更 新 履 歴
| ホーム | 21世紀社会論 | 越後と薩摩 | プロフィール | 一数学者の自分史 | 旅歩き | 家族のページ | 数学のページ | リンク集 |
・2024. 12. 16 :『小羊の歌 ~一数学者の自分史~』、および「越後と薩摩」それぞれに、「はじめに」と「おわりに」を追加
・2024. 11. 14 : 「越後と薩摩」に、「第二部 西洋数学と和算」と『付説:「微分積分学」成立までの西洋数学史略説』を加筆するとともに、自費出版を予定している2冊の本、『小羊の歌 ~一数学者の自分史~』と『越後と薩摩』の目次に従って、全体を書き変えた。
・2024. 11. 13 : タイトル『小羊の歌 ~自分史「断想」~』を『小羊の歌 ~一数学者の自分史~』に変更
・2024. 11. 13 : タイトル『小羊の歌 ~自分史「断想」~』を『小羊の歌 ~一数学者の自分史~』に変更
・2024. 10. 15 : 小羊の歌 ~自分史「断想」~ →私の少年時代
・2024. 10. 10 : 小羊の歌 ~自分史「断想」~ →家族史「断想」-父秀夫と、その次弟政男さんのこと-
・2024. 10. 5 : 小羊の歌 ~自分史「断想」~ →「祖父芳郎のこと」、「坪井又一さんのこと」に加筆・修正
・2024. 9. 15 : 小羊の歌 ~自分史「断想」~ →「数学と私」
・2024. 5. 2 : 小羊の歌 ~自分史「断想」~ →「私の数学研究と科学者会議」
・2024. 3. 4 : 越後と薩摩 →越後と薩摩の比較「地域文化」-「県民気質」と「数学文化」を中心に-
・2023. 12. 12 : 小羊の歌 ~自分史「断想」~ →「ノルウエー人数学者ラウダル氏のこと」
・2023. 9. 29 : 小羊の歌 ~自分史「断想」~ →「河野健一君を偲ぶ」
・2023. 8. 20 : 小羊の歌 ~自分史「断想」~ →「3次元複素代数多様体のチャーン数」
・2023. 7. 10 : 越後と薩摩 →『越後人・本富安四郎の「薩摩見聞記」』の最後の「追記」を補充
・2023. 2. 2 : 小羊の歌 ~自分史「断想」~ →「オスロ ーその後の顛末」
・2022. 10. 6 : 越後と薩摩 →『越後人・本富安四郎の「薩摩見聞記」』の最後に「追記」を付加
・2022. 9. 26 : 越後と薩摩 →「薩摩藩・開成所英語教授・巻退蔵=前島密」
・2021. 1. 16 : 越後と薩摩 →『越後人・本富安四郎の「薩摩見聞記」』
・2020. 12. 19 : 越後と薩摩 →「 鹿児島の米山薬師」
・2020. 12. 4 : 小羊の歌 ~自分史「断想」~ →「 笹倉頌夫さんの思い出」
・2020. 11. 22 : 小羊の歌 ~自分史「断想」~ → 「私の1990年代」、『「教養部廃止」から「法人化」へ』
・2020. 10. 13 : 小羊の歌 ~自分史「断想」~ → 「ノルウエーという国につて」、「フログナー公園のこと」
・2020. 10. 12 : 小羊の歌 ~自分史「断想」~ → 「古都 トロンハイムへ」、「北極圏の町 トロムソ、そして帰国」
・2020. 10. 10 : 小羊の歌 ~自分史「断想」~ → 「ある種の無限小混合トレリ問題」、「チューリッヒからオスロへ」、「オスロでの研究生活」
・2020. 5. 12 : 小羊の歌 ~自分史「断想」~ → 見出し「数学研究その後」を「学位論文その後」に変更
・2019. 6. 19 : 標題『自分史「断想」』 を『小羊の歌 ~自分史「断想」~』に変更
・2018. 12. 25 : 自分史「断想」 → 「数学研究その後」
・2018. 12. 1 : 自分史「断想」 → 「数学研究の進展」
・2018. 11. 22 : 自分史「断想」 → 「京都での5年間」、「鹿児島での生活」
・2018. 9. 12 : トップページの自己紹介の文章を修正
・2017. 9. 5 : 自分史「断想」 → 「大学院生の頃」
・2017. 8. 22 : 自分史「断想」 → 「「進学振り分け」の頃」、「学部生の頃」
・2017. 3. 31 : 家族のページ →Y&S Webアルバム → 「14. 2016 春 in 大阪 (4.2~4.3)」
・2017. 3. 21 : 家族のページ →S&S Webアルバム → 「36. S&S (2015. 4. 9、入園式&進級式)」、「48. S&S (2016. 12. 23、合同誕生会、S1: 6歳、S2: 4歳)」
・2017. 3. 5 : 自分史「断想」 → 「祖父芳郎のこと」の中の「福田左内古新田」に関する記述を補充
・2016. 10. 11~10. 20 : 家族のページ → Y&S Webアルバム → 「12.S (2015. 12、サッカー・ゲーム)」、「13. 2016 春 in 鹿児島(3.27~4.8)」、 S&S Webアルバム → 「37.S&S (2015. 8、花火)」~「46. S&S (2016. 10. 9、運動会)」
・2016. 9. 9 : 自分史「断想」 → 「駒場での生活」
・2016. 8. 24 : 越後と薩摩 → 『北の「海の道」』、自分史「断想」 → 「1961年夏」
・2016. 8. 6 : 数学のページ → 「主な研究論文」→ 1986年の学位論文 (82ページ) を含む、リスト・アップされている論文すべてに、PDF ファイルを付けました。
・2016. 1. 15 : 21世紀社会論 → 「資本主義の変質」、「グローバル資本主義のゆくえ」
・2015. 12. 1 : 越後と薩摩 → 「鹿児島人はどこから来たか?」、「新・海の道」、自分史「断想」 → 「坪井又一さんのこと」
・2015. 9. 27 : 自分史「断想」 →「 祖父芳郎のこと」、「長岡の家」、「吉江のこと、母のこと」
・2015. 9. 9 : 越後と薩摩 → 「海の道」
・2015. 7. 25 : 21世紀社会論 →「 21世紀の世界経済と日本」
・2015. 7. 15 : 家族のページ → Y&S Webアルバム → 「10.Y (2015. 6、修学旅行)」、「11. Y&S (2015. 6~7、Y:11歳誕生日)」
・2015. 6. 9~7. 7 : ホームページ 大幅 リニューアル (古いバージョンは英語版で見ることが出来ます。)