蒼魔灯−コンボ集−複数部屋連結コンボ No.2

場所 魔真城:機械室 → 刻鳴塔 → 地下牢 → (牢獄の通路) → 処刑牢
対象 巨人兵・チェストバーンのみ
獲得Ark
表示値 約15万
理論値 同上
使用トラップ
天井系 (C) Dファイアーハンマー Lv4 Cドレイカメン Lv4 Dバクダンカビン Lv4
壁系  (W) Cバーサーカー Lv4 Cアンチマグネット Lv4 Dバズソー Lv4
床系  (F) Cバキュームフロア Lv3 Dヘルファイアー Lv4 Dスパークフロア Lv4
コンボ内容 時計のギア → (VF) → アンチマグネット → 油樽 → 
バキュームフロア → 時計の振り子 → バーサーカー → 
ファイアーハンマー → (VF) → 釣り鐘 → ドレイカメン → 
バズソー → ヘルファイアー → 鉄の処女 → 
スパークフロア → バクダンカビン → 釣り天井 

※ VF :バキュームフロアで吸引、但しヒットはさせない

マップ & 
設置位置
解説 吸引効果のあるマグネットウォール系、バキュームフロア系トラップは、
吸引途中はヒット数にカウントされないが、コンボは持続中とみなされる。
このコンボではその性質を利用し、余分なトラップヒットを極力省いてみた。

※刻鳴塔・地下牢・牢獄の通路の3部屋には事前にトラップを設置しておくこと。

▼コンボ前
まず、バキュームフロア(F0) → バーサーカー(W0) の2Hitコンボを決め、
怒り状態となった敵を時計のギア(E1)に突撃させる為に、
図中「☆」の位置で待機する。
バキュームフロア(F1)とアンチマグネット(W1)は最速で再設置しておく。

▼機械室 (1〜7Hit目)
時計のギア(E1)ヒット後、すぐに図中「★」の位置に移動する。
敵が立ち上がってふらふらと歩き始めた所でバキュームフロア(F1)を起動し、
それがヒットする直前にアンチマグネット(W1)を当てる。

床トラップが再設置可能となったら、バキュームフロアを(F2)に再設置し、
アンチマグネットの効果の限界地点(油樽の右斜め下)まで敵が押し出された所で
ファイアーハンマー(C1、←)を起動し、油樽(E3)を爆破する。

その後、壁・天井トラップが再設置可能になり次第、
バーサーカー(W2)とファイアーハンマー(C2、→)に切り替え、
時計の振り子(E2)が右方向に振れているときにバキュームフロア(F2)を起動する。

時計の振り子(E2)がヒットした直後にバーサーカー(W2)を起動する。
バーサーカー(W2)が黒く変色してから少し間をおいて
ファイアーハンマー(C2)を起動する。
この時、ハンマーがヒットする前に扉の前まで移動し、扉を開けておくこと。

▼刻鳴塔 (8〜10Hit目)
ファイアーハンマー(C2)ヒット後、敵は図中「#」の位置まで飛ばされる。
敵が起き始めたらバキュームフロア(F3)をまず起動し、
1/2〜1秒後にバズソー(W3)で釣り鐘(E1)を起動する。
バキュームフロアの吸引途中にC3の位置で釣り鐘(E1)をヒットさせる。

釣り鐘が壊れ始めたらドレイカメン(C3)を起動する。
バズソーを(W4)に再設置し、敵を誘導しつつ扉の前まで移動する。
敵を図中の「※」の位置まで移動させたら、右に向かせてからバズソー(W4)を起動し、
その直後に通路へ移動して、バズソーを避けつつ地下牢へダッシュする。

▼地下牢 (11〜14Hit目)
バズソーにより敵は鉄の処女(E1)の1マス上の位置で停止する。
ヘルファイアーの効果範囲外まで移動してから、ヘルファイアー(F4)を起動する。
床トラップが設置可能になったらすぐにスパークフロア(F5、↓)を設置する。
鉄の処女(E1)のヒット後、スパークフロア(F5)をチャージ完了直後に起動し、
バクダンカビン(C4)を被せる。

▼牢獄の通路 → 処刑牢 (15Hit目)

敵を処刑牢まで誘導する際は、最短ルートを通るようにし、
主人公の後を追う敵が図中「◎」の位置を通過したら
スパークフロア(F6)で釣り天井(E1)を起動する。

処刑牢に敵を誘導し、敵もろとも釣り天井(E1)を食らえばコンボ完成となる。

備考 ・マグネット系の吸引速度は対象によって異なるため、8ヒット目までは
 トレーニングモードで会得した起動タイミングは実戦では役に立たない。
F2の起動タイミングによっては、時計の振り子で左側に飛ばされる。
W4のヒット時に敵が左向きだった場合、地下牢の扉の手前で停止する。
・釣り天井の起動が遅れると、C4が先に爆発してしまう。

戻られい