蒼魔灯−コンボ集−複数部屋連結コンボ No.4

場所 隠れ家:作戦室 → 尋問室
対象 2Hit成立時点で生存(Ex.ボルトヘッド HP:250/DEF:5)
獲得Ark
表示値 約80万
理論値 同上
使用トラップ
天井系 (C) ファイアーハンマー Lv4 デンゲキカビン Lv4 アブラカビン Lv4
壁系  (W) ファイアーボール Lv4 エキスパンダー Lv4 サンダーウォール Lv3
床系  (F) マジックバブル Lv4 クエイクボム Lv4 パニックバキューム Lv3
コンボ内容 油樽 → ヤリ立て(E1) → ファイアーボール → 
ヤリ立て(E2) → ファイアーハンマー → マジックバブル → 
火薬箱 → デンゲキカビン → エキスパンダー → 
電気イス → アブラカビン → サンダーウォール → 
巨大ペンデュラム → クエイクボム → 壁ヤリ
マップ & 
設置位置
解説 作戦室にファイアーハンマー(C1)・ファイアーボール(W1)・パニックバキューム()、
尋問室にアブラカビン(C4)・エキスパンダー(W3)・クエイクボム(F2)を設置しておく。

▼コンボ前
コンボを決める前に、敵の初期位置を固定するための操作を行う。

自分を図中「☆」の位置に立たせ、敵がこのマスに入り攻撃姿勢をとったら
バキュームの効果範囲外まで逃れた所でパニックバキューム()を起動し、
図中「★」の位置にて待機する。
パニックバキュームがヒットして恐怖状態となった敵は、「#」の位置で停止する。

床トラップをマジックバブル(F1)に切り替えてからコンボ開始。

▼作戦室 (1〜8Hit目)
まずファイアーハンマー(C1、→)を起動し、油樽(E3)を爆破する。
天井トラップが再設置可能になったら、すぐにファイアーハンマー(C2、↓)を
「#」の位置に設置し直す。
その後、油樽の爆風により飛ばされた敵は、ヤリ立て(E1)にコアヒットする。

再設置したファイアーハンマーのチャージが完了した直後に
ファイアーボール(W1)を起動する。
ファイアーボール(W1)がヒットした直後にファイアーハンマー(C2)を起動し、
ヤリ立て(E2)ヒットの直後にエリアルヒットさせるようにする。
ファイアーハンマー(C2)がヒットした直後にマジックバブル(F1)を起動する。

マジックバブル(F1)ヒット後、デンゲキカビン(C3)、ファイアーボール(W2)を設置し、
図中の2つの「@」の間の位置までバブルを移動させる。
ここは微調整必須である。その正確な位置は、トラップ設置画面の
左下方向から見たアングルの場合での2つの「@」のマスの境界線上となる。

敵の位置の微調整が完了したら、火薬箱の効果範囲から逃れてから
ファイアーボール(W2)を起動し、火薬箱(E4)を爆破する。
火薬箱(E4)ヒットにより画面がアップになった直後にデンゲキカビン(C3)を起動する。
バブル移動後の位置が適切であれば、敵が着地した瞬間に
デンゲキカビン(C3)がヒットする。

デンゲキカビンを被った敵は、尋問室の「※」の位置に向かって斜めに歩き出す。

▼尋問室 (9〜15Hit目)

敵が図中「※」の位置にさしかかった所で、エキスパンダー(W3)を起動する。
C4の位置まで敵が押し出されて停止した直後にアブラカビン(C4)を起動する。
アブラカビン(C4)ヒット後、敵は左側の壁に向かって歩き出す。

壁トラップが再設置可能になったら、サンダーウォール(W4)を設置する。
巨大ペンデュラムの振れる方向が、上図において
下方向から上方向に切り替わった直後にサンダーウォール(W4)を起動し、
巨大ペンデュラム(E3)を図中「※」の位置でエリアルヒットさせ、上方向に飛ばす。

巨大ペンデュラム(E3)ヒット後、少し間をおいてからクエイクボム(F2)を起動する。
階段上にあるF2のマスの中央と同じ高さにまで
敵が落下した時点でクエイクボム(F2)がエリアルヒットし、
E1の位置でヒット時の高さを保ったまま揺れ続ける。
この途中で壁ヤリ(E1)がヒットして、15Hitコンボ完成となる。
 

備考 ・ボルトヘッドを相手にして、パニックバキュームヒット後に怒り状態となった場合、
 そのままの状態でコンボを始めると、何故か6Hit目のマジックバブルがヒットしない。
 この場合は、怒り状態が解けるのを待ってからコンボを開始すると良い。
・エキスパンダーを当てる前に巨大ペンデュラムがヒットしてしまう場合がよくある。
・エキスパンダーの起動が早すぎると、ヒット後に敵が右向きになる。
・タイミングが悪いと、エキスパンダーが巨大ペンデュラムに破壊される。
・ラストの壁ヤリにラピッドチェインボーナスが付くことが稀にある。

戻られい