- 制作者(webmaster)
- 野嵜健秀(Takehide Nozaki)
- 初出
- 「闇黒日記」平成二十二年十月十九日
- 公開
- 2010-11-01
- 改訂
- 2010-11-03
- 參考文獻
- 荻窪圭・牟田拓『'93前期版 よいパソコン 悪いパソコン』(JICC出版局)
1990年代のMacintosh
AppleのMacintosh
準備中。御待ち下さい。
Macintoshの互換機
パイオニア

- PIONEER MPCシリーズは、Macintosh互換機の一つ。僅な期間、Macの互換機は製造が許されたが、その間に大メーカから發賣された數少ないマシンだ。MPC-LX200はPower PC630e 100MHzを、MPC-GX1はPower PC 601 66MHzを、MPC-LX100は68040 33MHzを搭載。標準で漢字Talk 7.5.1がプリインストールされる。1996年1月のカタログ。
エミュレータ


- PC用のMacエミュレーション擴張ボード「ANDOR EX」。モトローラ68HC000 16MHzとMacintosh Plus互換のROMを搭載。MS-DOSのプロンプトとMacのデスクトップとを1キー操作で行き來できた。ROMの關係で漢字Talk 7は動かなかつたはず。DOS/Vでも英語モードでないと畫面の切換が動かなかつたやうだから實用性は低かつたものと思はれる。