年度別へ 


  12月


 2日【今宮道(三十六王子道経由)〜成就社】

藪日記
三十六王子道(今宮道) へ

 9日【大保子新道】

藪日記
大保子新道を歩く へ

 16日【堂ケ森(青瀧尾根下山)】

藪日記
【堂が森〜相名峠〜保井野登山口】 へ

 24日【高越山
    
 23日に姉夫婦達がふいご温泉で私の退職祝いをしてくれたので、ついでに高越山に登った。駐車場からコンクリートの道を行き登山道に入り、お地蔵さんの所を過ぎた中ノ郷で休憩。木のお地蔵さんを見たりしながら急坂を登り、女人堂を越えた辺りから雪が積もっていた。しばらく行くと高越寺があり、階段の雪はきれいに掃かれていた。左手の釣鐘堂横の石段を上がり山頂に着いた。
 山頂から尾根に足跡があったので少し行って、高越神社に下り、昼食とした。中ノ郷で会ったご夫婦が急に頂上から下りてきたので不思議に思ったが、高越寺に休憩所があり、裏から来れるとの事だった。
 標高はそれ程高くないが、下から登るので結構きつい山だ。

 31日【西赤石山】
        
 2001年の納会は今年の2月に体調が悪く途中で断念した西赤石山にした。
 夜、雪が降り、最高のコンディションだった。昨日らしい踏み後はあるものの、新雪が積もり気持ちよかった。途中で、いつもは木の葉で隠れて見えない西赤石山もこの季節ならではよく見えた。木に積もった雪のトンネルをくぐり、誰にも会わず山頂に着いた。どこかでテント泊していたのか、銅山越えを越えた辺りから着いていた足跡は東赤石山の方に向かっていた。
 石鎚山には少し雲がかかっているものの、他の山は全部見えた。昼食を食べ下山する頃には徳島の山をはじめ、石鎚山もきれいに姿を現した。新しく整備された歓喜鉱を見学し、無事下山した。来年もよい山歩きが出来ますように!