旬の味と器 冬 1 に戻る
|
源助大根 呉須赤絵畦道文六寸皿 「精進料理入門」という本を開くと、風呂吹き大根はともかく基本中の基本。そして上手に炊くことが出来たら、なかなかである。「精進料理は野菜を煮ることに始まりそれに終わる」と、ありました。たしかに大根の臭さをほどほどに押えて美味しさを引き出すには、それなりの手間がかかります。 源助大根は加賀野菜として最近復活しましたが、一時は青首大根に押されてすっかり影が薄くなっていたものです。その土地その土地の品種は大切にしたいですね。太く短く煮崩れしにくいのが特徴です。 芥子味噌と庭で取った柚子をそえてふーふー食べると、冬が来たなとしみじみ思います。障子の外を小鳥の声が移ってゆきます。 皿は畦道をデザインした模様です。いつもの畦道小皿より大きい六寸皿です。なにしろ源輔大根は太いので。(おるか) 風呂吹きを吹くや狼ゐぬ山へ おるか 2004年11月22日 |
旬の味と器 冬 1 に戻る
|
w-0302