緊急報告 振込めサギ体験
           写真をクリックして下さい
皆さん聞いて聞いて、何とネットで振り込み詐欺に
有ってしまった!
@私はお勝手の流し台の混合栓が寿命で買い替えようとし
 ましたが気に入ったのは55.000円と大変高かった。

A右図の上。暖房機フェアとか言って、どんなメーカーの製品、部品も
 有った、混合栓で安い順を調べたら何と
20,995円で有った
 
即注文し***銀行へ振り込んだ、しかし「***のお買い上げ有難
 う御座いました」と言うメールが3日待っても来ない(H26年3月)

B即銀行に問い合わせた「***宛てに振り込みましたが振り込ま
 れていますか」と聞いた「はい、ちゃんと振り込まれています
 でもこの様な問い合わせが沢山来ています」
 「ガーンやられた」と分かりました。 

Cでも即口座の取引を凍結し警察と調査を始めましたから又
 連絡をお待ち下さいと言う結論でした

D7月19日銀行から手紙が着いた、但し被害者からの届出の締切
 りが12月でまだ受付中で締めきってからでないと返金が出来
 ないと言うのでまだ半年位待たなければならなくなってし
 まいました。
 
EH27.1月遂に銀行から連絡が来ました全て決着が付いたので
 金額は全て引き出されてなく、全額戻って来ました、右下用紙
 をクリックしてみて下さい。
 
 
有難う御座いました「みずほ銀行様」
 皆さんも是非参考にして下さい

あとでよく見ると不審な点が有る

注1.問い合せTEL番号や住所が無い
注2.JCBとかDCとかが無い、代引きが出来ない
  銀行振り込みだけ

注3.在庫が全て999個も有る
注4.グローバルなのか住所の書き方が日本と
  逆、番地からで最後にJapanとなる

注5.通貨は何を使うかとか聞いている
注6.文章の日本語と漢字の使い方に違和感が有る
注7.メールの返事が即来ない

疑8.でも振り込み先の名前がはっきりしている、
  口座の名義を売ったらしい。
疑9.商品はメーカ品であるから心配しない?

疑10「楽天」「ヤフー」などからの購入はほぼ保障されて
  いるから心配ないが、それでも所在地を別に
  ネットで確認するとかが必要らしい。
暖房機フェアと
なっていて部品
は何でも有る
銀行振り込み
だけでした
名前も住所も
日本とは逆
カタログの蛇口
定価は5万位
します、
しっかりとしたメーカである
正規に「楽天」
経由で買った
蛇口25.000円

遂にお金が全額
戻って来ました


めでたしめでたし