神輿(みこし)を担いでみよっかなぁ・・・っと思った方は、平成26年8月3日(日) 午後1時 本牧・根岸地区福祉文化センター(本牧元町34-6)先信号機付近に集合してください!!

県指定無形民俗文化財 『本牧大祭 お馬流し』


お馬とは茅(カヤ)で作った馬首亀体で、あらゆる厄災をお馬様に託し、本牧漁港から江戸前沖へ。下げ潮にお馬様を流し去り、悪戯を大洋へ持っていていただく伝統神事。今年のお馬様が沖へ沖へ流れ去ってくれてることを祈りつつ、無病息災・家内安全・商売繁盛を願い神輿が巡行されました。


「新町」って? 現在の本牧元町は、南部、北部と東部にわかれるていますが、以前、北部と東部はひとつの地区で「新町」と呼ばれていました。現在でも夏祭りなどは「新町」として参加しています。

 本牧神社       こ こ


茅で作られた馬の頭に亀の体のお馬様  本牧沖に流されたお馬様 
   
   


祭礼委員随時募集中!(20歳以上の男性に限らせていただいております)

   
祭礼委員会へ