制作者(webmaster)
野嵜健秀(Takehide Nozaki)

PC用語集/I

i-mode

NTT Docomoがやつてゐる世界最大級のISP事業。極めて獨特の規格が横行する世界。主要なブラウザは携帶電話。

i18n

internationalizationの略(18は18字略したと云ふ意味)。國際化對應の事。html 2.xがhtml 4.0以前では唯一國際化對應(i18n)の明記されたHTMLの規格。

IBM

International Business Machines。別名ビッグブルー。かつては世界最大のコンピュータメーカ。

IBM DOS

日本アイ・ビー・エム獨自のDOSの呼稱。PC DOS 6/V以降、本社の呼名に倣ふやうになつた。

icon

IDE

IE

→Internet Explorer

IETF

iMac

Appleが開發・製造・販賣してゐるMacintoshシリーズの一つ。デザインが獨特なので好評だつた。

IME

Infoseek

Intel

Internet

軍事用のarpanetと學術ネットワークが結び附いて成立した國際的なネットワーク。

繋がつてゐるコンピュータがバケツリレー式にデータを配送する。接續が切れない事を至上命題に開發され、一箇所の徑路が切れても勝手に別の徑路を探し出して接續すると云ふ方式をとるネットワーク。現實には、重要な接續ポイントの數は限られてをり、そこをやられるとインターネット全體が麻痺しかねないと言はれてゐる。

Internet Explorer

Microsoft製のブラウザ。元はスパイグラス社からライセンスを受けたMosaic。IEと略される。

Interpreter

ソース・スクリプトを一行一行讀みながらマシン語に變換し、實行するプログラム。

IPアドレス

255.255.255.0などの數字で示される、インターネット上に於けるコンピュータの名前。グローバルアドレスは、インターネットでユニークなアドレスの事。LANでTCP/IPを使ふ時は、プライヴェートアドレスを用ゐる。

ダイアルアップでISPに接續すると、サーヴァがIPアドレスを割振る。グローバルアドレスを割振るサーヴィスと、プライヴェートアドレスを割振るサーヴィスとがある。後者の場合、IRCやネットゲームの利用に制約が生ずる。

IRC

ISA

現在、出まはつてゐるPlug & Play ISAのボードは、Plug & Playの事を考慮に入れて設計された新しいタイプのものである。從來のISAのボードは、オートコンフィギュレーション機能を持つてゐない。

ISH

ISP

IT

Information Technology。「情報技術」。「イット」と讀むと嗤はれる。

ITU-T

ITU-T勸告