2001年7月1日(日) 博多祇園山笠飾り山ツアー
01/07/02
今年も福岡は「山笠」のシーズンとなってきました。7月1日からは、街中にいくつもの「飾り山」が飾られ、雰囲気を盛り上げてくれます。
#実は毎年写真に収めているのですが、すべて撮りきれないまま終わってしまうの連続でした。今年は気合を入れてすべて写真を撮ってきましたので公開します!!(所要時間:チャリを使って約3時間)
今年は大河ドラマの影響で「蒙古襲来」を題材にしたものが多く(2、5、8、15、番外)、また今年福岡で開かれる「世界水泳」の題材にしたもの(12)、ホークスのV3祈願(14)のほか、武者系、昔話系、アニメ系などで飾られていました。
本番は7月15日(日)午前4時59分からの「追い山」でクライマックスとなります。
写真は左側が「表」、右側が「見送り」です。
2番山笠:東流(大博通り、呉服町交差点) | ||
![]() |
![]() |
|
3番山笠:中洲流 | ||
![]() |
![]() |
|
5番山笠:千代流(千代県庁口駅前) | ||
![]() |
![]() |
|
8番山笠:上川端町(上川端商店街) (この山笠が実際に走る!) |
||
![]() |
![]() |
|
9番山笠:キャナルシティー博多 (見送りは「舌切りすずめ」になっている) |
||
![]() |
![]() |
|
10番山笠:ソラリア(天神ソラリアプラザ内) (見送りは「竜宮城」) |
||
![]() |
![]() |
|
11番山笠:新天町(天神) (見送りは「ウルトラマンコスモス」) |
||
![]() |
![]() |
|
12番山笠:博多リバレイン (見送りは「世界水泳」、「ぱちゃぽ」もいる!?) |
||
![]() |
![]() |
|
13番山笠:渡辺通1丁目(渡辺通り、サンセルコ前) (見送りは「アンパンマン」) |
||
![]() |
![]() |
|
14番山笠:福岡ドーム (見送りには「王監督」も!) |
||
![]() |
![]() |
|
15番山笠:博多駅商店連合会(博多駅前) (見送りには「ちびまるこちゃん」) |
||
![]() |
![]() |
|
番外:櫛田神社 | ||
![]() |
![]() |
かなり暑い日だったので、見てまわるだけでも汗だくでした。