかつた。開發に手間取つた爲である。
-
- Netscape Communications社からNetscapeのウェブブラウザ關聯の製品のソース管理・後繼製品の開發を委囑されたMozilla.orgは、Netscape Navigator 4以前のMozillaClassicアーキテクチャに基くNavigator5の開發を一年以上に亙つて續けたが、結局、中止し、MozillaClassicアーキテクチャを抛棄した。
- Navigator 4.xは企業で採用される事が多く、現在でも現役で使用されてゐるケースが少くない。その爲、メンテナンスが繼續されてゐる。
NetWare
Novell社のネットワークOS。WindowsNT以前に主流だつたPC用のネットワークOS。
Network
コンピュータとコンピュータを接續して利用する事。
Notepad
- Windows標準搭載のテキストエディタ。「メモ帳」。
- 本來、Windowsプログラミングの爲のサンプルプログラムである。
Notes
Lotusが開發・販賣してゐた業務用ネットワーク統合アプリケーション。メッセンジャーやスケジューラ等の機能を搭載したクライアント版と、それらにサーヴィスを提供するサーヴァ版とがある。
NTFS
- NT File System。
- WindowsNTで使用出來るファイルシステム。Windows9x等は未對應。
- ユーザ毎にファイルのアクセス權限を設定出來る等のセキュリティ機能を持つ。
- FATよりも斷片化し難いシステムとなつてゐる(しない譯ではない)。
NTSC
- National Television System Committee
地上波アナログカラーテレビ放送の方式を策定するアメリカの標準化委員会の名称。また、同委員会が1953年に策定した方式の名称。
日本とアメリカで採用されてゐるアナログカラーテレビの映像信號方式。
- 走査線525本。29.97frames/sec。2:1インタレース。アスペクト比3:4。水平走査周波数15.75MHz。垂直走査周波数60Hz。
- 2チャンネルFM変調方式の音聲。
EIA標準である白黒用規格のRS-170にカラー信号を加えたもので、RS-170Aと呼ばれています。
映像信号はR(赤),G(緑),B(青)の三つの原色で表すことができるが,これをY(輝度)とI信号(オレンジ系の色信号)とQ信号(マゼンタ系の色信号)に線形変換する。人間の目が.細かい画像になると.オレンジ色に比べてマゼンタ色が判別しにくいことを利用して.IとQに割り当てる電波の帯域幅を変え,一つのチャンネルに割り当てる電波帯域幅を有効活用する。Yには4.5MHz.Iには1.5MHz,Qには0.5MHzの帯域を割り当て.音声信号と混合してトータルで約6MHzに収めて伝送する。